高齢者一覧/56ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

「若者に譲る」という決断ができるか(Avalon/時事)
若者に医療を譲る意志カードが話題 今こそトリアージの議論を
 大阪大学人間科学研究科未来共創センター招聘教授で現役医師(循環器科専門医)の石蔵文信氏(64)が高齢者向けに作成した「集中治療を譲る意志カード(譲カード)」が話題を呼んでいる。表面には次のように記さ…
2020.05.20 16:00
週刊ポスト
【動画】命を譲るカードに大村崑氏(88)「私は絶対に譲らない」
【動画】命を譲るカードに大村崑氏(88)「私は絶対に譲らない」
 高齢者が若者に医療を譲る意思を示す「集中治療を譲る意志カード」について喜劇役者の大村崑氏が「当事者として私は集中治療を譲るつもりはない」と断言しています。大村氏は「このカードによって年寄り切り捨て…
2020.05.20 16:00
NEWSポストセブン
どんなときも介護は続く(イメージ、時事通信フォト)
40代現役派遣介護職員が明かす「コロナ禍の介護現場」の実態
 新型コロナウイルスの感染拡大への警鐘が叫ばれ始めたころ、高齢者ほど発症しやすく死亡率が高いことから、若い世代との分断への危惧についてよく論じられた。最近、世間が注目する分断は「自粛警察」などへと興…
2020.05.19 07:00
NEWSポストセブン
高齢化社会を生き抜くためには“かわいい年寄り”に(写真/アフロ)
大沢悠里、「愛される年寄りになる 若い人に頼り切ってはダメ」
 東京をはじめ、関東圏では幅広い年齢層におなじみ。TBSラジオの人気長寿番組『大沢悠里のゆうゆうワイド土曜日版』のパーソナリティーの大沢悠里さん。最近ではインターネットラジオも普及して、全国で聴けるよう…
2020.05.18 07:00
女性セブン
ラジオが再び見直されている
スマホやテレビは情報過多、高齢者の脳の働きを促すのはラジオ
 心身の健康、認知機能維持のためには「人との交流が重要」といわれてきたのに、いまは新型コロナウイルスの影響で、それが命取りになりかねない。命を守りつつ、心身を健康に保つ方法を探りたい。 そこで注目し…
2020.05.17 16:00
女性セブン
どうしても混み合ってしまう場所もある(時事通信フォト)
ホムセン、100均、携帯ショップ 図らずも発生の3密空間
 密集、密閉、密接の「3密」を避けましょうという呼びかけが始まって1ヶ月以上が経過した。その呼びかけが功を奏したのか、いつもなら多くの人で賑わうはずの銀座や渋谷などの歓楽街、観光地に多くの人がやってく…
2020.05.17 16:00
NEWSポストセブン
「若者に譲る」という決断ができるか(Avalon/時事)
集中医療を譲る意志カードの難題 同調圧力生まれる懸念も
 大阪大学人間科学研究科未来共創センター招聘教授で現役医師(循環器科専門医)の石蔵文信氏(64)が高齢者向けに作成した「集中治療を譲る意志カード(譲〈ゆずる〉カード)」が話題を呼んでいる。表面には次の…
2020.05.17 07:00
週刊ポスト
海と異文化が身近にある「横須賀」の住む街としての実力
海と異文化が身近にある「横須賀」の住む街としての実力
 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「横須賀中央」(神奈川県横須賀市)…
2020.05.16 13:00
マネーポストWEB
店も客も工夫しているがスーパーはどうしても混み合ってしまう(時事通信フォト)
「コロナ自警団」と高齢者クレーマーに共通した特徴とは
 4月上旬、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、全国で緊急事態宣言が発令された。自粛要請が長引くに伴ってSNSで目立ってきたのが、「コロナ自警団」「自粛警察」と呼ばれる存在だ。ネットとトラブルに詳しいIT…
2020.05.15 16:00
NEWSポストセブン
【動画】「集中治療を譲る意思カード」製作した医師の意図は
【動画】「集中治療を譲る意思カード」製作した医師の意図は
 新型コロナで医療現場が逼迫するなか現役医師の石蔵文信氏が高齢者向けに作成した「集中治療を譲る意志カード」が注目を集めています。このカードを持つことで新型コロナウイルス感染症で人工呼吸器や人工肺など…
2020.05.14 07:00
NEWSポストセブン
「若者に譲る」という決断ができるか(Avalon/時事)
コロナで高齢者が「集中治療を譲る意志カード」は日本に必要?
 新型コロナウイルスの感染で混乱する医療現場では「どの患者から先に治療をするか」の葛藤が生じ、医療が崩壊することが危惧されている。 この状況に一石を投じて話題を呼んでいるのが、大阪大学人間科学研究科…
2020.05.14 07:00
週刊ポスト
「新しい生活様式」よりも示すべきがある(時事通信フォト)
緊急事態解除、健康な若年層など低リスク群から始めては
 5月31日まで延長された緊急事態宣言。安倍晋三首相は14日を目途に解除可否の基準を示すとしたものの、遅きに失した感は否めない。論理的かつ具体的な“ゴール”が示されなければ、国民は疲弊するばかりだ。各分野の…
2020.05.13 16:00
週刊ポスト
いつもの意識で記憶しtあマップ。車や書店で見た雑誌の付録、工事中など、動く者や不確定なものを目印に記憶しているのがわかる
方向音痴の人に朗報、不安を解消してくれる改善メソッド
  日本自動車連盟(JAF)のアンケート調査によれば、日本人の5人に2人が「方向音痴」ということが判明。なかには、カーナビやスマホの地図アプリがあっても目的地にたどり着けないというツワモノも…。しかし、お手…
2020.05.13 16:00
女性セブン
マンションに住む老夫婦は避難所に入れる?
マンションと一戸建ての住人 避難所に入れないのはどっち?
 新型コロナウイルスの感染拡大で日本全国が混乱する4月20日5時39分頃、宮城県沖を震源とする最大震度4の地震が発生。早朝から緊急地震速報の警報音が鳴り響き、「こんなときに地震まで…」と不安を募らせた人は多…
2020.05.12 07:00
女性セブン
高齢単身者が「住まい確保」に使える制度3種、孤独死対策も
高齢単身者が「住まい確保」に使える制度3種、孤独死対策も
 日本の社会保障制度の多くは、「会社員+専業主婦(+独立前の子供)」をモデル世帯に設定してきたために、「単身世帯」は給付等が薄くなりがちだ。夫が厚生年金に加入すれば、妻は第3号被保険者となり基礎年金が…
2020.05.11 16:00
マネーポストWEB

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン