巨人一覧/55ページ

【巨人】に関するニュースを集めたページです。

王貞治氏「金田正一さんに教わった多くのこと」
王貞治氏「金田正一さんに教わった多くのこと」
 79歳となった今も、球界の未来のために精力的な活動を続けているのが、王貞治・ソフトバンクホークス球団会長だ。年初にテレビ番組で発言した「プロ16球団構想」は大きな話題となった。同時代に活躍したレジェン…
2020.02.20 07:00
週刊ポスト
野村克也氏、名言の数々「外野手出身の名監督はいない」ほか
野村克也氏、名言の数々「外野手出身の名監督はいない」ほか
 多くの野球人から尊敬された野村克也氏が、84歳でこの世を去った。時に辛辣でありながらも愛に満ちた“ボヤキ”を続けてきた野村氏。本誌・週刊ポストのインタビューでも何度も、現役選手や指揮官たちを叱咤した。…
2020.02.19 16:00
週刊ポスト
野村監督との思い出を門田博光氏が振り返る
野村克也さんが語った「三流・二流・一流」の違いと扱われ方
 鋭い観察眼と深い洞察力で、多くの野球人から尊敬された野村克也氏が、84歳でこの世を去った。亡くなる直前まで野球界に対して、時に辛辣でありながらも愛に満ちた“ボヤキ”を続けてきた野村氏。本誌・週刊ポスト…
2020.02.17 16:00
週刊ポスト
出会った頃、沙知代婦人は会社経営者。互いに別に家庭を持つ”禁断の恋”の始まりだった
野村克也さん、妻・沙知代さんにゾッコンだったあの時代
 プロ野球の南海やヤクルトなどの監督を歴任した野村克也さんが2月11日、虚血性心不全で亡くなった。84才だった。 野村さんは昭和10年、日本海に面した京都府竹野郡網野町(現京丹後市)で生まれた。父親を早くに…
2020.02.13 16:00
女性セブン
選手も五輪開会式見た…1964年日本シリーズの阪神vs南海の苦渋
選手も五輪開会式見た…1964年日本シリーズの阪神vs南海の苦渋
 今季のプロ野球は五輪期間中に公式戦を中断する影響で、例年より10日ほど開幕が前倒しされる。この決定に、「苦い記憶が蘇ります」と語るのは、元阪神監督の安藤統男氏である。 安藤氏は前回の東京五輪があった1…
2020.02.13 07:00
週刊ポスト
1月26日には大相撲観戦に(時事通信フォト)
東京五輪の天覧試合はどの競技に? 陛下は希望を出せない
 東京五輪・パラリンピックの開会宣言は、いずれも名誉総裁を務める今上天皇が行なう。「過去3回の日本開催の五輪でも、すべて天皇陛下が名誉総裁でした。パラリンピックも合わせての名誉総裁就任は今回が初めてに…
2020.02.13 07:00
週刊ポスト
清宮幸太郎 左翼の定位置奪取に立ちはだかる「王柏融の壁」
清宮幸太郎 左翼の定位置奪取に立ちはだかる「王柏融の壁」
 チームの世代交代をすすめているプロ野球・北海道日本ハムファイターズ。2020年シーズンへ向けて、たとえ全国に知られる甲子園のスター出身でも、安泰とはいえないスタメン争いが待ち構えている。そのためには、…
2020.02.07 07:00
週刊ポスト
バースの再来・ボーア登場で大山悠輔とマルテの三塁争い激化
バースの再来・ボーア登場で大山悠輔とマルテの三塁争い激化
 2020年こそは1985年以来の球団史上2度目、35年ぶりとなるプロ野球日本一に輝きたい阪神タイガース。2020年シーズン、外国人8人体制となった阪神の矢野燿大監督はメジャー92本塁打のボーア(31)の一塁起用を明言…
2020.02.05 16:00
週刊ポスト
【動画】正代、巨人ファンも虜に 空港でサインの神対応現場
【動画】正代、巨人ファンも虜に 空港でサインの神対応現場
 大相撲初場所で活躍した正代さんが羽田空港でファンに囲まれる様子をキャッチしました。正代さんがいると知るや周囲の人が駆け寄りあっという間に人だかりができました。正代さんは人の多さに驚きながらも記念撮…
2020.02.05 07:00
NEWSポストセブン
巨人の一塁は激戦区 北村、山下ら若手にチャンスは?
巨人の一塁は激戦区 北村、山下ら若手にチャンスは?
 プロ野球12球団が一斉にキャンプイン、2020年シーズンのレギュラーポジションをめぐって激しい争いが始まる。2019年セ・リーグ優勝を果たしたものの、2012年以来、日本一から遠ざかっている読売巨人軍では、一塁…
2020.02.03 07:00
週刊ポスト
プロ野球番記者の間で話題 「31歳最強説」で奮起期待の選手
プロ野球番記者の間で話題 「31歳最強説」で奮起期待の選手
 2月に入るとプロ野球12球団は一斉にキャンプインする。各球団の紙面では書けない裏話を番記者たちが打ち明ける。ベテラン編集委員:今年は新外国人の活躍はカギになるね。とくに阪神は韓国の打点王・サンズなど新…
2020.02.01 07:00
週刊ポスト
正代、巨人ファンも虜に 「ネガティブじゃない」サイン対応
正代、巨人ファンも虜に 「ネガティブじゃない」サイン対応
 令和初の大相撲初場所は両横綱不在も平幕2人が“下克上”の優勝争いで盛り上げた。初優勝を飾った徳勝龍(33才)は幕尻からの快進撃、優勝インタビューでも笑いあり涙ありの切り返しで国技館を沸かせた。その徳勝龍…
2020.01.31 16:00
NEWSポストセブン
‹l‚̐›–ì’q”V‚ªŽ©ŽåƒgƒŒ[ƒjƒ“ƒO‚ðŒöŠJBƒLƒƒƒbƒ`ƒ{[ƒ‹‚Ȃǂðs‚Á‚½‚P‚U“úAìèŽs‘½–€‹æ‚̓ǔ„ƒWƒƒƒCƒAƒ“ƒc‹…ê
巨人の人脈勢力図 サカチョー組解体し「菅野派」が最大派閥
 2月に入るとプロ野球12球団は一斉にキャンプインする。番記者たちが紙面で書けない裏話を打ち明ける。セ担当記者:内海哲也(西武)の古巣・巨人では、自主トレの人脈勢力図が塗り変わりました。「内海組」や、坂…
2020.01.31 07:00
週刊ポスト
プロ野球自主トレ名場面集 滝行、アーチェリー、新聞配達も
プロ野球自主トレ名場面集 滝行、アーチェリー、新聞配達も
 プロ野球選手の自主トレーニングが熱を帯びるシーズン。キャンプインを前に、選手たちはいろいろな自主トレに励んでいる。中には、「それ、ホントに意味あるの?」と言いたくなるような思わず笑ってしまうトレー…
2020.01.30 07:00
週刊ポスト
東京五輪がもたらすプロ野球の大混乱、けっこうヤバい
東京五輪がもたらすプロ野球の大混乱、けっこうヤバい
 2月に入るとプロ野球12球団は一斉にキャンプイン。例年通りの光景だが、今年は何やら事情が違う。半年後の東京五輪のために、“特別シフト”が組まれ現場が戸惑っているのだ。その余波は思わぬところにまで広がって…
2020.01.29 07:00
週刊ポスト

トピックス

ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン