地震一覧/26ページ

【地震】に関するニュースを集めたページです。

大型連休で避けて通れない渋滞だが…
ボーっと運転しているクルマが渋滞を拡大させている根拠
 今年のGW(ゴールデンウィーク)は、4月27日~5月6日にかけて10連休もある。空前の長さの連休中に、多くの人が旅行するとみられていて、観光業や運輸業ではさまざまな企画が進められている。ただ、やはり気になる…
2019.04.27 07:00
NEWSポストセブン
結婚60年の祝賀行事を終えた天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
美智子様の側で過ごした内掌典が生前明かした知られざる1日
 天皇皇后のご在位30年は、お二人のご成婚60年でもある。その長い年月の出発からの道程を、宮中で間近に見ていた人物がいた。昨年5月に94歳で亡くなった元内掌典の高谷朝子氏である。生前の彼女を数度にわたり取材…
2019.04.22 16:00
週刊ポスト
通勤ラッシュ時のトラブル 駅が大混乱でも電車を待ち続けるワケ
通勤ラッシュ時のトラブル 駅が大混乱でも電車を待ち続けるワケ
 多くの人が新生活のスタートを迎えた4月8日、月曜日の朝、小田急沿線の駅は突然のパニックに見舞われた。小田急線は東京・新宿を起点に南西に延び、広大なベッドタウンを横切り、神奈川の藤沢や小田原を結ぶ私鉄…
2019.04.22 07:00
マネーポストWEB
スカイツリーのお膝元「押上」、最高の住みやすさの背後に潜むリスク
スカイツリーのお膝元「押上」、最高の住みやすさの背後に潜むリスク
 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「押上」(東京都墨田区)について、…
2019.04.13 13:00
マネーポストWEB
飲酒ゴーグル装着だと距離感がわからず、障害物をはねた(撮影/政川慎治)
飲酒運転の擬似体験、「飲酒ゴーグル」つけて酩酊状態に
 現実に似せた状況に身を置き、本物に近い感覚を知る“疑似体験”の場が増えている。「たとえ疑似でも現実に近い状況を体験した方が『案ずるより生むが易し』でパニックにならず、なってみないとわからないことへの…
2019.04.08 16:00
女性セブン
体験では水が流れてくる感覚はないが、足元に徐々に圧力がかかって歩くのが困難になっていく
津波疑似体験 水深10cmでまったく前に進めなくなる
 東日本大震災から8年過ぎても、3.11が近づくと流れる津波の映像は、何度見ても恐ろしい。 本当の怖さは実際に体験した人でないとわからないとはいえ、南海トラフ地震で関西などで予想される津波にもしっかり備え…
2019.04.05 16:00
女性セブン
被災地のポイントごとにクイズが出され、回答しながらサバイバル体験していく
『シン・ゴジラ』ロケ地の地震避難体験施設に挑戦したら…
 現実に似せた状況に身を置き、本物に近い感覚を知る“疑似体験”の場が増えている。そこで、“地震後の避難生活”の体験に記者が挑戦した。 映画『シン・ゴジラ』のロケ地でもある東京・有明の東京臨海広域防災公園…
2019.04.04 16:00
女性セブン
昨年完成した救急センター(C棟)
仙台「命を救う医療施設」の最新工法 大震災の教訓活かす
 東日本大震災から8年。激震に見舞われた地で災害に強い医療現場が昨年2月に誕生した。宮城県仙台市を見渡す高台に建つ「仙台オープン病院」だ。 同病院は1976年に開設され、年間1万人以上の救急患者を受け入れて…
2019.03.21 07:00
週刊ポスト
元東北放送アナ・薄井しお里の温泉グラビア 仰天秘話も
元東北放送アナ・薄井しお里の温泉グラビア 仰天秘話も
 東北放送アナウンサーからグラビアアイドルへと転身した、「うすしお」こと薄井しお里。『ナカイの窓』(日本テレビ系)で地方局時代に「ノーパンでニュースを読んでいた」と衝撃告白した彼女に、デジタル写真集…
2019.03.01 07:00
週刊ポスト
阪神大震災時に自宅で被災した間寛平「怪獣が来た」と思った
阪神大震災時に自宅で被災した間寛平「怪獣が来た」と思った
 関西方面を襲った阪神淡路大震災(1995年1月)、東北地方を中心に首都圏にまで被害が及んだ東日本大震災(2011年3月)、震度7を観測した熊本地震(2016年4月)など、平成は“災害の時代”ともいえた。 タレントの…
2019.02.24 16:00
週刊ポスト
築40年超のマンションはすでに73万戸もある
ほとんどの分譲マンションはやがて「粗大ごみ」となる運命
 滋賀県野洲市で築47年・3階建ての“廃墟マンション”が崩壊寸前のまま放置され問題となっている。かれこれ10年以上誰も住んでおらず、所有者の一部と連絡が取れないことから解体もできない状態だという。だが、こう…
2019.02.20 07:00
NEWSポストセブン
阪神大震災時に4割の猫が異常行動、野良猫は感知能力高い
阪神大震災時に4割の猫が異常行動、野良猫は感知能力高い
 阪神・淡路大震災の時、犬は26.2%、猫は39.5%が地震の前にいつもと違う異常行動をとったという(兵庫県内の獣医師と日本愛玩動物協会が、飼い犬や飼い猫を対象に行った調査による)。猫たちには地震を感知する…
2019.02.04 07:00
女性セブン
MEGA地震予測・村井俊治氏が最も警戒する2つのゾーン
MEGA地震予測・村井俊治氏が最も警戒する2つのゾーン
 正月気分真っ只中の1月3日、熊本地方を襲った最大震度6弱の地震は、我々がいつ何時も安心できない地震列島に住んでいることを改めて思い起こさせた。「今回の揺れは、さらなる大地震の引き金になる可能性がある」…
2019.01.13 16:00
週刊ポスト
水道民営化と関空タンカー事故を外国に売り渡した謎の補佐官
水道民営化と関空タンカー事故を外国に売り渡した謎の補佐官
 日本の水道や空港を外資に”開放”する──生活に密着したインフラの民営化は、重大な国家政策の転換点だ。だが、かつての郵政民営化のような国を二分しての議論が起きないまま、それらの法改正はあっさ…
2019.01.12 07:00
週刊ポスト
増税前の駆け込みリフォームは本当にお得? 補助金利用がメリット大
増税前の駆け込みリフォームは本当にお得? 補助金利用がメリット大
 今年10月に消費税が10%に引き上げられるが、老後マネーを守るための重要なポイントが「生活のダウンサイジング」だろう。子供たちが巣立って久しく、広い家に夫婦2人。居間と寝室くらいしか使わないが、老朽化し…
2019.01.10 07:00
マネーポストWEB

トピックス

田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン