高齢者一覧/23ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

ジビエは今も昔も高級肉だが(写真/Getty Images)
人気の「ジビエ肉」食べ方次第で病気になるリスク 集団感染の温床となる「違法ジビエ」も
 近年、シカやイノシシなどのジビエの流通量が増えている。おいしいだけでなく、鳥獣被害対策や町おこしにもなり、新たなブームが起こりそうだ。だが、ぼたん鍋ももみじのローストも、食べ方を一歩間違えれば病院…
2022.10.12 07:00
女性セブン
ぽっちゃり子役だった細山クン(写真/藤岡雅樹)
ぽっちゃり子役・細山クン 慶応卒、ゴールドマンサックス勤務「年収1000万円」超え捨て起業準備中 いじめ経験から得た信念とは
 20年ほど前、教育バラエティ番組『世界一受けたい授業』(日本テレビ)や子供向けバラエティ番組『おはスタ』(テレビ東京)などで活躍していた、丸ぽちゃ体型にメガネの男の子がいた。“細山クン”こと細山貴嶺(…
2022.10.11 06:00
NEWSポストセブン
『人口戦略法案 人口減少を止める方策はあるのか』著・山崎史郎
【書評】『人口戦略法案』世代間対立をもたらす人口減少を小説仕立てで描く
【書評】『人口戦略法案 人口減少を止める方策はあるのか』/山崎史郎・著/日本経済新聞出版/2640円【評者】山内昌之(富士通フューチャースタディーズ・センター特別顧問) 日本の人口はこのままいくと2065年ま…
2022.10.08 19:00
週刊ポスト
肺がんの胸部X線検査、胃がんのバリウム検査など…時代遅れとなった「検査・投薬・治療法」
肺がんの胸部X線検査、胃がんのバリウム検査など…時代遅れとなった「検査・投薬・治療法」
 医療の世界は日進月歩だが、一部においてはいまだに時代遅れの方法が跋扈している。医療ガバナンス研究所理事長で医師の上昌広さんは、健康診断や自治体で行われる検査の中には、意味がないものも存在すると指摘…
2022.10.04 11:00
女性セブン
エリザベス女王(写真/GettyImages)
エリザベス女王の健康術 食事は1日4回で魚が多め、食べたいものは我慢せず
 イギリス国民のみならず、世界がその死を悼んだ。チャーミングな笑顔とユーモアたっぷりの語り口の中に、芯の強さを併せ持ち、人々を魅了したエリザベス女王。96年の生涯を最期の一瞬まで充実したものにした女王…
2022.10.02 07:00
女性セブン
テレビ用のスピーカーが大ヒット 高齢者の「耳元革命」に挑むメーカーの開発秘話と販売戦略
テレビ用のスピーカーが大ヒット 高齢者の「耳元革命」に挑むメーカーの開発秘話と販売戦略
 5月に老舗メーカーの「オンキヨー」が破産するなどスピーカー市場が縮小し、販売台数の前年割れが続くなか、大ヒットしている商品があった。テレビの音を格段に聞きやすくする“耳元のお供”のブームに迫る。【写真…
2022.09.28 07:15
マネーポストWEB
2020年1月、「特定抗争指定暴力団」への指定を伝える標章を神戸山口組本部の事務所に貼る兵庫県警の捜査員(時事通信フォト)
暴力団組織で進む高齢化 それでも組長の引退が難しい事情
 警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、元暴力団組長が語る、暴力団組織が直面している高齢化問題につい…
2022.09.25 16:00
NEWSポストセブン
どんな暮らしになるのか
老人ホームで失敗しない条件 「良い施設」と「悪い施設」を潜入比較【後編】
「終わりよければすべてよし」ではないが、死に場所は自分で選び、理想の最期を迎えたい。そう思って「老人ホーム」への入居を決めたが、予期せぬ落とし穴にハマってしまう可能性がある。食事や医療体制、設備、ス…
2022.09.14 19:00
女性セブン
和田秀樹さんが伝授する健康法
和田秀樹医師の健康法 運動は「朝の3点セット」「目的を持ったウオーキング」
 著書の『80歳の壁』『70歳が老化の分かれ道』『70代で死ぬ人、80代でも元気な人』が幅広く支持され、5月には週間ベストセラー新書部門のトップ3を独占した精神科医で老年医学の専門家の和田秀樹さん(62才)。 …
2022.09.14 07:00
女性セブン
相続対策の王道「マンション節税」に司法がNG、アウトとセーフの境目はどこか【後編】
相続対策の王道「マンション節税」に司法がNG、アウトとセーフの境目はどこか【後編】
 相続税対策の王道と言われているのが「不動産」の活用だ。しかし、その道が塞がれるかもしれない。今年4月、相続の王道であった不動産活用について最高裁がNGの判決を下したのだ。はたして「マンション節税」はも…
2022.09.13 07:16
マネーポストWEB
高齢男性の性欲が認知症とどう関係?(イメージ)
高齢者の度を越えた性欲、認知症の症状である可能性も 「放置しないでほしい」と医師
 読売新聞の「人生案内」欄に掲載された「80代の夫 頻繁に自慰」という80代女性からの相談。同じ悩みを抱える妻たちから共感する声があがっている──。 全国紙の朝刊に、あまりに切実で赤裸々な性の悩みが掲載さ…
2022.09.13 07:00
週刊ポスト
和田秀樹さんが伝授する健康法
長寿法を説く和田秀樹医師 信条は「我慢せず楽しく生きることが健康に繋がる」
「基本的に、依頼された仕事は断らないのがモットーです。だけど最近、さすがに忙しくなってきて『少し待ってて、もうすぐ“落ち目”が来るはずだから』とお願いするようなことも増えてきました(笑い)。これまで800…
2022.09.13 07:00
女性セブン
(写真/GettyImages)
日本国内で接種始まるオミクロン対応ワクチンの効果は?「BA.5」には非対応
 新型コロナウイルスのオミクロン株に対応した「新しいワクチン」の接種が、早ければ9月半ばにも始まるという。当初は10月中旬からとしていた政府が焦って前倒しした理由は、従来型のワクチンが全然効かなくなった…
2022.09.11 07:00
女性セブン
4回目接種後に感染(時事通信フォト)
岸田首相も萩本欽一も4回目接種直後に感染 なぜコロナワクチンは効かないのか
「周りに迷惑をかけないため」「打っていない人が感染を拡大している」そう言われ続けていたが、接種後に感染する人が後を絶たず、ついに首相もそのひとりに。副反応に耐えながら、4回、5回と続ける意味はどれほど…
2022.09.02 16:00
女性セブン
一戸建てとは勝手が違う トラブル続出「高齢で集合住宅デビュー」の難しさ
一戸建てとは勝手が違う トラブル続出「高齢で集合住宅デビュー」の難しさ
 日本は世界屈指の長寿国だが、社会問題化しているのが高齢者の一人暮らしの増加。内閣府がまとめた「令和3年版高齢社会白書」によれば、2015年には65才以上の人口のうち、男性の13.3%、女性の21.1%が一人暮らし…
2022.09.01 16:15
マネーポストWEB

トピックス

2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
新政治団体「12平和党」設立。2月12日、記者会見するデヴィ夫人ら(時事通信フォト)
《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
NEWSポストセブン
警視庁が押収した車両=9日、東京都江東区(時事通信フォト)
《”アルヴェル”が人気》盗難車のナンバープレート付け替えで整備会社の社長逮捕 違法な「ニコイチ」高級改造車を買い求める人たちの事情
NEWSポストセブン
地元の知人にもたびたび“金銭面の余裕ぶり”をみせていたという中居正広(52)
「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
《英国史上最悪のレイプ犯の衝撃》中国人留学生容疑者の素顔と卑劣な犯行手口「アプリで自室に呼び危険な薬を酒に混ぜ…」「“性犯罪 の記念品”を所持」 
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《離婚後も“石橋姓”名乗る鈴木保奈美の沈黙》セクハラ騒動の石橋貴明と“スープも冷めない距離”で生活する元夫婦の関係「何とかなるさっていう人でいたい」
NEWSポストセブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
「落ち着くことはないでしょ」中居正広氏の実兄が現在の心境を吐露「全く連絡取っていない」「そっとしておくのも優しさ」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
休養を発表した中居正広
【独自】「ありえないよ…」中居正広氏の実兄が激白した“性暴力認定”への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン