地震一覧/72ページ

【地震】に関するニュースを集めたページです。

仙台女子アナ日記【7】野村克也氏から携帯に「生きとったか」
仙台女子アナ日記【7】野村克也氏から携帯に「生きとったか」
早坂牧子(はやさか・まきこ)さんは、1981年東京生まれ。2005年、仙台放送にアナウンサーとして入社。スポーツ、情報番組で活躍する。3月11日、仙台で東日本大震災に直面した彼女は、どのように仕事し、何を悩み、…
2011.05.08 16:00
NEWSポストセブン
原発勤務恋人いる女性「原発で人生計画が目茶目茶になった」
原発勤務恋人いる女性「原発で人生計画が目茶目茶になった」
 津波で多くの犠牲者が出た福島県南相馬市は、20km圏内の「警戒区域」、20km圏の外側にありながら放射性物質濃度の積算量が高水準に達する恐れがあるため避難が呼びかけられている「計画的避難区域」、さらに20~3…
2011.05.08 07:00
女性セブン
仙台女子アナ日記【5】被害大の沿岸部に女子アナ派遣せぬ理由
仙台女子アナ日記【5】被害大の沿岸部に女子アナ派遣せぬ理由
早坂牧子(はやさか・まきこ)さんは、1981年東京生まれ。2005年、仙台放送にアナウンサーとして入社。スポーツ、情報番組で活躍する。3月11日、仙台で東日本大震災に直面した彼女は、どのように仕事し、何を悩み、…
2011.05.06 16:00
NEWSポストセブン
仙台女子アナ日記【4】3日間風呂・シャワーなし気にならない
仙台女子アナ日記【4】3日間風呂・シャワーなし気にならない
早坂牧子(はやさか・まきこ)さんは、1981年東京生まれ。2005年、仙台放送にアナウンサーとして入社。スポーツ、情報番組で活躍する。3月11日、仙台で東日本大震災に直面した彼女は、どのように仕事し、何を悩み、…
2011.05.05 16:00
NEWSポストセブン
避難所の82歳女性「最近の若者は坂上るだけで息切れ」と嘆息
避難所の82歳女性「最近の若者は坂上るだけで息切れ」と嘆息
宮城県の牡鹿半島。津波は海岸沿いの漁村を一瞬にしてさらった。入り組んだ地形ゆえ復旧は進まず、傷跡は生々しく残っている。そんな海岸地帯を取材する記者は不思議な光景を目にした。お年寄り10数名が避難所に集…
2011.05.03 07:00
週刊ポスト
仙台女子アナ日記【1】 地震直後ロッカーの「戦闘服」取りに走る
仙台女子アナ日記【1】 地震直後ロッカーの「戦闘服」取りに走る
早坂牧子(はやさか・まきこ)さんは、1981年東京生まれ。2005年、仙台放送にアナウンサーとして入社。スポーツ、情報番組で活躍する。3月11日、仙台で東日本大震災に直面した彼女は、どのように仕事し、何を悩み、…
2011.05.02 16:00
NEWSポストセブン
株価急上昇の整水器社長 放射性物質除去は意図してなかった
株価急上昇の整水器社長 放射性物質除去は意図してなかった
 福島第一原発で予断を許さない状況が続く中、放射性物質による汚染で、飲料水や食品に対する不安が高まっている。 3月22日には、東京・葛飾区の金町浄水場の水から、1キログラム当たり210ベクレルの放射性ヨウ素…
2011.05.02 16:00
SAPIO
綿矢りさ 義援金100万円出し京都で仕分けボランティア
綿矢りさ 義援金100万円出し京都で仕分けボランティア
東日本大震災の後、日本中に「自粛ムード」が漂っていた。そして、東京からは多くの外国人が去っていった。余震に加え、原発事故という、かなり特殊な状況下で、人々の気持ちはどう揺れ動いていのか。ノンフィクシ…
2011.05.02 16:00
女性セブン
震災の傷も癒えぬ杜の都・仙台で「デリヘル」早くも復興特需
震災の傷も癒えぬ杜の都・仙台で「デリヘル」早くも復興特需
まだ震災の傷も癒えぬ杜の都仙台で、早くも復興特需に湧く業界がある。女性を客先の自宅やホテルに送り届けるデリバリー・ヘルス、いわゆるデリヘル業界だ。風俗情報サイト「仙台で遊ぼう」の運営会社「ReArt」の遠…
2011.05.01 16:00
NEWSポストセブン
福島に住む僧侶「震災後に増えた自殺も二次災害のひとつ」
福島に住む僧侶「震災後に増えた自殺も二次災害のひとつ」
死者・行方不明者は、合わせて2万6000人を超えた東日本大震災。しかし、この数字に反映されない犠牲者少なくないという。そんなカウントされない被災者の現実をノンフィクション作家・河合香織氏がレポートする。*…
2011.05.01 16:00
女性セブン
震災便乗商法 屋根瓦点検で5万円、ブレーカー修理で19万円
震災便乗商法 屋根瓦点検で5万円、ブレーカー修理で19万円
 国民生活センターには、震災を受けた便乗商法に関する相談が多数寄せられている。その典型が、「地震でずれた屋根瓦を点検します」などと言って勝手に上がり込み、不要不急の工事を勧めたり、「点検代5万円」など…
2011.04.28 16:00
SAPIO
女子ゴルフ界若手の「賞金は寄付しよう」にベテラン勢猛反発
女子ゴルフ界若手の「賞金は寄付しよう」にベテラン勢猛反発
 男子プロゴルファー・石川遼が今シーズンの獲得賞金の全額と1バーディにつき10万円の寄付を表明し、世間を驚かせた。開幕戦となった東建ホームメイトカップで3位になった石川は、早速1044万円を寄付する予定だが…
2011.04.28 07:00
週刊ポスト
原発20km圏内に留まる男性「俺はもう町から見放されたんだ」
原発20km圏内に留まる男性「俺はもう町から見放されたんだ」
 4月22日、政府は福島第一原発から半径20km圏内を 「避難指示区域」から法的に立ち入りを制限できる「警戒区域」に切り替えた。今後、主要道路の20km地点には警察による検問所が設置され、関係者以外の立ち入りが…
2011.04.28 07:00
女性セブン
震災後緊急停車新幹線で「降ろせ」と恫喝した朝日新聞御一行
震災後緊急停車新幹線で「降ろせ」と恫喝した朝日新聞御一行
 醜態を晒したのがこれまで舌鋒鋭く不正を糺してきた大新聞社の社員、それも3月11日だったというから、余計にばつが悪い。  朝日新聞関係者が苦虫を噛み潰したような顔でいう。「先日、お客様オフィスに読者の方…
2011.04.26 16:00
週刊ポスト
「大地震の日を足すと“悪魔の数字”18が現れる」と専門家
「大地震の日を足すと“悪魔の数字”18が現れる」と専門家
 3月11日の地震からちょうど1か月後の4月11日、M7.1の大きな余震が、再度東日本を直撃した。『11』という数字の符合に、2001年9月11日に起きた米同時多発テロを思い出した人も少なくないだろう。 古来より伝わる…
2011.04.26 16:00
女性セブン

トピックス

過去の大谷翔平のバッティングデータを分析(時事通信フォト)
《ホームランは出ているけど…》大谷翔平のバッティングデータから浮かび上がる不安要素 「打球速度の減速」は“長尺バット”の影響か
週刊ポスト
16日の早朝に処分保留で釈放された広末涼子
《逮捕に感謝の声も出る》広末涼子は看護師に“蹴り”などの暴力 いま医療現場で増えている「ペイハラ」の深刻実態「酒飲んで大暴れ」「治療費踏み倒し」も
NEWSポストセブン
初めて沖縄を訪問される愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
【愛子さま、6月に初めての沖縄訪問】両陛下と宿泊を伴う公務での地方訪問は初 上皇ご夫妻が大事にされた“沖縄へ寄り添う姿勢”を令和に継承 
女性セブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
“極度の肥満”であるマイケル・タンジ死刑囚のが執行された(米フロリダ州矯正局HPより)
《肥満を理由に死刑執行停止を要求》「骨付き豚肉、ベーコン、アイス…」ついに執行されたマイケル・タンジ死刑囚の“最期の晩餐”と“今際のことば”【米国で進む執行】
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン