高齢者一覧/181ページ
【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

シルバー川柳 壁ドン、マイナンバー等最新ワードも網羅する
高齢社会・高齢者の日々の生活をテーマに毎年募集している「シルバー川柳」の入選作が9月7日に発表された。悲哀と、それを笑いに変える機知に富んだ作品が多いが、「シルバー川柳」を主宰する、全国有料老人ホー…
2015.09.15 16:00
週刊ポスト

下流老人にならないための防衛術 保険見直しで1000万円の差
NHKで特集されたことや、関連書籍が売れるなど、「下流老人」の問題が話題だが、超高齢化社会の“徒花”ともいえるのが、人生設計を根幹から狂わせる「介護離職」だ。現在日本では年間10万人が親や配偶者の介護で離…
2015.09.14 11:00
女性セブン

川崎の老人ホーム転落事件 男性職員による窃盗や虐待も判明
神奈川県川崎市の介護付き有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で昨年11~12月にかけて、87歳男性、86歳女性、96歳女性が相次いで転落死した事件は、川崎市も指摘するように「不自然」すぎる。施設の向かいに住む…
2015.09.14 07:00
週刊ポスト

同居息子が生活保護者になるのを避けるため年金切り詰める父
老後破産は長寿社会の深刻な社会問題となりつつある。8月30日放送のNHKスペシャル『老人漂流社会 親子共倒れを防げ』は2世代に渡って生活に窮する厳しい現実をレポートして反響を呼んだ。 親子が共倒れして老後…
2015.09.12 16:00
週刊ポスト

高齢者の賃貸住宅 保証人なく孤独死恐れ「お断り」のケースも
近い将来大きな問題となるといわれているのが、「下流老人」だ。生活保護を受けなくてはいけないレベルの高齢者が増加するという。そんな「下流老人」の生活を更に圧迫するのが、介護費用だ。医療・介護ジャーナ…
2015.09.09 16:00
女性セブン

極悪詐欺への対策 迷惑電話チェッカー活用や電話で合言葉等
2014年の特殊詐欺の被害額は約565億5059万円で、過去最悪の被害額となっている。警視庁によると認知件数の被害者のうち、約8割は65才以上の高齢者だ。あなたを極悪詐欺から守る対策を紹介する。【1】不審な電話に…
2015.09.08 16:00
女性セブン

親子共倒れ家計 最近顕著化し雇用環境の悪い地方でより深刻
洗濯物を干しっぱなしの薄暗い部屋で、80歳の父は小さなパックに入った巻き寿司を無言でほおばっていた。彼は45歳になる息子と2人で暮らしている。息子は職を転々としていたが、昨年12月にリストラされ、市営アパ…
2015.09.08 16:00
週刊ポスト

延命治療をやめた重度認知症96歳女性 死の直前に周囲にお礼
苦痛に苛まれることなく、安らかに逝きたい──これは万人に共通する考えだろう。にもかかわらず、日本では無為な延命治療で苦しみながら死ぬ終末期医療がまかり通っている。 その弊害はもはや看過できなくなって…
2015.09.06 16:00
週刊ポスト

秋バテ解消のためには咀嚼とちょっとキツい運動を生活習慣に
お盆以降、全国的に涼気を感じるようになった。特に関東以北では10月下旬並みの寒さを感じる日もある。「今年は残暑も厳しくなくて、過ごしやすい」と思っていたはずなのに、体の重みや、だるさ、頭痛などを感じ…
2015.09.05 16:00
女性セブン

大原麗子さん 年金の繰り上げ受給申請するほど貧窮していた
現在、生活保護受給世帯は急増している。今年3月時点で過去最多の162万世帯に上り、そのうち約半数にあたる79万世帯が高齢者だ。この10年でおよそ2倍に膨らんでいる。 生活保護費は、たとえば東京23区に住む60代…
2015.09.04 16:00
女性セブン

「金融機関の職員がグルです」と電話 新たな特殊詐欺の手口
宮城県に住む80代女性の自宅に8月下旬、警察官から電話があった。彼は「あなたがお金を預けている金融機関の職員の1人が、実は特殊詐欺犯とグルになっています。被害が広がる前に、皆さんにお電話をしています」…
2015.09.04 07:00
女性セブン

不倫のしやすい現代社会について考えつつ打開策を提唱する本
【書籍紹介】『はじめての不倫学 「社会問題」として考える』坂爪真吾/光文社新書/820円+税 不倫といえば色恋沙汰で個人的なものと思われがちだが、実は若者世代の貧困や高齢者の孤独死の背景には不倫がかかわ…
2015.09.03 16:00
週刊ポスト

生活保護レベルの下流老人 高齢者の9割が予備軍の可能性も
都内の閑静な住宅地の並びに、日が暮れても明かりが灯らない洋館風の一戸建てがある。この家に住む菅井敬子さん(68才、仮名)が「電気代がもったいないから」と夜間も消灯を続けているからだ。 敬子さんの夫(7…
2015.09.03 16:00
女性セブン

介護現場で人気の福祉用パチンコ 認知機能の向上にも効果か
「老人ホーム」と「パチンコ」―一見なんの関連もなさそうだが、この2つの言葉が福祉・介護の現場で融合し、現場に活況をもたらしている。いま、老人ホームやデイサービス施設が福祉用のパチンコ台を購入・レンタル…
2015.09.03 11:00
週刊ポスト

紅白歌合戦出演が目標 平均年齢84才・KBG84のセンターは97才
八重山諸島に浮かぶ小さな島で“小浜島ばあちゃん合唱団(KBG84)”がブレイク中! 平均年齢は84才。民謡で鍛えた高らかな声とキレのいい踊りがインパクト大だ。 20年ほど前、一人暮らしの高齢者をケアするボラン…
2015.09.02 11:00
女性セブン
トピックス

中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン

『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波、バカリズム脚本ドラマ『ホットスポット』配信&DVDへの影響はあるのか 日本テレビは「様々なご意見を頂戴しています」と回答
週刊ポスト

「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト

永田町で囁かれる7月の「衆参ダブル選挙」 参院選詳細シミュレーションでは自公惨敗で参院過半数割れの可能性、国民民主大躍進で与野党逆転へ
週刊ポスト

《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン

小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン

《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン

“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン

《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン

【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト

《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
NEWSポストセブン