保険一覧/104ページ
【保険】に関するニュースを集めたページです。

通販などでおなじみプラセンタ 何に効果があるのか医師解説
体や肌の不調が気になる更年期、テレビの通販番組で連呼される「プラセンタ」の文字と体験者の説得力ある声に、思わず“お試しキャンペーン”に申し込んだ人も多いはず。でも、そもそも「プラセンタ」は何にいいの…
2015.02.09 11:00
女性セブン

【書評】日本のメディア史に名を刻む英国人の「漂泊」の人生
【書評】『ジョン・レディ・ブラック 近代日本ジャーナリズムの先駆者』奥武則/岩波書店/6800円+税【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家) 幕末・維新期の日本に、世界標準の新聞を根付かせた英国人ジョン・…
2015.02.04 16:00
週刊ポスト

風間杜夫 84才で亡くなった母の思い出とその後の人生を語る
一度しかない親の葬儀に著名人たちはどう向き合ってきたか。初めて明かされる親と子の秘話に、大きな感動が広がっている。今回はNHK連続テレビ小説『マッサン』で、主人公夫妻を人情深く支えるニシン漁師の網元・…
2015.01.25 07:00
女性セブン

孔空いた鼓膜再生療法 ひそひそ声も聞きとれるほど聴力回復
鼓膜は直径8~9ミリ、厚さ0.1ミリの3層からなる薄い膜だ。音は外耳から鼓膜を通り、中耳にあるツチ骨、キヌタ骨、アブミ骨という3つの骨で増幅され、蝸牛(かぎゅう)で電気信号に変えられて脳に伝わり、音として…
2015.01.21 16:00
週刊ポスト

日本の医療制度 病院から患者を引き離そうとする動き強まる
ハイペースな物価上昇に加え、年金保険料や健康保険料などの社会保険料引き上げが家計に思い負担となってのしかかっている。さらに、今後の社会保障費負担はますます重くなることが予想されている。家計の見直し…
2015.01.12 07:00

トンデモ歯科医 グーグルマップで患者の自宅調べ収入を予測
都内在住の会社員・Sさん(仮名・45才)は、放置していた虫歯が悪化して歯科クリニックを受診した。レントゲンを見た若手の歯科医は、「これはひどい。早く抜いてインプラントにしましょう」と早口で言った。 イ…
2015.01.08 16:00
女性セブン

コンビニより多い歯科医の数 ワーキングプア化するケースも
近ごろ、抜かなくても大丈夫な歯を抜こうとする歯科医が増えているという。歯科医に何が起きているのか──。「歯医者の基本理念は『歯を残すこと』です。しかし今は手の込んだ治療を嫌がり、保存できる歯まで安易…
2015.01.06 11:00
女性セブン

もっとも罹患率の高いがんは胃がん 約80%はピロリ菌が原因
日本人がかかるがんの中で、もっとも罹患率が高いのが胃がん。毎年11万人以上が胃がんに罹患し、死亡者数は5万人以上(独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センター調べ)。 今年9月、WHO(世界保健機…
2015.01.04 07:00
週刊ポスト

無保険者でも利用可能「無料低額診療施設」を知っていますか
保険証もお金もなく、病気になっても病院に行けない人が増えている。そんな人に頼りになるのが社会福祉法で定められた「無料低額診療施設」だ。その存在を知らない人も多いだろう。コラムニストのオバタカズユキ…
2015.01.03 16:00
NEWSポストセブン

実家の「お金」把握する方法 年賀状から確認するテクニック
年末年始の帰省シーズンは、たとえ数日間の滞在だとしても、親と寝食を共にし、今後の家族の課題について語り合うことのできる貴重な時間となる。体調面については、体重の大幅な増減や酒量・喫煙量、顔色やむく…
2014.12.29 07:00
週刊ポスト

月400円で受給額を増やす付加年金 2年で元が取れる優れた制度
国民年金は厚生年金、共済年金に比べて納める保険料が少ないため、受給額も少ない。それを少しでも補うために1号被保険者(国民年金のみの加入)のみを対象として用意されているのが、「付加年金」という制度だ。…
2014.12.23 16:00
女性セブン

年金未納期間あっても過去10年まで後納可 所得から控除
老後資金のためにしっかり知っておきたい年金のこと。しかし、未納期間がある場合、充分な支給があるのかというのは気になるところだ。 基礎年金(国民年金)の受給資格を得るためには25年(将来的には10年を検…
2014.12.22 07:00
女性セブン

ペット医療進化で治療費が高額化 通院時間確保などの負担も
SNSや動画を中心にペットのかわいさを紹介する情報は人気が高く、「ネコというキーワードを見ると、チェックせずにはいられない」などといった人も多いのではないだろうか。家族の一員であり、多くの人の癒しとも…
2014.12.19 16:00
NEWSポストセブン

得はする? 熟年離婚後の年金分割で妻はいくら確保できるか
2007年4月1日から、離婚した場合、婚姻期間中に納めた保険料に対応する互いの厚生年金(報酬比例部分)の合算を分割する「年金分割制度」がスタートした。この制度によって、専業主婦が熟年離婚をしたとしても、…
2014.12.17 07:00
女性セブン

離婚後に夫婦の年金分割できる「年金分割制度」の取り分とは
「一日中家でごろごろしてばかりいる夫と別れてひとりで生きていきたい!」──そう考える女性が増えているのか、長年連れ添った夫婦が離婚する熟年離婚が近年急増。しかし、「離婚しても経済的にひとりでは生きてい…
2014.12.16 07:00
女性セブン
トピックス

《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン

《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン

15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト