高齢者一覧/136ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

認知症の母、IHの登場で50年来の主婦の看板下ろす
認知症の母、IHの登場で50年来の主婦の看板下ろす
 認知症があり、ひとり暮らしに不安が多くなった母を自宅近くのサ高住(サービス付き高齢者住宅)に移してひと安心のN記者(53才・女性)。でも、母は安全と引き換えに失うものもあった。その1つが、得意だった「…
2017.09.04 16:00
女性セブン
定年後にやってはいけない筆頭は「資格取る」「学校に行く」
定年後にやってはいけない筆頭は「資格取る」「学校に行く」
 刻一刻と迫る「年金75歳支給時代」が到来すれば、老後の人生設計はすべて白紙に戻ってしまう。本誌・週刊ポスト9月8日号では『家計の見直し相談センター』代表でファイナンシャルプランナーの藤川太氏の指摘をも…
2017.09.04 11:00
週刊ポスト
安心なサプリも薬と一緒に服用することで思わぬ副作用が……
サプリと薬の危険な飲み合わせ10 DHA、GABAにも落とし穴
 消費者庁の調査では、日本の成人の約6割が何らかのサプリメントを使っているとの報告があるなど、健康のため生活に取り入れている人はかなり多い。さらに高齢者では、ほとんどの人が医薬品とサプリメントを併用し…
2017.09.03 07:00
NEWSポストセブン
貧困高齢者 介護費捻出のため熟年離婚ならぬ“晩年離婚”も
貧困高齢者 介護費捻出のため熟年離婚ならぬ“晩年離婚”も
 政府が年金の支給開始年齢を75歳に引き上げようと検討している。「生涯現役」などのスローガンで高齢者を働かせて社会保障費も負担させようという目論見だ。「働かせて、負担させる」というやり口は介護を巡って…
2017.09.02 16:00
週刊ポスト
どんな働き方をすれば良い?
年金支給先延ばし 働いた場合手取りは2.6万円低い試算
 年金支給を75歳に引き上げる検討が始まっている。元々「定年後は年金をもらい、贅沢はせずとも時に預貯金を取り崩して旅行をするなど人間らしい生活をしたい」などといったビジョンを持っていた人も方針転換を強…
2017.09.01 16:00
週刊ポスト
経営コンサルタントの大前研一氏
大前研一氏 経済同友会のアベノミクス批判は「犬の遠吠え」
 安倍政権の支持率が低下するのと軌を一にして、経済界からアベノミクスへの批判が相次ぐようになった。だが、経営コンサルタント・大前研一氏の見方は厳しい。新刊『武器としての経済学』でもアベノミクスの行方…
2017.09.01 07:00
週刊ポスト
元気で愉快な介護ロボットに利用者も「生きていてよかった」
元気で愉快な介護ロボットに利用者も「生きていてよかった」
 今年5月、日本医療研究開発機構(AMED)が、コミュニケーションロボットの効果を検証する大規模調査の暫定報告として「高齢者の自立を促す手段として効果が高い」と発表。そこで、実際にコミュニケーションロボッ…
2017.08.30 07:00
女性セブン
年金75歳なら支給前に生活保護受けざるを得ない世帯多数
年金75歳なら支給前に生活保護受けざるを得ない世帯多数
 総務省の家計調査では高齢者世帯(2人以上)の1か月の平均支出は約27万6000円。政府・自治体や日銀が支援する金融広報中央委員会が毎年実施している「家計の金融行動に関する世論調査(平成28年)」でも、60歳以…
2017.08.29 16:00
週刊ポスト
厚生年金に加入しない働き方は?
年金支給年齢引き上げ 働けば働くほど高い医療費払わされる
 政府は年金の支給年齢を75歳に引き上げる検討を始めている。仮に「75歳以降が年金を受け取れる高齢者」と定義が変わっても、歳を重ねるほど体は不調をきたすことが多くなり、医療費の負担がかさんでくるという事…
2017.08.28 16:00
週刊ポスト
年金75歳支給時代、貯金5000万円あっても足りない
年金75歳支給時代、貯金5000万円あっても足りない
 定年後のセカンドライフをどう過ごすか。再雇用で働きながら、現役時代に行けなかった妻との旅行や新たな趣味に挑戦する。退職金で自宅のローンを完済し、子どもや孫に資産を残す作業に取り掛かる。穏やかな隠居…
2017.08.28 07:00
週刊ポスト
介護放棄 介護施設職員も危惧する、その悲劇的な実態
介護放棄 介護施設職員も危惧する、その悲劇的な実態
 すでに亡くなった父や母の死亡届を出さず、親に支払われる年金や恩給を自分の収入としていた子どもが逮捕された。そんなニュースを聞くようになってずいぶん経つ。最近は、よっぽどの事例でないと報じられなくな…
2017.08.27 16:00
NEWSポストセブン
高齢者介護ロボット・パロは“世界一の癒しロボット”
高齢者介護ロボット・パロは“世界一の癒しロボット”
 今年5月、日本医療研究開発機構(AMED)が、コミュニケーションロボットの効果を検証する大規模調査の暫定報告として「高齢者の自立を促す手段として効果が高い」と発表。いよいよロボットに介護を頼る時代の到来…
2017.08.27 16:00
女性セブン
私的年金拡大の政府方針、「老後は自分で何とかしろ」の意味
私的年金拡大の政府方針、「老後は自分で何とかしろ」の意味
 厚生年金や国民年金の保険料が値上げされ、受給額は毎年カットされ、さらには75歳年金受給開始も検討される一方で、政府は公的年金の保険料とは別に、iDeCo(イデコ)など企業やサラリーマンが個別に掛け金を積み…
2017.08.27 13:00
マネーポストWEB
年金75歳繰り下げ受給で“夫婦年額489万円”に騙されるな
年金75歳繰り下げ受給で“夫婦年額489万円”に騙されるな
 アベノミクスの成長戦略の中核に位置づけられているのが「健康長寿社会」という言葉だ。「日本は世界に冠たる平均寿命の長い国になったものの、『健康寿命』は平均寿命より6~8歳低いと言われている。私が目指す…
2017.08.25 16:00
マネーポストWEB
高齢者のがん、「治療しない選択肢」提示時の慎重な言葉
高齢者のがん、「治療しない選択肢」提示時の慎重な言葉
 がんの3大療法は「外科手術」「抗がん剤治療」「放射線療法」だが、高齢者にとっては、副作用や手術の肉体的負担など、いずれもハードルが高い。実は75歳以上のがん治療には統一された「治療ガイドライン」が存在…
2017.08.25 16:00
週刊ポスト

トピックス

再ブレイクを目指すいしだ壱成
《いしだ壱成・独占インタビュー》ダウンタウン・松本人志の“言葉”に涙を流して決意した「役者」での再起
NEWSポストセブン
来春の進路に注目(写真/共同通信社)
悠仁さまの“東大進学”に反対する7000人超の署名を東大総長が“受け取り拒否” 東大は「署名運動について、承知しておりません」とコメント
週刊ポスト
司忍組長も傘下組織組員の「オレオレ詐欺」による使用者責任で訴訟を起こされている(時事通信フォト)
【山口組分裂抗争】神戸山口組・井上邦雄組長の「ボディガード」が電撃引退していた これで初期メンバー13人→3人へ
NEWSポストセブン
『岡田ゆい』名義で活動し脱税していた長嶋未久氏(Instagramより)
《あられもない姿で2億円荒稼ぎ》脱税で刑事告発された40歳女性コスプレイヤーは“過激配信のパイオニア” 大人向けグッズも使って連日配信
NEWSポストセブン
俳優の竹内涼真(左)の妹でタレントのたけうちほのか(右、どちらもHPより)
《竹内涼真の妹》たけうちほのか、バツイチ人気芸人との交際で激減していた「バラエティー出演」“彼氏トークNG”になった切実な理由
NEWSポストセブン
ご公務と日本赤十字社での仕事を両立されている愛子さま(2024年10月、東京・港区。撮影/JMPA)
愛子さまの新側近は外務省から出向した「国連とのパイプ役」 国連が皇室典範改正を勧告したタイミングで起用、不安解消のサポート役への期待
女性セブン
チョン・ヘイン(左)と坂口健太郎(右)(写真/Getty Images)
【韓国スターの招聘に失敗】チョン・ヘインがTBS大作ドラマへの出演を辞退、企画自体が暗礁に乗り上げる危機 W主演内定の坂口健太郎も困惑
女性セブン
第2次石破内閣でデジタル兼内閣府政務官に就任した岸信千世政務官(時事通信フォト)
《入籍して激怒された》最強の世襲議員・岸信千世氏が「年上のバリキャリ美人妻」と極秘婚で地元後援会が「報告ない」と絶句
NEWSポストセブン
氷川きよしが紅白に出場するのは24回目(産経新聞社)
「胸中の先生と常に一緒なのです」氷川きよしが初めて告白した“幼少期のいじめ体験”と“池田大作氏一周忌への思い”
女性セブン
多くのドラマや映画で活躍する俳優の菅田将暉
菅田将暉の七光りやコネではない!「けんと」「新樹」弟2人が快進撃を見せる必然
NEWSポストセブン
阪神西宮駅前の演説もすさまじい人だかりだった(11月4日)
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
週刊ポスト
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン