コロナウイルス一覧/5ページ

【コロナウイルス】に関するニュースを集めたページです。

真面目に確定申告をする副業するサラリーマンは要注意?(イメージ)
国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
 新型コロナウイルスによって経済状況が変化した結果、副業を認める企業が増えつつあることもあり、勤務先とは別にもう一つの仕事を始めたサラリーマンも少なくないだろう。ところが、この機運に水を差すような、…
2022.08.09 07:00
NEWSポストセブン
東京・新橋駅前のワクチン臨時接種会場には長蛇の列も(写真/共同通信社)
コロナ再感染で高まる後遺症リスク ダメージが蓄積して重症化する恐れも
 新規感染者数が拡大する一方、政府は新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを「第7波」収束後に「2類相当」から見直す方向だ。 その一方で、米セントルイス・ワシントン大学のジャド・アルアリー博士らの研…
2022.08.06 16:00
週刊ポスト
Bクラスでも続投が決まった原監督(時事通信フォト)
東京ドームのスタンドで目立つ空席 「巨人ファンが原監督から離れている」の指摘
 巨人ファンから、逆転優勝を望む声が聞こえなくなってきた。首位・ヤクルトと13・5ゲームの大差をつけられ、借金5と低迷している現状を考えるとやむを得ないだろう(数字は8月5日終了時点)。戦力を見るとCS進出…
2022.08.06 07:00
NEWSポストセブン
日本では夏に入り新型コロナウイルスの新規感染者数が増加している(時事通信フォト)
コロナは「ただの風邪」ではない 米研究では「2回以上感染で死亡リスク2倍」のデータも
 新規感染者数が拡大する一方、政府は新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを「第7波」収束後に「2類相当」から見直す方向だ。世間でも「1度感染したからもう大丈夫」「ワクチンを打ったから、またかかっても…
2022.08.05 19:00
週刊ポスト
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
平壌市内で自動車部品の窃盗が横行 中国から部品入らず闇市場で高値取引
 北朝鮮国内で使われる自動車のほとんどは中国製といわれるが、新型コロナウイルスの感染拡大によって、中国との貿易は2年以上、停止している状態のため、北朝鮮では深刻な自動車部品不足に陥っている。その結果、…
2022.07.30 07:00
NEWSポストセブン
(共同通信社)
接種間隔が短くなるコロナワクチンはいつまで打つ?「治療薬にシフトすべき」の声も
 新型コロナウイルス感染拡大防止の切り札と目された「ワクチン」は、変異を続けるウイルスを前に有効性が低下している。政府はそれでも「重症化を防ぐ」として5回目接種を検討する。効果とリスクを天秤にかけて、…
2022.07.28 19:00
女性セブン
「旅先でコロナになったら?」「リスクの少ない渡航先は?」いま海外旅行を検討するための5つのポイント
「旅先でコロナになったら?」「リスクの少ない渡航先は?」いま海外旅行を検討するための5つのポイント
 新型コロナウイルスの感染拡大から3年目の夏となっている。2022年7月下旬時点では、感染者数が拡大傾向にあるものの、国としては行動規制を強いていない。こうしたなか、今年の夏こそは海外旅行へ、と考えていた…
2022.07.27 07:15
マネーポストWEB
機密情報提供の見返りに数万ドルの現金や高級ゴルフクラブなどの贈り物を受け取っていたという
中国に出稼ぎの北朝鮮労働者へのコロナ対策費用1人20万円 経営者悲鳴
 中国で北朝鮮労働者を雇っている企業や工場で、新型コロナウイルスの陽性者が出た場合、経営者はPCR検査や専門の施設への隔離などの費用を1人当たり1万元(約20万円)支払わなければならないことが分かった。北朝…
2022.07.27 07:00
NEWSポストセブン
大相撲7月場所の不戦勝
「不戦勝」に次ぐ「不戦勝」で…NHK中継には映らなかった7月場所会場の異常事態
 角界が、新型コロナの“第7波”の直撃を受けている。場所前に感染が判明した田子ノ浦部屋を含めると全43部屋のうち12部屋が休場に追い込まれた。新たに4部屋の休場措置が取られた13日目は、会場となった名古屋のド…
2022.07.23 16:00
NEWSポストセブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
北朝鮮、新型コロナ感染で死亡した兵士に名誉の証「戦死証明書」を授与
 北朝鮮では今年4月の大規模な軍事パレードに参加したのち、新型コロナウイルスに感染して死亡した軍兵士に対して、特例として「戦死証明書」を授与していることが明らかになった。この戦死証明書は、これまで戦闘…
2022.07.23 07:00
NEWSポストセブン
「フルロナ」の脅威とは(イラスト/斉藤ヨーコ)
インフルエンザと新型コロナの同時感染「フルロナ」 日本での流行リスクは?
 今もその対応に悩まされている新型コロナウイルスだけでなく、人類は様々な感染症とともに生きていかなければならない。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、新型コロナウイルス…
2022.07.16 19:00
週刊ポスト
ゼロコロナで高成長を目指す中国のジレンマ 相次ぐ景気刺激策の効果はどこまで
ゼロコロナで高成長を目指す中国のジレンマ 相次ぐ景気刺激策の効果はどこまで
 下期のグローバル経済を予想する上で、カギを握るのは中国経済だ。欧米が景気減速懸念を強める中で、強力な刺激策によって景気をどこまで急回復させられるか、どこまで世界経済を下支えできるか、多くの市場関係…
2022.07.13 07:15
マネーポストWEB
背景にみえる看板は、ホストクラブのものばかり。2020年7月、新宿区職員らが歌舞伎町の飲食店に新型コロナウイルス対策を呼び掛ける(イメージ、時事通信フォト)
SNSで呟かれる「またホストか」 無理する客を作り上げる歪んだ接客術
 若い女性が被害者となる事件が起きたあと、まるで判で押したような被害女性の嗜好が続報され、SNSでは「またホスト絡みか」と言われることが続いている。「ホストにはまる」女性は、接客業であるホストの顧客、お…
2022.07.10 16:00
NEWSポストセブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
北朝鮮の金正恩総書記が警察機関に住民との関係改善を指示 横柄な態度に不満高まる
 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記はこのほど、北朝鮮全土の治安部門と警察機関に対して、重要内部指令を出したことが明らかになった。「内部規律を強化し、住民との関係改善に取り組むようにしなければならない」…
2022.06.30 07:00
NEWSポストセブン
エボラ出血熱の脅威とは
エボラは致死率90%…人の社会に出現する動物由来の“未知のウイルス”
 今もその対応に悩まされている新型コロナウイルスだけでなく、人類は様々な感染症とともに生きていかなければならない。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、エボラ出血熱につい…
2022.06.29 19:00
週刊ポスト

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 “一管理職の職責を超える\"心労も
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
【女占い師が逮捕】どうやって信者を支配したのか、明らかになった手口 信者のLINEに起きた異変「いつからか本人とは思えない文面になっていた」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン