地震一覧/46ページ
【地震】に関するニュースを集めたページです。

イルカ大量死は大地震の予兆か 事例多く偶然の一致といえず
南海トラフ地震、首都直下型地震発生の可能性が指摘されるなか、4月10日に茨城県鉾田市で発生した「イルカの大量死」は、天変地異の前触れなのではないかと囁かれている。「イルカの大量死=大地震の予兆」説が信…
2015.04.20 07:00
週刊ポスト

高浜原発再稼働差し止め 「誤認を基に仮処分を決定」の指摘
既に報じられている通り、運転停止中の関西電力高浜原子力発電所3・4号機(福井県高浜町)について、今月14日、福井地方裁判所(樋口英明裁判長)が再稼働の差し止めを命じる仮処分を決定した。“新規制基準は緩や…
2015.04.18 07:00
NEWSポストセブン

新幹線技術の海外売り込み 高い技術がネックとなる可能性も
新幹線の誕生から51年目となる今年、北陸新幹線の開通と東海道新幹線の最高速度アップという2つの大きな話題で盛り上がっている。「スピード」に加え、「安全性」「正確性」を兼ね備えた新幹線の魅力は世界から熱…
2015.03.19 07:00
週刊ポスト

新幹線は開業以来死傷者ゼロ 驚異的な記録に秘められた技術
3月14日に北陸新幹線の長野~金沢間が開通し、東京~金沢間は約1時間20分の短縮となる2時間28分で繋がれるようになった。北陸新幹線の営業速度は260kmまでだが、東北新幹線の最高時速は320km、山陽新幹線は300km…
2015.03.17 07:00
週刊ポスト

東海道新幹線 車体を1度傾け270km→285kmの速度UPを実現
3月14日、金沢~長野間を結ぶ北陸新幹線が開業した。今後は東京~金沢間の所要時間は2時間28分で、約1時間20分の短縮となる。 その近未来的なデザインは鉄道ファンならずとも胸が躍る。「和の未来」をコンセプト…
2015.03.16 07:00
週刊ポスト

富士山噴火 宝永大噴火規模の降灰なら震災瓦礫の14倍の量想定
東日本大震災から4年が経ったいま、巨大地震と火山噴火の密接な関係に注目が集まっている。仮に富士山が噴火した場合、どうような被害が予想されるのか。危機管理の専門誌『リスク対策.com』編集長の中澤幸介氏が…
2015.03.14 07:00
週刊ポスト

川内村の酪農家 「地獄絵図」経験したが和牛で成功意気込む
「3.11」から4年が経ち、復興が進む東北。しかし、福島第一原子力発電所からわずか20km圏内にある福島県双葉郡川内村は、昨年10月に避難指示も全域で解除されたが、村のほとんどの人は戻っていない──。 特に汚染の…
2015.03.13 16:00
女性セブン

東日本大震災との連動噴火 吾妻山の危険性を監視センター警鐘
1950年以降、M9クラスの地震は世界で7回起きているが、そのうち6つの地震では4年以内に近隣の複数の火山が噴火している。例外は東日本大震災でこれを除けば、確率は100%になる。 東日本大震災との“連動”の危険…
2015.03.11 16:00
週刊ポスト

「M9巨大地震から4年以内に大噴火」 過去の確率は6分の6
巨大地震と火山の噴火に密接な関係があることは、世界の地震学者や火山学者の共通認識となっている。地震学者の島村英紀・武蔵野学院大学特任教授がいう。「1950年以降、M9クラスの地震は世界で7回起きている。そ…
2015.03.09 07:00
週刊ポスト

徳島震度5強もズバリ的中のMEGA地震予測「最新警戒エリア」
2月6日午前10時25分、徳島県南部地震が発生。今年初めて震度5以上の揺れを記録した。週刊ポスト1月5日発売号に掲載された東大名誉教授・村井俊治氏による『MEGA地震予測が示した2015年「最警戒エリア」』を読んだ…
2015.02.16 16:00
NEWSポストセブン

多摩ニュータウン 1棟50戸のうち5戸のぞいて空き家の物件も
国内にある総住宅数6063万戸のうち、空き家は約82万戸で、空き家率は過去最悪の13.5%を記録している(総務省「住宅・土地統計調査」2013年調べ)。地方にある実家を都会に住む子供が相続したのち、そのまま放置す…
2015.02.07 07:00
週刊ポスト

専門家が危険性指摘する長野北部地震 M8クラスの可能性も
昨年末、政府の地震調査委員会が発表した『全国地震動予測地図』では、今後30年間の震度6弱以上の地震発生確率が関東で軒並み上昇した。相模湾から房総沖にかけた相模トラフの地震発生確率を盛り込んだことと、首…
2015.01.28 16:00
女性セブン

御嶽山噴火的中の専門家「太平洋側で地震起きる可能性高い」
死者57名、行方不明者6名という大きな惨事をもたらした、昨年9月の御嶽山噴火。当時の警戒レベルは「1」で、誰もが予想しない出来事だった。 しかし、琉球大学名誉教授の木村政昭さんは2013年に、御嶽山の噴火を…
2015.01.27 16:00
女性セブン

2015年前半 震度5以上を警戒すべきは九州・南西諸島エリア
地震学会に「門外漢」と無視されながらも、測量学の世界的権威である村井俊治・東大名誉教授の地震予測法「MEGA地震予測」は確かな実績を残してきた。本誌記事で指摘した地震発生危険エリアは、ことごとく的中を…
2015.01.15 07:00
週刊ポスト

2015年前半 震度5以上の地震警戒すべき南海・東南海エリア
地震学会に「門外漢」と無視されながらも、測量学の世界的権威である村井俊治・東大名誉教授の地震予測法「MEGA地震予測」は確かな実績を残してきた。本誌記事で指摘した地震発生危険エリアは、ことごとく的中を…
2015.01.13 16:00
週刊ポスト
トピックス

小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす
女性セブン

《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン

《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン

永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン

「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン

《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン

【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン

《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン

【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン

《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン

《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に
NEWSポストセブン

《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン