女子ゴルフ一覧/5ページ

【女子ゴルフ】に関するニュースを集めたページです。

渋野日向子ほか1998年生まれは「黄金世代」と言われる(時事通信フォト)
渋野日向子プロ「ゴルフ黄金世代」はスタイルも抜群だった
 元TBSアナの田中みな実が『an・an』で披露した“肘ブラヌード”がきっかけで知られることになったのが「隠れ巨乳」。スポーツの世界にも「隠れ巨乳」の女性は少なくない。いま、最も注目を集める女性アスリートとい…
2019.11.16 16:00
週刊ポスト
笠りつ子は今季自粛を発表(Getty Images)
女子ゴルフの陰湿さ、男性キャディ略奪で「泥棒猫」事件も
 人気女子プロがゴルフ場で従業員に「死ね」と暴言を吐いたとされる前代未聞の騒動。その背景を追うと、テレビ中継には映らない複雑な人間関係が浮かび上がってきた──。 ゴルフ場の風呂場の脱衣所にバスタオルが…
2019.11.15 16:00
週刊ポスト
女子ゴルフ暴言騒動 背景に岡本綾子氏と協会幹部との距離感
女子ゴルフ暴言騒動 背景に岡本綾子氏と協会幹部との距離感
 その内容もさることながら、騒動が明らかになる経緯も異例だった。女子ゴルフ日本ツアーの「NOBUTA GROUPマスターズGCレディース」(10月24~27日)で人気プロ・笠りつ子(りゅうりつこ・32)が起こした「死ね暴…
2019.11.11 16:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2019年11月22日号目次
週刊ポスト 2019年11月22日号目次
週刊ポスト 2019年11月22日号目次検査では分からない重病のサイン・認知症になりやすい「口癖」国民病を予防する「驚きの最新知見」特集◆芸能人が頼る「節税請負人」のグレーな仕事◆女子ゴルフ「死ね暴言」騒動 …
2019.11.11 07:00
週刊ポスト
宮里藍、澤穂希、潮田玲子 女性アスリート達のライバルは今
宮里藍、澤穂希、潮田玲子 女性アスリート達のライバルは今
 今年のドラフトでは、高校野球を沸かせた2人のライバル、佐々木朗希(大船渡)と奥川恭伸(星稜)に注目が集まった。スポーツ界の歴史はこのように、ライバルとして並び称された「ふたり」が何組もいた。しかし、…
2019.11.06 07:00
週刊ポスト
「進路決定」まであと1か月(写真/Getty Images)
渋野日向子プロ 米ツアー参戦を左右する「2つの試合」
 賞金女王獲得の成否が決まるよりも前に、プロゴルファー・渋野日向子(20)が重大な決断を迫られることになりそうだ。 台風の影響で10月12日の第2日が中止となり、翌日の最終日は無観客のコースで9ホール開催と…
2019.10.24 16:00
週刊ポスト
女優・MEGUMIに注目集まるワケ ドラマ、映画での熱演に反響
女優・MEGUMIに注目集まるワケ ドラマ、映画での熱演に反響
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は女優として注目のMEGUMIについて。 * * * 巷でMEGUMIにまつわる会話が聞かれる。グラビア出…
2019.09.18 16:00
NEWSポストセブン
快進撃を続ける渋野(時事通信フォト)
渋野日向子、「活躍してもしなくても困る…」はなぜなのか
 プロゴルファー・渋野日向子(20)が全英女子オープンを優勝してから約1か月。帰国後も一桁順位を連発し、女子ゴルフ界の“シブコ・フィーバー”は過熱するばかりだ。「『ニトリレディス』(9月1日最終日)のプロア…
2019.09.11 16:00
週刊ポスト
ロンドン五輪での一幕(EPA=時事)
韓国で東京五輪不参加論、怒りにまかせたボイコットに利なし
 日本政府が韓国をホワイト国(輸出優遇国)から除外した後、韓国では「東京五輪不参加」を求める世論が沸騰している。青瓦台のHPでは一般国民からボイコットを求める請願が始まり、韓国与党「共に民主党」所属の…
2019.09.07 07:00
週刊ポスト
今季躍進の渋野日向子(Gatty Images)
畑岡奈紗vs渋野日向子 20歳の女子ゴルフ東京五輪代表争い
 東京五輪の代表争いが、ギリギリまで盛り上がりそうなのが「女子ゴルフ」だ。「世界ランキングを基準に算定する五輪ポイントの上位60人に出場優先権が与えられるが、原則として1国2人までで、来年6月30日の時点の…
2019.07.25 11:00
週刊ポスト
アクサレディスで初優勝した河本結(Getty Images)
女子プロゴルフ黄金世代が揃って「極太グリップ」で好成績
 新世代の台頭著しい女子ゴルフツアーで今季、注目を集めているのがパターの「極太グリップ」だ。6月30日に最終日を迎えた「アース・モンダミンカップ」で2位タイに入った原英莉花(20)や、3月の開幕4戦目「アク…
2019.07.11 07:00
週刊ポスト
比嘉真美子vs安田祐香 ゴルフ賞金女王争いに新星現わる
比嘉真美子vs安田祐香 ゴルフ賞金女王争いに新星現わる
 日本女子ゴルフ界で、“令和初の賞金女王”の最有力と目されるのが比嘉真美子(25)だ。 今年の日本女子プロゴルフ開幕戦「第32回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」(3月7~10日開催)で優勝し、日…
2019.05.17 07:00
週刊ポスト
こちらもプラチナ世代の安田祐香(Getty Images)
女子ゴルフプラチナ世代、安田祐香を見逃すな!
 毎年4月に男子メジャー「マスターズ」が行なわれる米国「オーガスタ・ナショナルGC」は、85年の歴史を持つゴルフの聖地だ。長く会員は男性限定だったが、時代の流れもあり、7年前に初の女性会員を迎え入れた。 …
2019.04.19 07:00
週刊ポスト
QTランク23位の脇本華(写真/ゲッティ)
女子ゴルフ界を席巻する20歳前後の黄金世代の「美」と「技」
 女子プロゴルフツアー4戦目の「アクサレディス」ではまたまた若い力が躍動した。優勝したのは昨年の下部ツアー(ステップアップ)で4勝して賞金女王となった現役女子大生プロの河本結(20)。その一方で注目され…
2019.04.13 07:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2019年4月19日号目次
週刊ポスト 2019年4月19日号目次
週刊ポスト 2019年4月19日号目次大反響につき第2弾 「年金は早くもらえ」税理士も社労士もプロはみんな「年金繰り上げ」が常識年金事務所OBの社労士、税理士がやっている働きながら満額受給する“裏技”定年後の再…
2019.04.08 07:00
週刊ポスト

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
記者会見を行ったフジテレビ(時事通信フォト)
《中居正広氏の女性トラブル騒動》第三者委員会が報告書に克明に記したフジテレビの“置き去り体質” 10年前にも同様事例「ズボンと下着を脱ぎ、下半身を露出…」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
回顧録を上梓した元公安調査庁長官の緒方重威氏
元公安調査庁長官が明かす、幻の“昭和天皇暗殺計画” 桐島聡が所属した東アジア反日武装戦線が企てたお召し列車爆破計画「レインボー作戦」はなぜ未遂に終わったか
週刊ポスト
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
NewJeans「活動休止」の背景とは(時事通信フォト)
NewJeansはなぜ「活動休止」に追い込まれたのか? 弁護士が語る韓国芸能事務所の「解除できない契約」と日韓での違い
週刊ポスト
昨年10月の近畿大会1回戦で滋賀学園に敗れ、6年ぶりに選抜出場を逃した大阪桐蔭ナイン(産経新聞社)
大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン
ドバイの路上で重傷を負った状態で発見されたウクライナ国籍のインフルエンサーであるマリア・コバルチュク(20)さん(Instagramより)
《美女インフルエンサーが血まみれで発見》家族が「“性奴隷”にされた」可能性を危惧するドバイ“人身売買パーティー”とは「女性の口に排泄」「約750万円の高額報酬」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”の女子プロ2人が並んで映ったポスターで関係者ザワザワ…「気が気じゃない」事態に
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認める(左・時事通信フォト、右・Instagramより 写真は当該の店舗ではありません)
味噌汁混入のネズミは「加熱されていない」とすき家が発表 カタラーゼ検査で調査 「ネズミは熱に敏感」とも説明
NEWSポストセブン
船体の色と合わせて、ブルーのスーツで進水式に臨まれた(2025年3月、神奈川県横浜市 写真/JMPA)
愛子さま 海外のプリンセスたちからオファー殺到のなか、日本赤十字社で「渾身の初仕事」が完了 担当する情報誌が発行される
女性セブン