東日本大震災一覧/5ページ
【東日本大震災】に関するニュースを集めたページです。

サザンオールスターズを語ろう 読者が選んだ好きな曲トップ10と思い出
1978年6月に『勝手にシンドバッド』で鮮烈なデビューをしてから44年。シングル&アルバムの総売上枚数は4883万枚以上。現在までに、シングル55枚、アルバム15枚を発売、シングル売り上げランキングでは、1980年代…
2022.06.18 16:00
女性セブン

企業別「CM好感度」ランキングを読み解く KDDIが絶好調、Yogiboの躍進も
長びくパンデミック下でも人々の心を捉え、企業イメージをアップさせた“ヒットCM”が秘めた力とは? 最近の人気CMランキングから分析してみよう。2021年度企業別「年間CM好感度」ランキングトップ10。不思議な動…
2022.05.26 06:15
マネーポストWEB

佐々木朗希 高校最後の夏に投げさせなかった、大船渡高校監督「英断」の真実
ロッテ3年目の佐々木朗希(20)の衝撃の快投が、絶賛の嵐となっている。メディアは大船渡高校時代、甲子園行きが懸かった試合で連投回避のため佐々木を登板させなかった指導者も称賛する。だが、当時の判断は、決…
2022.04.17 07:00
週刊ポスト

キエフ市民の退避先に地下鉄構内 東京の地下鉄は有事の際に安全なのか
マットレスなどを敷き、スーツケースを広げて寝泊まりする人たちがいるウクライナの首都、キエフの地下鉄の様子をニュースなどで目にして、東日本大震災のとき、帰宅の足がなくなって仕方なく駅へ続く地下通路で…
2022.03.24 07:00
NEWSポストセブン

卒業式“名物校長”の式辞「いま衣を脱ぐとき」「みんなはカオナシですか?」
3月は卒業式シーズン。コロナ禍により、その規模が縮小したり、出席者数に制限が設けられたりすることもあるが、卒業式が人生の門出において重要な催しであることは間違いないだろう。【写真】2011年の東日本大震…
2022.03.21 16:15
マネーポストWEB

大地震発生、もしも遠方で被災したら…「混乱を避けて無理に帰宅しない」が正解
いつどこで発生するかわからない大地震。外出先で被災し、帰れなくなってしまうことも十分に考えられる。実際に東日本大震災では、首都圏で公共交通機関が止まり、約515万人が当日中に自宅に帰れない“帰宅困難者”…
2022.03.15 11:00
女性セブン

追悼・西郷輝彦さん 自宅、家族、コンサート…写真で振り返る芸能生活
出棺のとき斎場は参列者たちの『星のフラメンコ』の歌声に包まれた──。2月20日、前立腺がんで亡くなった西郷輝彦さん(享年75)。晩年はがん闘病の日々を送り、最先端治療を受けるためにオーストラリアに渡るなど…
2022.03.07 19:00
女性セブン

62才になられた天皇陛下 生まれてから現在までの歩みを振り返る
「もう還暦ではなく、まだ還暦という思いでおります」──60才の誕生日を迎えられる前の会見でこのように天皇陛下はお気持ちを述べられた。それから2年が経ち2月23日に62才のお誕生日を迎えられた。陛下が生まれてか…
2022.02.24 07:00
女性セブン

羽生結弦が貫く“スケート・ファースト” 怒りや悲しみはスケートに昇華
日本が、そして世界が注目する戦いがいよいよスタートする。男子フィギュアスケートで羽生結弦(27才)が3連覇に挑むが、ここに至るまでには幾多の困難が立ちはだかった。羽生の人生におけるターニングポイントは…
2022.02.07 07:00
女性セブン

コロナ禍を経て変化する“昼顔妻”たちの新しい「不倫」のかたち
上戸彩主演のドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」の大ヒットから8年──当時、流行語大賞にもノミネートされ、社会現象となった「昼顔妻」。夫と子供のいない平日午後に不倫をする妻たちは、その後、どんな変…
2022.01.08 16:00
NEWSポストセブン

スーパー南海地震と富士山噴火 同時発生なら静岡県で死者7万人超の予測
小栗旬(38才)主演のドラマ『日本沈没』(TBS系)は12月12日に最終回を迎えるが、その予告映像には、富士山が噴火するシーンが映し出された。これがドラマのなかだけでなく、現実の世界で起こる日が近づいている…
2021.12.10 16:00
女性セブン

南海トラフ地震 「相模トラフ」と連動なら死者50万人近くの予測も
30年以内に発生する確率は80%と予測されている「南海トラフ地震」。地球物理学者で武蔵野学院大学特任教授の島村英紀さんはこう説明する。「フィリピン海プレートは、ユーラシアプレートの下に毎年数cmの速度で…
2021.11.21 07:00
女性セブン

九州、沖縄沿岸の軽石大量漂着 大地震との関連性はあるのか
昨日まで真っ青に透き通っていた海が、今日突然、灰色に染まる。波までが白と黒のうねりになった。しかし翌日、その灰色はどこかに消え、また青い海が戻ってくる──。8月13〜15日にかけて、小笠原諸島の海底火山「…
2021.11.19 16:00
女性セブン

瀬戸内寂聴さんが語っていた被災地への思い「大事なのは目に見えないもの」
作家・瀬戸内寂聴さん(享年99)の訃報に、列島が悲しみに包まれている。とりわけ、瀬戸内さんが後半生をかけて心を寄せた東北地方の方たちにとっては、大きな衝撃をもって受け止められたのではないだろうか。瀬…
2021.11.11 13:30
NEWSポストセブン

“清純派”を覆した清原果耶 新作映画で見せた『モネ』とは真逆の演技
主演を務めたNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』が無事に放送終了した清原果耶(19才)。若手女性俳優の登竜門である朝ドラとあって“清純派”のイメージを持つ視聴者も多いが、公開中の映画『護られなかった者たち…
2021.11.11 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン

《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン

《大型特番の切り札で連続出演》明石家さんまの現在地 日テレ“春のキーマン”に指名、今年70歳でもオファー続く理由
NEWSポストセブン

NewJeansはなぜ「活動休止」に追い込まれたのか? 弁護士が語る韓国芸能事務所の「解除できない契約」と日韓での違い
週刊ポスト

大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン

《美女インフルエンサーが血まみれで発見》家族が「“性奴隷”にされた」可能性を危惧するドバイ“人身売買パーティー”とは「女性の口に排泄」「約750万円の高額報酬」
NEWSポストセブン

「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン

《悠仁さまが筑波大学に入学》宮内庁が購入予定の新公用車について「悠仁親王殿下の御用に供するためのものではありません」と全否定する事情
週刊ポスト

“トリプルボギー不倫”の女子プロ2人が並んで映ったポスターで関係者ザワザワ…「気が気じゃない」事態に
NEWSポストセブン

味噌汁混入のネズミは「加熱されていない」とすき家が発表 カタラーゼ検査で調査 「ネズミは熱に敏感」とも説明
NEWSポストセブン

愛子さま 海外のプリンセスたちからオファー殺到のなか、日本赤十字社で「渾身の初仕事」が完了 担当する情報誌が発行される
女性セブン

【トリプルボギー不倫だけじゃない】不倫騒動相次ぐ女子ゴルフ 接点は「プロアマ」、ランキング下位選手にとってはスポンサーに自分を売り込む貴重な機会の側面も
週刊ポスト