高齢者一覧/161ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

与謝野馨氏 保守政治・天皇の生前退位・現在の関心事に回答
与謝野馨氏 保守政治・天皇の生前退位・現在の関心事に回答
 所信表明演説中の首相に総立ちで拍手を送る国会の光景は、政治が変わってしまったことを改めて実感させた──。第一次安倍政権の官房長官を務め、安倍晋三首相の盟友だった与謝野馨氏(78)は、この現状について何…
2016.10.05 07:00
週刊ポスト
高級ハーモニカ 子供の呼吸器の発達や高齢者の体力維持にも
高級ハーモニカ 子供の呼吸器の発達や高齢者の体力維持にも
 どこか郷愁を感じる音色が魅力のハーモニカ。戦後間もなく大ブームとなり、大量生産されるようになった。 音楽の街・静岡県浜松市で1947年より手作りハーモニカを作り続けている「昭和楽器製造」2代目社長の酢山…
2016.10.04 16:00
女性セブン
橋本聖子議員と同期当選した釜本邦茂氏がアスリート議員の評価を語る
釜本邦茂氏 母の葬儀の日に1台のタクシーが迎えにきた
 自分の「最期」について考えるとき、最も身近な“お手本”となるのは、両親が亡くなった時のことではないだろうか。厳しかった父、優しかった母はどうやって人生を締めくくったのか──。日本サッカー協会顧問の釜本…
2016.10.04 16:00
週刊ポスト
大口病院連続変死事件 院内人事に絡み看護師間トラブルも
大口病院連続変死事件 院内人事に絡み看護師間トラブルも
 神奈川県横浜市にある大口病院で発生した連続変死事件。点滴に界面活性剤を混入し、抗うことができない高齢者を次々に死に至らしめるという犯行は、病院に救いや安心を求める人々を恐怖に陥れた。捜査関係者がた…
2016.10.03 11:00
週刊ポスト
強力な裏番組に勝てるのか?(『アメトーク!』公式HPより)
日曜進出アメトーーク DASH、古舘新番組など強敵に勝てるか 
 毎週木曜日23時15分から放送されている人気バラエティー『アメトーーク!』(テレビ朝日系)が、10月より日曜19時台のゴールデンタイムに『日曜もアメトーーク!』としてレギュラー放送される。木曜の枠も継続す…
2016.10.03 07:00
NEWSポストセブン
犬の鼻が頼りに?
ペット飼う高齢者の不安は先に自分が逝きペットも餓死
 高齢者がペットを飼うことには「ペットよりも先に自分が逝ってしまうかもしれない」という不安が常につきまとう。こんな事例がある。「ひとりで暮らす80歳の女性が猫を飼っていました。猫を通じて、ペット仲間と…
2016.10.01 16:00
週刊ポスト
健康格差解消の取り組み 足立区は野菜摂取促進で効果
健康格差解消の取り組み 足立区は野菜摂取促進で効果
 9月19日、NHKが『NHKスペシャル 私たちのこれから「健康格差 あなたに忍び寄る危機」』(以下、『Nスペ』)を放送し、大きな話題を呼んでいる。 低所得者は高所得者に比べ、精神疾患3.4倍、肥満1.53倍、脳卒中…
2016.09.30 16:00
週刊ポスト
夏場のキャンペーン効果で客足も戻りつつあるマクドナルド
マクドナルド復活傾向 「米国主導から脱却」の可能性は
 期限切れの鶏肉を「チキンナゲット」に使用していた問題や、「フライドポテト」への異物混入問題などから客離れを招き、2015年12月期連結営業損益で過去最大となる234億円の赤字を出すまで業績が落ち込んでいたマ…
2016.09.30 07:00
NEWSポストセブン
低所得ほどうつに 100万円未満は400万円以上の6.9倍
低所得ほどうつに 100万円未満は400万円以上の6.9倍
『健康格差社会』(医学書院刊)の著者で千葉大学予防医学センター教授、国立長寿医療研究センター部長の近藤克則氏らが取り組むAGES(愛知老年学的評価研究)プロジェクトでは、要介護認定を受けていない高齢者3万…
2016.09.30 07:00
週刊ポスト
火野正平
「不良の高齢者」を自任する火野正平という生き方
 現在は、視聴者から寄せられた手紙とともに日本各地を自転車で旅するドキュメンタリー『にっぽん縦断 こころ旅』(NHK BSプレミアム)で、自然体の人柄が人気を集めている火野正平(67)。 子役としてデビュー…
2016.09.30 07:00
週刊ポスト
ペット飼い主高齢化で相続問題発生 治療費など金銭的負担も
ペット飼い主高齢化で相続問題発生 治療費など金銭的負担も
 妻(夫)と生き別れて寂しいからとペットを飼い始める高齢者も多いが、ペット飼い主の高齢化がもたらすトラブルが相次いでいる──。動物保護愛好家の成田司氏がいう。「加齢のために“人間側の嗅覚”が鈍ってしまう…
2016.09.30 07:00
週刊ポスト
「歯を磨いてはいけない」は本当なのか 歯科医が回答
「歯を磨いてはいけない」は本当なのか 歯科医が回答
「1日3回、必ず食後の歯みがきをしましょう」。小学校でそう習い、今も1日3回の歯みがきを欠かさない人は多いはずだ。そんな「常識」に異を唱えたのが、『週刊現代』に掲載された「気をつけろ! 60すぎたら、歯を…
2016.09.29 16:00
女性セブン
犬の鼻が頼りに?
高齢者に最適なペットはメダカや金魚 鳥類は注意が必要
 単身高齢者が孤独を癒すために「ペットを飼いたい」と思うのは自然なこと。ペットを飼うことが生き生きとした生活につながるメリットは大きい。動物・生き物評論家の三上昇氏は、特に「哺乳類」を飼うことを勧め…
2016.09.29 11:00
週刊ポスト
司馬遼太郎が終生畏敬の念を抱いた「師」とは
在宅での看取り 亡くなっても医師への連絡は急ぐ必要ない
 在宅死を望む高齢者は多いものの、家族は看取りの経験も知識も乏しく、不安を抱えている。そんな家族のために、看取りの手順などをまとめた小冊子を用意する医療機関や介護施設が増えている。実際の資料と在宅専…
2016.09.28 16:00
週刊ポスト
ペットを亡くした時のお悔やみの言葉は?
犬の散歩で男性0.44歳、女性2.79歳健康寿命が延びる
 もし60歳を過ぎて愛するペットと死に別れてしまったら、どうするか? 「新しいペットを飼いたい」という思いがあっても、老い先短い人生では不安は尽きない。60歳の今から、「ペットを飼う」のはありなのか、な…
2016.09.28 07:00
週刊ポスト

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト