地震一覧/60ページ

【地震】に関するニュースを集めたページです。

大林宣彦氏「世界の爆弾が花火になれば戦争なくなる」の思い
大林宣彦氏「世界の爆弾が花火になれば戦争なくなる」の思い
 映画監督・大林宣彦さんの最新作『この空の花』が5月12日に公開となる。2009年に監督が新潟・長岡の花火を初めて見てから、東日本大震災を経て、今年完成したその作品には、長岡での戦争の歴史、花火への人々の思…
2012.04.22 07:00
女性セブン
マンション自治会でダジャレを言ったら謝罪メール全戸配信
マンション自治会でダジャレを言ったら謝罪メール全戸配信
 どんなところにも空気が読めない人間がいるもので、京都に住むKさん(41才)の夫(49才)はまさにそんな人間だという。しかも、司法書士というお堅い職業だというのだから驚きだ。Kさんが、困った夫のエピソード…
2012.04.11 16:01
女性セブン
震度7の首都直下型地震 建物30万棟倒壊で1万人以上即死も
震度7の首都直下型地震 建物30万棟倒壊で1万人以上即死も
 政府の地震調査委員会が「今後30年以内に70%」、東京大学地震研究所が「4年以内に50%以下」と発生確率を試算する首都直下型地震。 政府は震源地の違いで18のケースを想定しているが、3月30日、その中で最も被…
2012.04.11 07:00
女性セブン
地震学権威「最大津波34m」発表は想定外出さないためと苦言
地震学権威「最大津波34m」発表は想定外出さないためと苦言
「最大津波34メートルを予測」「10県153市町村で最大震度7も」…… 先月31日の「南海トラフの巨大地震」に関する検討会(内閣府)の発表以降、仰々しい見出しが新聞を飾る。南海トラフとは西日本の太平洋沖に延びる…
2012.04.10 07:00
週刊ポスト
南海トラフ地震で東京湾に津波の可能性 2m程度でも注意を
南海トラフ地震で東京湾に津波の可能性 2m程度でも注意を
 3月31日、文部科学省が新たに発表した首都直下型地震による震度分布図。そこには震度7という激震の恐れがある地域が公にされたが同じ日、新たにこんなデータが発表された。対象となるのは、東海や東南海、南海エ…
2012.04.09 16:00
女性セブン
雑貨業界 震災1年の今後は厳しくなりそうと金子哲雄氏意見
雑貨業界 震災1年の今後は厳しくなりそうと金子哲雄氏意見
『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)などでわかりやすい解説でお馴染みの流通ジャーナリスト金子哲雄氏。耐震強化について考えがあるという。以下は金子氏による前号の女性セブンの「自分の身は自分で守る」とい…
2012.04.09 16:00
女性セブン
浜岡原発 地震と津波で福島原発2号機と同様の危険との指摘
浜岡原発 地震と津波で福島原発2号機と同様の危険との指摘
 内閣府が設けた有識者検討会『南海トラフの巨大地震モデル検討会』は3月31日、東海や東南海、南海エリアで100~150年おきに繰り返し発生するとされるM8級の巨大地震・南海トラフについて、その被害予測を公表した…
2012.04.08 16:00
女性セブン
東京湾北部地震 老朽化家屋密集スカイツリー周辺心配する声
東京湾北部地震 老朽化家屋密集スカイツリー周辺心配する声
 文部科学省は3月30日、最大震度7と想定した東京湾北部地震における首都圏の震度分布図を公開した。作成した東京大学地震研究所の纐纈一起教授(応用地震学)は、「試算の精度が甘い」ことを理由に自治体別の震度…
2012.04.06 16:02
女性セブン
上海の高層ビルの丸い空洞が“日の丸”と叩かれ四角に変更
上海の高層ビルの丸い空洞が“日の丸”と叩かれ四角に変更
 森稔会長(享年77)亡きあとの森ビルはどうなるか。経営学者の長田貴仁氏は、森ビルが数多くのプランを成功させた要因を分析した。「まず、上場していないファミリー企業という点が大きい。おかげで、オーナーの…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト
「除染は国が負担」報道はミスリードで最終的には東電が負担
「除染は国が負担」報道はミスリードで最終的には東電が負担
 原発事故から1年が経つが、放射能の除染はようやく始まったばかりだ。除染といえば国が主導して取り組むイメージがあるが、実際はどのような枠組みで行われるのか、東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が…
2012.04.01 07:00
週刊ポスト
原子力安全・保安院のストレステスト 2大問題を専門家が指摘
原子力安全・保安院のストレステスト 2大問題を専門家が指摘
「順を追った中で粛々とやっていく。原子力規制庁ができる前に判断することがあるかもしれない」(野田佳彦首相)「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」(枝野幸男経産相) 春を前に、「再稼働」…
2012.03.28 07:00
SAPIO
『TSUNAMI』『兄弟船』などの自粛曲 解禁のタイミングは?
『TSUNAMI』『兄弟船』などの自粛曲 解禁のタイミングは?
 東日本大震災から1年が経ったが、震災後、津波や地震を思い起こさせるとしてテレビやラジオ、ライブなどで自粛されている曲がある。『北の漁場』(北島三郎)、『兄弟船』(鳥羽一郎)、『みちのくひとり旅』(山…
2012.03.27 07:00
NEWSポストセブン
宮城県村井知事が復興対策への疑問や東北への思いを綴った書
宮城県村井知事が復興対策への疑問や東北への思いを綴った書
【書評】『それでも東北は負けない 宮城県知事が綴る3・11の真実と未来への希望』(村井嘉浩/ワニブックス【PLUS】新書 840円) * * *  震災後1年を機に、被災地を忘れないでほしいと元自衛官の知事が語…
2012.03.25 07:00
週刊ポスト
家族と離れ離れの被災者 役立ったのはネットより避難所メモ書き
家族と離れ離れの被災者 役立ったのはネットより避難所メモ書き
 平日の日中に発生したため、多くの家族がバラバラになってしまった3.11。家族に再会できたのが、震災から1週間後だった、という人も少なくなかった。 しかし、17年前と違って、携帯電話や災害ダイヤル、Twitter…
2012.03.23 16:00
女性セブン
津波対策は江戸時代に学ぶ 旧街道や宿場町には津波被害なし
津波対策は江戸時代に学ぶ 旧街道や宿場町には津波被害なし
 津波で大きな被害を受けた仙台平野では、浸水域の先端が、江戸時代の街道と宿場町の手前に沿って止まっていることが確認されている。つまり、江戸時代の人々の日常には、現代より何倍かリアリティをもった地震へ…
2012.03.22 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
フジテレビが今やるべきは、新番組『怒っていいとも!』を作ることではないか
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
ゴールデンタイムでの地上波冠番組がスタートするSixTONES
ゴールデンタイムで冠番組スタートのSixTONES メンバー個々のキャラが確立、あらゆるジャンルで高評価…「国民的グループ」へと開花する春
女性セブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
生活を“ふつう”に送りたいだけなのに(写真/イメージマート)
【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン
ドナルド・トランプ米大統領によって実施されているさまざまな施策が、米国社会に大きな影響を与えている(AFP=時事)
「極度の肥満のため死刑を停止して」「執行の際に座骨神経痛が痛む」女性に性的暴行し殺害したマイケル・タンジ死刑囚(48)の“驚きの要望”《トランプ大統領就任で加速する死刑執行》
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン
岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン