地震一覧/71ページ
【地震】に関するニュースを集めたページです。

日本海側原発 想定津波2m以下で、東日本震災級津波は防げず
地震が起きた際の甚大な被害が指摘され続けてきた中部電力・浜岡原子力発電所が、期間限定とはいえ、ついに止まることになった。しかし、はたして浜岡以外の原発は――現在、国内21市町村にある54基もの原発は安全…
2011.05.17 16:00
女性セブン

東海地震 浜岡原発爆発なら死者191万人、首都圏は居住不能
地震研究者たちのあいだで「いつ起こってもおかしくない」といわれている、駿河湾沖を震源とする東海地震。京都大学原子炉実験所・小出裕明助教が公表しているそのシミュレーションは衝撃的だ。浜岡原発で最も老朽…
2011.05.16 07:00
女性セブン

共に大震災に直面した台湾・李登輝氏と菅総理の初期対応の差
地震から3週間後に避難所を訪ね、初めて直接被災者の声を聞いた菅首相。復興策も政治主導によるリーダーシップどころか、対策本部の乱立で混乱している。 1999年9月21日に発生した台湾大地震で、当時総統だった…
2011.05.16 07:00
SAPIO

セルジオ越後氏 日本のスポーツは今が親企業から脱する好機
震災復興は「脱企業」「地元密着」のスポーツ文化を育てるチャンスではないか。地元の名士をチーム会長に招けばJリーグも変わるはずだと、サッカー解説者のセルジオ越後氏は指摘する。以下は、セルジオ氏の主張で…
2011.05.15 07:00
週刊ポスト

移動販売開始の7-11 もの販売して感謝してもらうのが商売
震災直後は、被災地のみならず関東でも小売店に人が殺到し、多くの商品が品薄状態となった。そんな中で、コンビニ大手・セブン-イレブンは、「流通小売業日本一」の名にかけて、戦っていた。 セブン-イレブン・…
2011.05.15 07:00
SAPIO

嵐・大野智 被災地小学校で「当たり付きカレー」の炊き出し
5月2日、地震による大津波で壊滅的な被害を受けた宮城県のある町の小学校に“怪物くん”が現れ、炊き出しを行った。その正体は、ドラマや映画で“怪物くん”を演じた嵐の大野智(30)だった。「小学2年生の娘が、帰っ…
2011.05.13 16:00
女性セブン

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
「技術者が不完全なものを造るわけにはいきません。しかもあれほど危険なものを平気で造ることなんて…」目に涙を浮かべてこう話すのは、千葉県在住の元エンジニア谷口雅春さん(69)。東芝の子会社である「日本原子…
2011.05.13 16:00
女性セブン

「原発の『想定外』は責任逃れのために作った指針」と専門家
2009年に刊行された著書『偽善エネルギー』(幻冬舎新書)の中で日本の原発は地震対策をしっかり行うべきだと警告し続けてきた中部大学教授・武田邦彦氏は、自身が委員を務めた原子力安全委員会でのやりとりについ…
2011.05.13 16:00
女性セブン

世界で断トツに危険な場所に建つ浜岡原発 耐震設計ギリギリ
地震が起きるのは、海のプレートに引きずり込まれていた陸のプレートが元に戻ろうと跳ね上がり、ずれや破壊を起こすため。このプレート同士がくっついている部分が震源となる。震源では特に揺れが大きくなるが、浜…
2011.05.13 16:00
女性セブン

南三陸町町長 震災時のマスコミ対応がいかに重要か語る
庁舎が津波に直撃され、安否不明になっていた町長。一時、1万人が安否不明となった宮城県南三陸町で、奇跡的に生還した佐藤仁町長は今、陣頭指揮を執っている。佐藤市長に震災後にいかに「リーダーシップ」を発揮…
2011.05.13 16:00
SAPIO

ヤマト岩手支店長 何かやらねばと強く思い避難所に配送
全国に69あるヤマト運輸の主管支店のうち、岩手全域を統括する主管支店長である暈(ひがさ)浩治氏は、勤務する岩手県北上市内で地震に遭遇した。遅めの昼食を終え、駐車場に出た時だった。「まず、岩手県内の20…
2011.05.13 07:00
SAPIO

台湾大地震で日本の援助受けた李登輝氏「少しは恩返せたか」
地震から3週間後に避難所を訪ね、初めて直接被災者の声を聞いた菅首相。復興策も政治主導によるリーダーシップどころか、対策本部の乱立で混乱している。 1999年に発生した台湾大地震で、当時総統だった李登輝氏…
2011.05.12 16:00
SAPIO

東南海・南海大地震予測 高知では街が沈下する可能性も
東海地震とともに、その発生が予測されている東南海・南海大地震。東京大学地震研究所教授・古村孝志さんは、こう説明する。「紀伊半島沖を主な震源とする東南海地震、土佐沖を主な震源とする南海地震は過去に東…
2011.05.12 16:00
女性セブン

東海地震シミュレーション 東京の揺れは3.11の3倍か
100~150年周期で発生し、現時点で156年もの不気味な沈黙を保っているのが、駿河湾沖を震源とする「東海地震」だ。東京大学地震研究所教授・古村孝志さんは、こう分析する。「いつ起こってもおかしくありません。…
2011.05.12 07:00
女性セブン

原子力安全委「安全性で社会に責任果たせない」と辞任していた
3・11東日本大震災の発生後、東京電力や政府や原子力村の学者達は「想定外の天災による事故だった」と語った。本当だろうか。そう疑問を呈するのは、ベストセラー『がんばらない』著者で、諏訪中央病院名誉院長の鎌…
2011.05.09 16:00
週刊ポスト
トピックス

「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン

「日本人は並ぶことに生きがいを感じている…」大阪・関西万博が開幕するも米国の掲示板サイトで辛辣コメント…訪日観光客に聞いた“万博に行かない理由”
NEWSポストセブン

《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン

《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン

「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン

〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン

皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン

【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン

《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン

《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン

《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿
NEWSポストセブン

《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン