昭和天皇一覧/21ページ

【昭和天皇】に関するニュースを集めたページです。

【書評】昭和天皇は昭和20年にどんな「日常生活」を送ったか
【書評】昭和天皇は昭和20年にどんな「日常生活」を送ったか
【書評】『天皇陛下の私生活 1945年の昭和天皇』/米窪明美著/新潮社/本体1400円+税 米窪明美(よねくぼ・あけみ) 1964年東京都生まれ。学習院大学文学部卒業。学習院女子中・高等科非常勤講師。著書に『明治…
2016.02.19 16:00
SAPIO
koushitsu
天皇陛下が名代立てないご選択 「慰霊」はご自身でという思い
 1月26日、天皇皇后両陛下が日本との国交正常化60周年を記念した友好親善のため、フィリピンを訪問された。そして、フィリピンを訪問されるのは、今回が初めてではない。今から54年前の1962年、当時皇太子だった陛…
2016.02.02 11:00
女性セブン
稲庭うどん 門外不出の製法公開し進化続け海外出店も
稲庭うどん 門外不出の製法公開し進化続け海外出店も
 江戸時代はお上に献上されていた、由緒正しい伝統の味──。それが、秋田の「稲庭うどん」だ。伝統を受け継ぎながら進化を続けるその秘密に迫る。 * * * うどん県として知られる香川の「讃岐うどん」を筆頭…
2016.01.29 11:00
週刊ポスト
天皇家の正月料理 おせちはなく丸餅白みそ仕立ての関西風雑煮
天皇家の正月料理 おせちはなく丸餅白みそ仕立ての関西風雑煮
 天皇家にはいわゆる「おせち料理」はないが、天皇陛下が元日の朝に召し上がるものは毎年決まった「御祝い先付けの御膳」だ。「小串のブリ焼きや、大根の塩漬け、甘鯛の西京焼き、キジの胸肉を焼いたものなど、決…
2015.12.31 16:00
女性セブン
韓国で障害者への偏見に風穴を開けた日本の元皇族 李方子氏
韓国で障害者への偏見に風穴を開けた日本の元皇族 李方子氏
 今では冷え込んでいる日韓関係だが、かつて、日本の元皇族でありながら韓国人からも慕われた人がいた。日韓の架け橋のような存在だった朝鮮・李王朝最後の皇太子に嫁いだ李方子(り・まさこ)は自身の祖国につい…
2015.12.31 07:00
週刊ポスト
勅使参向の有無など皇室とのつながりで神社の格決まると識者
勅使参向の有無など皇室とのつながりで神社の格決まると識者
「国家神道」の時代には、全国の神社は明確に序列化されていた。戦後、制度は廃止され、現在に至る。神道学者で歴史家の高森明勅氏が「神社の格」について解説する。 * * * 神社に序列なんてない。それぞれ…
2015.12.22 16:00
SAPIO
靖国爆破事件 安重根らが愛国人士として英雄視される背景も
靖国爆破事件 安重根らが愛国人士として英雄視される背景も
 卑劣なテロ行為も「反日」という目的の元では正当化され、むしろ賞賛される。我々日本人にはまったく理解できないが、それが韓国という国の考え方である。事実、「日本の軍国主義の象徴」に爆破物を仕掛けた容疑…
2015.12.16 07:00
週刊ポスト
靖国爆破犯 韓国のネットで「カッコいい」「賞を与えろ」等
靖国爆破犯 韓国のネットで「カッコいい」「賞を与えろ」等
 急転直下とはまさにこのことだった。11月23日に起きた、靖国神社南門付近の男子トイレ内で爆発音がした事件は、発生から約2週間経った12月9日朝、韓国籍の全昶漢(チョン・チャンハン)容疑者が建造物侵入容疑で…
2015.12.15 07:00
週刊ポスト
写真右の漫画家・水島新司氏は今回の特別指導者のひとり 共同通信社
園遊会で天皇からお声掛けされる「特別誘導者」の選ばれ方は
 春と秋に天皇皇后両陛下主催で行われる「園遊会」。大勢の招待客はみな、陛下に「お声掛け」される光栄にあずかろうとするが、そこには一般人の目に見えないルールがある。皇室ジャーナリストの神田修一氏がレポ…
2015.12.11 07:00
SAPIO
終戦宰相・鈴木貫太郎 連合国に条件付降伏を呑ませた交渉術
終戦宰相・鈴木貫太郎 連合国に条件付降伏を呑ませた交渉術
 奇しくも、戦艦大和が九州・坊ノ岬沖海戦で米軍に撃沈され敗戦が色濃くなった1945年4月7日、鈴木貫太郎が首相に就任。直ちに終戦交渉の布石を打った。その手始めは国民に向けた以下の談話だった。〈私の屍を踏み…
2015.11.23 07:00
SAPIO
出光佐三〈1975年撮影) 共同通信社
出光の「日章丸事件」 敗戦で自信喪失の日本人奮い立たせた
「国のため/ひとよつらぬき/尽くしたる/きみまた去りぬ/さびしと思う」 これは昭和天皇が出光興産創業者・出光佐三の追悼に寄せた歌である。日本人としての誇りを忘れず、外国と渡り合い石油と自信を国民に取…
2015.11.18 07:00
SAPIO
天皇ご学友「皇太子殿下から公務を減らして下さいと進言を」
天皇ご学友「皇太子殿下から公務を減らして下さいと進言を」
 来年初めに天皇・皇后両陛下がフィリピンを訪問する方向で調整中であることが明らかになった。「体調に不安のある両陛下に代わって皇太子ご夫妻が名代を務めては」との意見も皇室関係者から出ている。皇室ジャー…
2015.10.30 07:00
週刊ポスト
晩年を取材した記者が「実録」から読み解く新たな昭和天皇像
晩年を取材した記者が「実録」から読み解く新たな昭和天皇像
【著者に訊け】原武史さん/『「昭和天皇実録」を読む』/岩波新書/864円【本の内容】 2014年9月9日に公開された『昭和天皇実録』。1万2000ページを超えるその膨大な書物を、原さんが1週間かけて丹念に読み込み、…
2015.10.28 11:00
女性セブン
【書評】国民のオモチャを自覚し時代を映す鏡に徹したタモリ
【書評】国民のオモチャを自覚し時代を映す鏡に徹したタモリ
【書評】『タモリと戦後ニッポン』近藤正高著/講談社現代新書/本体920円+税近藤正高(こんどう・まさたか):1976年愛知県生まれ。サブカルチャー誌『クイック・ジャパン』編集部を経てフリーに。著書に『私鉄探…
2015.10.19 16:00
SAPIO
韓国民「朴大統領はMERS対応失敗し妹の管理もできず」と批判
韓国民「朴大統領はMERS対応失敗し妹の管理もできず」と批判
 朴槿恵大統領の妹、朴槿令(クンリョン)氏がインタビューで発した「親日」発言が波紋を広げている。 朴槿令氏は今年で50年の節目を迎える日韓基本条約を締結し、「漢江の奇跡」といわれる経済発展を成し遂げた…
2015.08.11 07:00
週刊ポスト

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト