新型肺炎一覧/7ページ

【新型肺炎】に関するニュースを集めたページです。

ウイルスの「出入国管理」は困難(時事通信フォト)
新型肺炎で北朝鮮は中国人観光客入国停止、日本はザル検疫
 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。 感染者の入国を未然に防ぐには、空港・海港での「検疫」が重要だ。しかし、日本政府の検疫体制が十分であるかは甚だ…
2020.01.31 07:00
週刊ポスト
中国では“ガスマスク”をつける人も(共同通信社)
新型コロナ、対策はインフルと同じ 花粉症によるリスク増も
 中国だけでなく、日本、韓国、タイ、カナダ、アメリカ、フランスなどにも拡大している新型コロナウイルスの感染による新型肺炎。新型コロナウイルスは、日を追うごとに威力が増している。 当初、このウイルスは…
2020.01.31 07:00
女性セブン
中国・武漢市から日本人を乗せて帰国した政府のチャーター機(時事通信フォト)
武漢チャーター機で考察 自衛隊「邦人救出」の態勢を整えよ
 新型肺炎の脅威から現地の日本人を救ったチャーター機。しかし、深層にひそむ問題は大きい。作家・ジャーナリストの門田隆将氏が指摘する。 * * *「本当に飛んできてくれた。感謝しかなかった」──NHKニュー…
2020.01.31 07:00
NEWSポストセブン
【動画】韓国でも新型肺炎で「マスク大量買い」が続出している
【動画】韓国でも新型肺炎で「マスク大量買い」が続出している
 中国・武漢から流行が始まった新型肺炎。その影響で、韓国でもマスク需要が高まっている。ドラッグストアや小売店では、大量のマスクを入荷しているものの、すぐに飛ぶように売れていく。店頭では、両手にいっぱ…
2020.01.30 16:00
NEWSポストセブン
北京国際空港でマスクを着用して歩く乗客(EPA=時事通信フォト)
新型肺炎、感染規模はSARS超え 東京五輪まで危機続く可能性
 中国湖北省の武漢市を襲った新型コロナウイルスの感染による肺炎。発症者は日に日に拡大し、中国本土の死者数は132人で、感染者は世界全体で6000人近くとなっている(1月29日時点)。 このウイルスに関する情報…
2020.01.30 16:00
女性セブン
2003年のSARS危機を彷彿させる(時事通信フォト)
新型肺炎 中国は人から人へ感染ないと断言すべきではなかった
 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。 感染拡大は中国政府の初期対応が遅かったことも大きい。湖北省武漢市で新型肺炎の発症者が初めて確認されたのは、昨…
2020.01.30 07:00
週刊ポスト
武漢市の病院は診察を待つ人たちであふれている(写真/アフロ)
新型肺炎拡大、「日本に駆け込んで治療」目論む中国富裕層も
 ヒトからヒトに感染しない。感染力は弱く中国以外では広がらない──中国政府の見立てはことごとく外れた。「ここにいたら死を待つだけ」。そう思った人々は、あの手この手を使い脱出を企てた。隔離されたはずの街…
2020.01.30 07:00
女性セブン
武漢は封鎖、上海では企業休業… 新型コロナの中国経済への影響は?
武漢は封鎖、上海では企業休業… 新型コロナの中国経済への影響は?
 新型ウイルス肺炎に対する中国政府の対策はどこまで効果があるのか──。武漢市では春節直前の1月23日、突然、「同日10時から、全市内の公共バス、地下鉄、渡し船、長距離バスの運行をすべてストップする。特別な理…
2020.01.29 07:00
マネーポストWEB
【動画】新型肺炎、日本でスーパースプレッダーの懸念
【動画】新型肺炎、日本でスーパースプレッダーの懸念
 中国で発生し、感染が急拡大している新型コロナウイルス。旧正月、多数の観光客が移動することでさらなる拡大が懸念されています。日本へは例年70万人の観光客が訪れており当然、感染者が日本に入国するリスクも…
2020.01.29 07:00
NEWSポストセブン
北京国際空港でマスクを着用して歩く乗客(EPA=時事通信フォト)
心理士が指摘 新型肺炎対策に求められる「ゼロリスク効果」
 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々の心理状態を分析する。今回は、日々感染者が増え続ける新…
2020.01.29 07:00
NEWSポストセブン
北京国際空港でマスクを着用して歩く乗客(EPA=時事通信フォト)
死者100人超の新型肺炎 感染力から深刻度をどう測るべきか
 中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎は、中国を中心に感染者数が全世界で4591人、死者100人を突破(106人)するなど猛威を振るっている(1月28日現在)。感染力も2003年に広がったSARS(コロ…
2020.01.29 07:00
NEWSポストセブン
新型肺炎の死者が出た中国・武漢市で、患者を病院に搬送する医療従事者(中国・武漢市)
新型肺炎、日帰り温泉施設やカプセルホテルも注意が必要
 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。多くの中国人が大移動する春節を迎え、日本ではどのような危機が迫っているのか。 中国人観光客と接する機会が多いの…
2020.01.29 07:00
週刊ポスト
まとめサイトは運営者も読者も……(イメージ)
まとめサイト運営者 「情報商材の被害者」でもある人が多数
 ニュースサイトのような見た目を装っていても、まとめサイト、トレンドブログと呼ばれるサイトは、出元が不確かな情報を確認もとらず、誤認しやすいように切り貼りしている。つまり信用に値しないのだが、SNSを経…
2020.01.28 16:00
NEWSポストセブン
大量にマスクを買う人の姿も…(AFP=時事)
新型肺炎でマスク「転売ヤー」が出現 定価の3倍で取引も
 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎流行の影響で、日本各地でマスクが売り切れ、店頭から消えている。実店舗だけでなく、アマゾンや楽天、ヤフーショッピングなど多くのネット通販サイトでも、マ…
2020.01.28 16:00
NEWSポストセブン
中国人観光客に人気のスポット(時事通信フォト)
新型肺炎 春節迎え巨大客船寄港地や地方空港の対策に不安も
 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。多くの中国人が大移動する春節を迎え、日本ではどのような危機が迫っているのか。 成田や羽田、関空など主要空港では…
2020.01.28 07:00
週刊ポスト

トピックス

大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
事件は、琵琶湖からほど近い滋賀県長浜市の閑静な住宅街で起きた(時事通信フォト)
「死んじゃうんじゃないの、なんて冗談を…」裁判所事務官の“黄色い家”の冷凍庫から女性遺体 証言で浮かび上がった“奇妙な家族関係”《事件の端緒はある夫婦の遺書》
NEWSポストセブン
米国からエルサルバドルに送還されたベネズエラのギャング組織のメンバーら(AFP PHOTO / EL SALVADOR'S PRESIDENCY PRESS OFFICE)
“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
会見中、涙を拭う尼僧の叡敦(えいちょう)氏
【天台宗僧侶の性加害告発】フジテレビと同じ構造の問題ながら解決へ前進しない理由とは 被害女性への聞き取りも第三者の検証もなく、加害住職の「僧籍剥奪せず」を判断
NEWSポストセブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
生活を“ふつう”に送りたいだけなのに(写真/イメージマート)
【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン