高齢者一覧/147ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

ネット銀行は高齢者にメリット、メガバンクの10倍の金利も
ネット銀行は高齢者にメリット、メガバンクの10倍の金利も
 日本経済新聞社が2000人を対象に実施した「第13回金融機関ランキング」の顧客満足度で上位を占めたのはイオン銀行、ソニー銀行などの「ネット銀行」だ。 ネット銀行は店舗を構える都市銀行や地銀などと異なり、…
2017.05.12 11:00
週刊ポスト
石坂浩二、浅丘ルリ子、加賀まりこ 今だから共演も楽しめる
石坂浩二、浅丘ルリ子、加賀まりこ 今だから共演も楽しめる
 俳優・石坂浩二(75)は、4月に放送が始まった倉本聰脚本のドラマ『やすらぎの郷』(テレビ朝日系/毎週月~金曜、昼12時半より放送)で主演を務めている。テレビ朝日がこの春より新設した、高齢者世代へ向けた昼…
2017.05.11 07:00
週刊ポスト
石坂浩二「この役をやれなかったら60年の俳優人生が無駄に」
石坂浩二「この役をやれなかったら60年の俳優人生が無駄に」
「いま、芝居が楽しくて仕方がない。60年以上この仕事を続けてきて、ある意味、初めての境地なんですよ」 俳優・石坂浩二(75)はくつろいだ表情ながら、じっくりと噛みしめるようにそう語った。 石坂はいま、4月…
2017.05.10 07:00
週刊ポスト
1万人の寝具選びを見た快眠のプロが指南「安眠メソッド」
1万人の寝具選びを見た快眠のプロが指南「安眠メソッド」
 質の高い睡眠を手に入れるのに欠かせないのが「寝具」だ。1万人以上に寝具選びをアドバイスしてきた、著書に『睡眠メソッド100』がある快眠セラピスト・三橋美穂氏に正しい寝具選び方について聞いた。 安眠を手…
2017.05.10 07:00
週刊ポスト
『やすらぎの郷』は視聴率主義への苦言込めた本物のドラマ評
『やすらぎの郷』は視聴率主義への苦言込めた本物のドラマ評
 倉本聰脚本で話題の新ドラマ『やすらぎの郷』(テレビ朝日系)。登場するのは、昭和の芸能史を煌びやかに彩る女優たちだ。 放送は、『徹子の部屋』を終えた平日12時半に始まる。若者向けのゴールデンタイムに対…
2017.05.09 07:00
週刊ポスト
重大疾患につながる「いびき」 抱き枕の利用がお薦め
重大疾患につながる「いびき」 抱き枕の利用がお薦め
 いびきには鼻づまりや疲労から生じる「単純性いびき」と、睡眠中に1時間あたり5回以上の無呼吸・低呼吸が生じる「睡眠時無呼吸症候群によるいびき」の2種類がある。 国内外の研究結果によれば、睡眠時無呼吸症候…
2017.05.08 16:00
週刊ポスト
東大卒60代男性 脳梗塞で倒れた後にハマった趣味
東大卒60代男性 脳梗塞で倒れた後にハマった趣味
 新しい友人の影響で、趣味の世界が広がるのは、若者だけの話ではない。高齢者となってからも、介護施設での交友関係から、新たな楽しみを見つける高齢者は少なくない。高齢者がより快適に趣味に没頭できるよう、…
2017.05.03 16:00
NEWSポストセブン
人工透析やHIVは高額長期疾病の対象 月額1万円で治療も
人工透析やHIVは高額長期疾病の対象 月額1万円で治療も
 平日昼間の病院の待合室は患者がごった返し、介護施設は定員オーバーで入所待ち。65才以上の高齢者が人口比の3割を占める日本では、医療費と介護費の増大が目下大問題となっている。しかし実は、支出を見直すと、…
2017.05.03 16:00
女性セブン
深夜は1440円、休日は750円の受診料上乗せ 極力避けたい
深夜は1440円、休日は750円の受診料上乗せ 極力避けたい
 平日昼間の病院の待合室は患者がごった返し、介護施設は定員オーバーで入所待ち。65才以上の高齢者が人口比の3割を占める日本では、医療費と介護費の増大が目下大問題となっている。しかし実は、支出を見直すと、…
2017.05.03 16:00
女性セブン
築年数の経ったマンションは「廃墟化」するだけ
日本のマンションには建て替えや減築の「出口戦略」が必要だ
 新築マンションが華々しく分譲される一方で、年々深刻な問題となっているのが築年数の経った「老朽化マンション」の惨状だ。修繕しようにも痛みが激しく、かといって建て替えようにも資金が足りず、残った住民の…
2017.04.30 07:00
NEWSポストセブン
ベトナムでの行為とは(写真/AP/AFLO)
韓国人に根拠を示しつつ論理的に反論しても聞く耳持たない
 日本政府が問題解決の決定打として期待して2015年12月に締結した日韓慰安婦合意は、韓国側の反日行動を激しくさせただけでなく、合意そのものもなくなりそうな勢いだ。韓国は、なぜこのように反日に固執し、是々…
2017.04.28 16:00
SAPIO
核シェルターへの問い合わせ、通常の50倍の会社も
核シェルターへの問い合わせ、通常の50倍の会社も
 北朝鮮による核ミサイル発射の脅威に備える人が急増している。核シェルターを販売する織部精機製作所(兵庫県神戸市)には全国から問い合わせが殺到中だ。「4月に入ってから電話が鳴り止みません。通常の50倍の問…
2017.04.27 16:00
女性セブン
80歳過ぎても記憶衰えぬ「スーパーエイジャー」の習慣
80歳過ぎても記憶衰えぬ「スーパーエイジャー」の習慣
 人間の記憶を貯蔵する「大脳皮質」は加齢に伴い縮小し、記憶力も低下していく──これが定説とされてきた。しかし高齢になっても圧倒的な記憶力を誇る「スーパーエイジャー」たちは、その定説を覆す。 80歳を過ぎ…
2017.04.25 11:00
週刊ポスト
嘔吐や耳鳴り 医師の決めつけで重病が放置された誤診の例
嘔吐や耳鳴り 医師の決めつけで重病が放置された誤診の例
「私の誤診率は14.2%である」──神経内科の権威で東大名誉教授の冲中重雄氏は、1963年、東大を退官する際の最終講義でこう述べた。 これは臨床診断と剖検(病理解剖)結果を比較して出した数字で、医療関係者はそ…
2017.04.23 07:00
週刊ポスト
乳児にはちみつを与えてはいけない新常識に高齢者驚愕
乳児にはちみつを与えてはいけない新常識に高齢者驚愕
 たったひとさじのはちみつが体にいい、作りたてより一晩寝かせた方がカレーにはコクが出る…これらの“常識”が、時として人の生命を奪うことがある。そんな最近のニュースに、ハッとした人も多いだろう。 今年3月…
2017.04.22 07:00
女性セブン

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト