話題の本 BOOK WONDERLAND一覧/7ページ

【書評】『京都ぎらい』著者による『日本の醜さについて』
【書評】『京都ぎらい』著者による『日本の醜さについて』
【書評】『日本の醜さについて 都市とエゴイズム』/井上章一・著/幻冬舎新書/800円+税【評者】池内紀(ドイツ文学者・エッセイスト) 井上章一はつねに異説をとなえる学界の横紙破りとみなされているらしいが…
2018.07.17 07:00
週刊ポスト
【川本三郎氏書評】死など笑い飛ばすおばさんたちの冒険譚
【川本三郎氏書評】死など笑い飛ばすおばさんたちの冒険譚
【書評】『冬将軍が来た夏』/甘耀明(カンヤオミン)・著 白水紀子・訳/白水社/2400円+税【評者】川本三郎(評論家) 2016年に出版された長編小説『鬼殺し』の奔放自在な想像力で読者を驚嘆させた台湾の現代…
2018.07.15 07:00
週刊ポスト
【著者に訊け】山崎ナオコーラ氏 『偽姉妹』の着想は?
【著者に訊け】山崎ナオコーラ氏 『偽姉妹』の着想は?
【著者に訊け】山崎ナオコーラ氏/『偽姉妹』/中央公論新社/1700円+税 思えば2004年のデビュー作『人のセックスを笑うな』に、こんな一節があった。〈木の枝と枝の、間の空。あれは存在しているのだろうか〉〈…
2018.07.08 07:00
週刊ポスト
【森永卓郎氏書評】アキバ系オタク本領発揮の人物・舞台設定
【森永卓郎氏書評】アキバ系オタク本領発揮の人物・舞台設定
【書評】『ちょっと一杯のはずだったのに』/志駕晃・著/宝島社文庫/630円+税【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 著者は、ラジオ局のニッポン放送に勤めるサラリーマンだ。昨年、デビュー作の『スマホを落とし…
2018.07.07 16:00
週刊ポスト
【香山リカ氏書評】森鴎外の娘が描く「パッパ大好き」
【香山リカ氏書評】森鴎外の娘が描く「パッパ大好き」
【書評】『父と私 恋愛のようなもの』/森茉莉・著/ちくま文庫/800円+税【評者】香山リカ(精神科医) 娘を持つ男性にはとくに読んでもらいたい文庫が出た。著者は、作家や辛口エッセイストとして名高いが、そ…
2018.07.05 16:00
週刊ポスト
【与那原恵氏書評】「古代文字解読」という最高の趣味
【与那原恵氏書評】「古代文字解読」という最高の趣味
【書評】『図説古代文字入門』大城道則・編著/河出書房新社/1800円+税【評者】与那原恵(ノンフィクションライター) エジプトのスエズ湾近くで世界最古のパピルスが発見されたのは二〇一三年である。解読が進…
2018.07.01 16:00
週刊ポスト
【坪内祐三氏書評】山田稔が仲間や友人を描く絶品の肖像
【坪内祐三氏書評】山田稔が仲間や友人を描く絶品の肖像
【書評】『こないだ』山田稔・著/編集工房ノア/2000円+税【評者】坪内祐三(評論家) 大隠は市に隠る(本当の隠者は町の中にいる)という言葉がある。そして、かつて、もう四十年以上前、西の富士正晴、東の花…
2018.06.30 16:00
週刊ポスト
山田ルイ53世が『カインは言わなかった』への想いを今年の回想と共に語る
ジャーナリズム賞、髭男爵・山田ルイ53世が一発屋を語る
【著者に訊け】山田ルイ53世/『一発屋芸人列伝』/新潮社/1300円+税 浮き沈みの激しい芸能界の中でも、その高低差が目に見えるほど大きいのがお笑いの世界。毎年のように新顔が現われ、1つのギャグやキャラを武…
2018.06.29 07:00
週刊ポスト
【岩瀬達哉氏書評】「人間とは何か」に立ち返る先端技術論
【岩瀬達哉氏書評】「人間とは何か」に立ち返る先端技術論
【書評】『教養としてのテクノロジー AI、仮想通貨、ブロックチェーン』/伊藤穰一、アンドレー・ウール・著/NHK出版新書/780円+税【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家) テクノロジーは、使いこなすため…
2018.06.24 16:00
週刊ポスト
【著者に訊け】山極寿一・京大総長『ゴリラからの警告』
【著者に訊け】山極寿一・京大総長『ゴリラからの警告』
【著者に訊け】山極寿一氏/『ゴリラからの警告 「人間社会、ここがおかしい」』/毎日新聞出版 1400円+税 第26代京都大学総長は霊長類学者であり、〈ゴリラの国〉への数少ない〈留学〉経験者である。ジャング…
2018.06.23 07:00
週刊ポスト
【山内昌之氏書評】節分や七五三を外国人にどう説明する?
【山内昌之氏書評】節分や七五三を外国人にどう説明する?
【書評】『日英対訳 英語で発信! JAPANガイドブック』/神田外語大学日本研究所・編/神田外語大学出版局/2000円+税【評者】山内昌之(武蔵野大学特任教授) これからはパスポートと一緒に本書を携える留学生…
2018.06.21 16:00
週刊ポスト
【嵐山光三郎氏書評】評者も電車を乗り過ごした短編集
【嵐山光三郎氏書評】評者も電車を乗り過ごした短編集
【書評】『山本周五郎名品館I おたふく』/山本周五郎・著 沢木耕太郎・編/文春文庫/850円+税【評者】嵐山光三郎(作家) 山本周五郎という筆名は、十三歳で奉公に出た質屋の店主の名前で、本名は清水三十六…
2018.06.16 16:00
週刊ポスト
【平山周吉氏書評】無名の一青年・吉田満の無念に満ちた伝記
【平山周吉氏書評】無名の一青年・吉田満の無念に満ちた伝記
【書評】『吉田満 戦艦大和 学徒兵の五十六年』/渡辺浩平・著/白水社/2400円+税【評者】平山周吉(雑文家) 無名の一青年を、吉川英治と小林秀雄という二文豪が励まして出来た『戦艦大和ノ最期』は戦争文学…
2018.06.15 16:00
週刊ポスト
【著者に訊け】原田宗典氏 長編『〆太よ』
【著者に訊け】原田宗典氏 長編『〆太よ』
【著者に訊け】原田宗典氏/『〆太よ』/新潮社/1800円+税「英文学者の福原麟太郎は、本は一冊読み終えることが読書ではなく、読んでいる時間が読書なんだと言っていて、僕もそう思うんだよ。つまりその時間が面…
2018.06.15 16:00
週刊ポスト
脚本家・山田太一氏が語る「我が人生の書棚」
脚本家・山田太一氏が語る「我が人生の書棚」
 書には、先達の知恵、喜びや楽しみ、苦しみや悩みが詰まっている。脚本家の山田太一氏が、脳出血で倒れたあとの今でも忘れられぬ3冊を紹介する。 * * * 戦前、僕が小学生だったとき、両親は浅草で定食屋を…
2018.06.10 07:00
SAPIO

トピックス

紅白初出場のNumber_i
Number_iが紅白出場「去年は見る側だったので」記者会見で見せた笑顔 “経験者”として現場を盛り上げる
女性セブン
ストリップ界において老舗
【天満ストリップ摘発】「踊り子のことを大事にしてくれた」劇場で踊っていたストリッパーが語る評判 常連客は「大阪万博前のイジメじゃないか」
NEWSポストセブン
大村崑氏
九州場所を連日観戦の93歳・大村崑さん「溜席のSNS注目度」「女性客の多さ」に驚きを告白 盛り上がる館内の“若貴ブーム”の頃との違いを分析
NEWSポストセブン
弔問を終え、三笠宮邸をあとにされる美智子さま(2024年11月)
《上皇さまと約束の地へ》美智子さま、寝たきり危機から奇跡の再起 胸中にあるのは38年前に成し遂げられなかった「韓国訪問」へのお気持ちか
女性セブン
佐々木朗希のメジャー挑戦を球界OBはどう見るか(時事通信フォト)
《これでいいのか?》佐々木朗希のメジャー挑戦「モヤモヤが残る」「いないほうがチームにプラス」「腰掛けの見本」…球界OBたちの手厳しい本音
週刊ポスト
野外で下着や胸を露出させる動画を投稿している女性(Xより)
《おっpいを出しちゃう女子大生現る》女性インフルエンサーの相次ぐ下着などの露出投稿、意外と難しい“公然わいせつ”の落とし穴
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告。父・修被告が洗面所で目の当たりにしたものとは
《東リベを何度も見て大泣き》田村瑠奈被告が「一番好きだったアニメキャラ」を父・田村修被告がいきなり説明、その意図は【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
結婚を発表した高畑充希 と岡田将生
岡田将生&高畑充希の“猛烈スピード婚”の裏側 松坂桃李&戸田恵梨香を見て結婚願望が強くなった岡田「相手は仕事を理解してくれる同業者がいい」
女性セブン
電撃退団が大きな話題を呼んだ畠山氏。再びSNSで大きな話題に(時事通信社)
《大量の本人グッズをメルカリ出品疑惑》ヤクルト電撃退団の畠山和洋氏に「真相」を直撃「出てますよね、僕じゃないです」なかには中村悠平や内川聖一のサイン入りバットも…
NEWSポストセブン
注目集まる愛子さま着用のブローチ(時事通信フォト)
《愛子さま着用のブローチが完売》ミキモトのジュエリーに宿る「上皇后さまから受け継いだ伝統」
週刊ポスト
連日大盛況の九州場所。土俵周りで花を添える観客にも注目が(写真・JMPA)
九州場所「溜席の着物美人」とともに15日間皆勤の「ワンピース女性」 本人が明かす力士の浴衣地で洋服をつくる理由「同じものは一場所で二度着ることはない」
NEWSポストセブン
イギリス人女性はめげずにキャンペーンを続けている(SNSより)
《100人以上の大学生と寝た》「タダで行為できます」過激投稿のイギリス人女性(25)、今度はフィジーに入国するも強制送還へ 同国・副首相が声明を出す事態に発展
NEWSポストセブン