東日本大震災一覧/101ページ

【東日本大震災】に関するニュースを集めたページです。

仮設住宅 プレハブより木造が冬暖かく夏涼しく優れてると指摘
仮設住宅 プレハブより木造が冬暖かく夏涼しく優れてると指摘
 東日本大震災から1年が過ぎようとしているが、被災者たちの多くはいまだ寒さをなんとか凌ぐだけの“応急”仮設住宅に耐え忍んでいる。しかし、もっと快適でしかも安価でつくれる仮設住宅があるとすればどうだろう。…
2012.03.08 07:00
SAPIO
被災宅配ピザ店 米軍「トモダチ作戦」に感謝でピザ配る
被災宅配ピザ店 米軍「トモダチ作戦」に感謝でピザ配る
東日本大震災から1年が経とうとしている。復興にあたっては米軍や自衛隊の活躍が大きな話題となったが、そんな彼らに対し、「一生懸命活動する彼らにお礼がしたい」という一般のボランティアからの要請を受け、180…
2012.03.07 16:00
NEWSポストセブン
復興で株価上昇期待企業 「除染」関連技術持つロート製薬
復興で株価上昇期待企業 「除染」関連技術持つロート製薬
 東日本大震災から1年を迎えたが復興需要が本格化するのはこれからだ。それは、株式投資でも“復興関連銘柄”の値上がりが期待できることも意味する。 約30年にわたって相場を見続けてきた岡三オンライン証券営業推…
2012.03.07 16:00
週刊ポスト
長友「インテルでのプレーはプレッシャー」と母に弱音吐いた
長友「インテルでのプレーはプレッシャー」と母に弱音吐いた
 イタリアの名門サッカーチーム、インテルのサイドバック、長友佑都選手(25才)。その母・りえさんが、女手ひとつで3人の子供を育てたエピソードをまとめた『心は、強くなる ~長友家式 人に愛される子どもに育て…
2012.03.07 07:00
女性セブン
景気がいい仙台 牛タン店長蛇の列も「徒花の繁栄」の指摘
景気がいい仙台 牛タン店長蛇の列も「徒花の繁栄」の指摘
 東日本大震災から1年が経とうとしているが、民主党政権が進める復興は停滞している。一体何が問題なのか。震災直後から復興ビジョンを提言してきた大前研一氏が、問題点を指摘する。 * * * 本来、今回のよ…
2012.03.06 16:00
SAPIO
災害時の情報伝達 デジタルだけでなくアナログ的な手法も必要
災害時の情報伝達 デジタルだけでなくアナログ的な手法も必要
 東日本大震災では、ツイッターなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が広く利用された。だがアナログ回帰も必要だと防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏は説く。以下、渡辺氏の提言である。 …
2012.03.05 16:00
SAPIO
被災地の工場でつくられた衣装をまといファッションショー
被災地の工場でつくられた衣装をまといファッションショー
 東京・六本木に集結した17人の美女。創刊30周年の『CanCam』と、5周年の『AneCan』が誇る専属モデルたちだ。2月26日、2大ファッション誌のメモリアルイベント『Canコレ!』が開催され、エビちゃんこと蛯原友里(3…
2012.03.05 07:00
週刊ポスト
東京地下鉄の地震津波対策「止水板」有効性不明と専門家指摘
東京地下鉄の地震津波対策「止水板」有効性不明と専門家指摘
 宮城県沖を震源とする東日本大震災では、実は東京湾にも津波が押し寄せていた。大都市圏が大地震に襲われた場合、地下鉄は大丈夫なのか。防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏は対策の遅れを指摘する。 * *…
2012.03.04 16:00
SAPIO
東日本大震災から1年後も継続中の企業の「復興支援」リスト
東日本大震災から1年後も継続中の企業の「復興支援」リスト
 震災直後から多くの企業が義捐金を拠出し、また自社製品を提供するなどの行動をした。これもまた日本の底力であったが、1年経っても声高に伝えられることこそないものの、今なお数多企業が物心両面の“支援”を続け…
2012.03.04 16:00
週刊ポスト
福島県出身・唐橋ユミ 「世は無常」と自分を納得させる日々
福島県出身・唐橋ユミ 「世は無常」と自分を納得させる日々
「震災以降、日々原発のニュースが流れてきて、“どこに気持ちを落ち着けたらいいのだろう”という生活がずっと続いています。どんなに考えても答えは出なくて、『この世界は無常なんだ』と、ひたすら自分を納得させ…
2012.03.04 07:00
週刊ポスト
首都直下型地震 震度7で30万棟倒壊し1万人超圧死の予測
首都直下型地震 震度7で30万棟倒壊し1万人超圧死の予測
<首都直下型地震は震度7もありうる> 大学や研究機関などが参加する文科省の研究チームは2007年から2011年にかけて行った調査に基づきこう見解を示した。「これまで首都直下型の地震の震源は30kmから40kmと考えら…
2012.03.03 16:00
女性セブン
結婚相手に平均、平凡、平穏を求める三平女子や圏外婚が増加
結婚相手に平均、平凡、平穏を求める三平女子や圏外婚が増加
 バブル時代、女性が結婚相手の男性に求める条件は「三高」(高学歴、高収入、高身長)だった。しかし、いまは「三平」だという。平均的年収、平凡な外見、平穏な性格――こうした男性を求める女子を“三平女子”と呼…
2012.03.03 07:00
NEWSポストセブン
復興進まないのは民主党にリーダーシップないからと大前研一
復興進まないのは民主党にリーダーシップないからと大前研一
 東日本大震災から1年が経とうとしているが、民主党政権が進める復興は停滞している。一体何が問題なのか。震災直後から復興ビジョンを提言してきた大前研一氏が、民主党政権の何が問題なのかを指摘する。 * *…
2012.03.02 07:00
SAPIO
KIRIN フローズン
生ビール1杯飲むための必要時間22分 フローズンビール登場
関東甲信越で雪が降った2月29日、キリンビールは、2012年「キリン一番搾り生ビールブランド戦略発表会」を開催。都心でも数センチ積もるなか、こちらはビールの上に雪が積もったかのような――見た目も味もまったく新…
2012.03.02 07:00
企業が復興期も被災地支援継続「世界に例ないのでは」の意見
企業が復興期も被災地支援継続「世界に例ないのでは」の意見
 富士フイルムは「写真洗浄サービス」、資生堂は「無料フェイスマッサージ」、味の素は「栄養セミナー」――企業による被災地への復興支援は大震災から1年経った今も続いている。 企業にとって震災の復興支援は「企…
2012.03.02 07:00
週刊ポスト

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト