フジテレビ一覧/52ページ

【フジテレビ】に関するニュースを集めたページです。

坂上忍
坂上忍が動物保護ハウスで挑むこと「まだぼくには利用価値があると思う」
 構想5年、坂上忍さんが私財を投げ打ち、犬猫ファーストにこだわった『さかがみ家』がついに完成! 犬猫が安心して暮らせて、未来まで続くビジネスモデルとはいったい? 自身も保護犬3匹と暮らす放送作家でコラ…
2022.05.06 07:00
女性セブン
所JAPAN
なぜいま?バラエティ番組に空前の“北関東”ブームが起きている理由
 いま民放のバラエティ番組が注目しているスポットは“北関東”だという。北関東エリアに関する企画が、まさに連日のように量産されているのだ。なぜいま北関東なのか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さん…
2022.04.30 07:00
NEWSポストセブン
土屋太鳳(2020年撮影)
土屋太鳳「韓国側が拒否か」主演ドラマ一時頓挫の「やんごとなき」トラブル
 ピンチをチャンスに変えられるか──土屋太鳳(27才)主演の連続ドラマ『やんごとなき一族』(フジテレビ系、毎週木曜午後10時)が、4月21日にスタートした。本来なら14日から放送の予定も、新型コロナウイルスが原…
2022.04.29 07:00
NEWSポストセブン
『恋なんて、本気でやってどうするの?』の撮影を行っていたアリス(2021年10月撮影)
広瀬アリスが休養発表 妹・すずとの切磋琢磨の7年間、弱音を吐かぬド根性
《ここ数年とにかく前を見て駆け抜けてきたのですが どうやらちょこっとお休みが必要のようです》 4月25日、広瀬アリス(27才)が自身のツイッターで「芸能活動の休止」を報告。2日前の23日には、9月に出演予定だ…
2022.04.28 07:00
女性セブン
アンガールズ田中卓志の胸中やいかに
田中卓志MC新番組が“『めちゃイケ』そっくり”でフジテレビ「守りの姿勢」への苦言
 4月24日、アンガールズの田中卓志がゴールデン帯で初のMCを務める『呼び出し先生タナカ』(フジテレビ系)がスタートした。初回は3時間スペシャルで、国語、数学、理科、社会、英語の5科目、美術と体育の実技テス…
2022.04.25 17:00
NEWSポストセブン
芸能レポーターの東海林のり子氏と前田忠明氏が対談
東海林のり子と前田忠明が語る「芸能レポーターが今なお必要とされる理由」
 梨元勝氏(享年65)が2010年に死去し、井上公造氏(65)が今年3月に引退するなど、芸能レポーターという職業は、もはや化石となりつつある。しかし、現場主義を貫く彼あ彼女らがいたからこそ伝わるものもあった。…
2022.04.21 16:00
週刊ポスト
芸能レポーター・前田忠明氏が経験した修羅場を振り返る
前田忠明は頭を丸めて事務所に謝罪したことも 芸能レポーターが経験した修羅場
 梨元勝氏(享年65)が2010年に死去し、井上公造氏(65)が今年3月に引退するなど、芸能レポーターという職業は、もはや化石となりつつある。しかし、現場主義を貫く彼や彼女らがいたからこそ伝わるものもあった。…
2022.04.20 16:00
週刊ポスト
勝新太郎の逸話を語る芸能レポーター・東海林のり子氏
東海林のり子と前田忠明が語る勝新太郎の逸話「あんな面白い被告はいなかった」
 梨元勝氏(享年65)が2010年に死去し、井上公造氏(65)が今年3月に引退するなど、芸能レポーターという職業は、もはや化石となりつつある。しかし、現場主義を貫く彼・彼女らがいたからこそ伝わるものもあった。…
2022.04.19 16:00
週刊ポスト
芸能レポーターの東海林のり子氏と前田忠明氏が対談
暴力団事務所に直撃取材も 東海林のり子が語る生々しい往年のワイドショー
 梨元勝氏(享年65)が2010年に死去し、井上公造氏(65)が今年3月に引退するなど、芸能レポーターという職業は、もはや化石となりつつある。しかし、現場主義を貫く彼・彼女らがいたからこそ伝わるものもあった。…
2022.04.18 20:00
週刊ポスト
loveit
独自路線貫く『ラヴィット』プロデューサーが明かす「転機はテーマパーク特集」
 TBS系の朝の情報番組『ラヴィット!』(毎週月〜金曜、朝8時から生放送)が3月29日に放送1周年を迎えた。会社員の石野紗栄子さん(仮名・33才)は『ラヴィット!』を見るのが仕事前のルーティンになっていると話…
2022.04.18 07:00
女性セブン
意味深な言葉を口にした綾瀬
綾瀬はるか、初主演月9ドラマが好調 熱愛報道その後と「同棲相手に譲れない条件」
 まさか、本人も“元彼”がこんな形で再び注目を浴びるとは思わなかっただろう。4月11日に放送がスタートした、綾瀬はるか(37才)主演の月9ドラマ『元彼の遺言状』(フジテレビ系)。原作は、昨年の『このミステリ…
2022.04.13 16:00
女性セブン
フジテレビの「次世代エース」として期待される佐久間みなみアナ
完全試合を目撃したフジ・佐久間みなみアナ「久慈暁子アナの穴を埋める存在」と高評価
 4月に入ってテレビ各局で番組改編が実施されている。NHKでは全174人のアナウンサーのうち101人の配置替えが行なわれる大規模なもので、第一子妊娠が報じられたエース・和久田麻由子アナ(33)が『ニュースウォッ…
2022.04.12 11:00
NEWSポストセブン
フジ・藤本万梨乃アナには意外な一面も(写真/ロケットパンチ)
フジテレビ藤本万梨乃アナ、さんまの相方に抜擢の理由は「のんべえ」キャラ
 4月に7年ぶりの大改編が行なわれたフジテレビでは、「女子アナ人事」も大きく動いた。なかでも注目を集めている人物が、トークバラエティ『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)の3代目アシスタントに起用…
2022.04.09 07:00
フジテレビに入社した松崎アナ
フジテレビ新人女子アナは「元タレント」と異色の「駅伝トレーナー」
 4月1日、お台場のフジテレビ本社では同局の新入社員の入社式が行なわれた。今年は男性10人、女性14人の計24人が入社したという。そして、キー局といえば気になるのが「新人アナウンサー」だ。今年のアナウンサー…
2022.04.04 11:00
NEWSポストセブン
二宮
“全員ドッキリ”が成立するSnow Man、グループで評価される理由
 ジャニーズの人気アイドルグループSnow Man。2020年のデビュー以来、快進撃を続けている。音楽シーンに限らず、バラエティーからも引っ張りだこ。個人活動だけではなくグループとして出演する機会が多いのも特徴…
2022.04.02 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
「みどりの式典」に出席された天皇皇后両陛下(2025年4月25日、撮影/JMPA)
《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
卵子凍結を考える人も増えているという(写真:イメージマート)
《凍結卵子の使用率1割弱の衝撃》それでも「高いお金を払って凍結したのに、もったいない」と後悔する人は“皆無”のワケとは《増加する卵子凍結の実態》
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン