高齢者一覧/38ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

フジテレビの「守りの姿勢」に苦言の声も
松本人志言及の「コア視聴率」で分析 フジテレビとテレビ朝日の評価逆転も
 6月14日、ダウンタウンの松本人志がツイッターで「ネットニュースっていつまで“世帯”視聴率を記事にするんやろう?その指標あんま関係ないねんけど。。。」と発信した。民放で20年ぶりに新作コントを披露した6月1…
2021.06.20 07:00
NEWSポストセブン
孤独死でも幸せな最期はある 孤独を癒す「横の関係」をどう築くか
孤独死でも幸せな最期はある 孤独を癒す「横の関係」をどう築くか
 内閣府が、2020年12月から2021年1月にかけて、日本、米国、ドイツ、スウェーデンの高齢者を対象にした国際比較調査では、日本の高齢者の約3割が「親しい友人がいない」と回答した。4か国中で最も多い割合となり、…
2021.06.19 07:00
マネーポストWEB
ある日気づいた80代義母の異変… 家族と同居しても拭えない「高齢者の孤独」
ある日気づいた80代義母の異変… 家族と同居しても拭えない「高齢者の孤独」
 きれいに片づけられた和室、座いすの横には、物入れ代わりに置かれている1つの段ボール。よく見るとそこには無数の穴が開いていた──。大阪府の会社員・山内小代子さん(52才・仮名)は夫と、夫の80代母親との3人…
2021.06.18 07:00
マネーポストWEB
(共同通信社)
大規模接種開始から約1か月 新型コロナワクチン、各自治体の取り組み
 5月24日に始まった新型コロナウイルスワクチンの「大規模接種」が追い風となったのか、“ワクチン後進国”だった日本国内の接種状況は急拡大。いまや65才以上の高齢者の約30%がすでに1回目を打ち終え、職場や大学…
2021.06.17 16:00
女性セブン
高齢者の体を蝕む「孤独」 喫煙や過度な飲酒より死亡リスクが高いとの研究も
高齢者の体を蝕む「孤独」 喫煙や過度な飲酒より死亡リスクが高いとの研究も
 気温は20℃を超え、明るい日差しが降り注ぐ初夏の東京で、78才の男性が亡くなった。マンションにひとり暮らしの彼は、自ら命を絶った。夜に届いた配食サービスの保冷パックが、玄関のドアノブに翌朝になってもかか…
2021.06.17 07:00
マネーポストWEB
(写真/Getty Images)
新型コロナワクチン「打たない」選択をした人への差別感情が問題に
 208件。この数字は日本弁護士連合会が2日間設置した「新型コロナウイルス・ワクチン予防接種に係る人権・差別問題ホットライン」に届いた電話相談の件数だ。コロナ禍における問題として、感染者や医療従事者らに…
2021.06.15 16:00
女性セブン
高齢者の「ワクチン格差」がジム仲間を分断 脱衣所で嫌味合戦が勃発
高齢者の「ワクチン格差」がジム仲間を分断 脱衣所で嫌味合戦が勃発
 医療従事者に続いて、65歳以上の高齢者を対象に新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいる。接種の予約は主にインターネットや電話を使うが、高齢者の中にはネット環境が整っていなかったり、操作に不慣れと…
2021.06.13 19:00
マネーポストWEB
様々な機種が登場しているグーグルとアマゾンのスマートスピーカー(時事通信フォト)
スマートスピーカーの進化 1家に5台持つ女性作家「巣ごもりライフの話し相手に」
 自粛続きで自宅にこもる日々が続くと「今日も誰とも話をしなかった」という事も起こりがち。そんな寂しさを和らげてくれるのが会話をしてくれるスマートスピーカー。じつは知られている以外にも色々な楽しみ方が…
2021.06.13 07:00
NEWSポストセブン
64才記者に送られてきた接種予約票を巡り
ワクチンでひと悶着60代女性 区役所に苦情電話入れ、そのまま予約完了
 新型コロナウイルスの大規模接種が始まったものの、なかなかスムーズに進まない現実がある。体当たり取材でおなじみの『女性セブン』の名物記者“オバ記者”ことライターの野原広子も、ワクチン接種に関してひと悶…
2021.06.11 19:00
女性セブン
皇室全体を気にかけられている
優先接種を固辞、副反応を憂慮… 美智子さま、ワクチンで揺れた日々
 ワクチンを打つべきか、打たざるべきか。接種のメリットとデメリットの間で揺れている国民は多い。そんななか、皇族方の1回目接種が明らかになった。上皇ご夫妻もまた、国民を慮り、接種への葛藤を抱えられていた…
2021.06.11 19:00
女性セブン
「災害対策基本法」改正のポイント 警戒レベルと警報・注意報の違いは?
「災害対策基本法」改正のポイント 警戒レベルと警報・注意報の違いは?
 例年に比べて長引く可能性が指摘されている今年の梅雨。雨の日が増えると気になるのが、毎年各地で発生する洪水や土砂崩れなどの災害だ。今年5月に改正された「災害対策基本法」のポイントを押さえながら、知って…
2021.06.09 15:00
マネーポストWEB
2021年の運動会はほとんどの競技が中止された縮小開催だった(イメージ)
「運動会は中止なのに五輪はやるの?」子供の問いにどう答えればよかったのか
 正直者が馬鹿を見る、とは、悪賢い者がうまく立ち回って得をする一方で正直者がひどい目にあうことをあらわす慣用句だが、遠足も修学旅行も運動会も中止になった子供たちは、そんな気持ちなのかもしれない。ライ…
2021.06.07 16:00
NEWSポストセブン
死を間近にした高齢者が自宅で倒れた…連絡すべきは「かかりつけ医」
死を間近にした高齢者が自宅で倒れた…連絡すべきは「かかりつけ医」
 誰にでも訪れる「最期の時」。その瞬間をどこで迎えるかということは大きな問題だ。たとえば、死を間近にした高齢者が自宅で倒れるケースでは、救急搬送のための119番が不幸な結果を招くことがある。『日本のいち…
2021.06.02 16:00
女性セブン
aa
たった1錠が体調を大きく左右することも「薬の選択」の重要性
 どんなマスクをつけて、どこまで消毒するか。巣ごもり生活やリモートワークはどのレベルまで実施するか。新型コロナウイルスは常に私たちに「選択」を迫ってくる。しかし「自分の体を守るため、自分で考え行動す…
2021.06.02 11:00
女性セブン
三浦春馬さんの件でもデマが…(Imaginechina/時事通信フォト)
三浦春馬さん、ワクチンなど… なぜ人は「陰謀論」にハマるのか
 今年4月20日、芸能事務所アミューズの法務部がこんなツイートをした。〈当社及び当社所属アーティストに関し、ありもしないことをあたかも真実かのごとく詳述して名誉を毀損している者について、昨日、東京地方裁…
2021.05.31 16:00
週刊ポスト

トピックス

不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン