大前研一 「ビジネス新大陸」の歩き方一覧/8ページ

私なら役人の数とコストを10分の1以下にできると大前氏
キャリア官僚とは、本当に優秀な人材なのだろうか? 経営コンサルタントの大前研一氏は、彼らを20代当時の学力評価だけで能力を測るのは間違いだと指摘している。中央省庁や地方の役所と、民間企業との人材の流…
2017.03.12 16:00
週刊ポスト

天下りより問題なキャリア官僚の地方出向制度の憂鬱
何十年も前から批判されている、官僚の天下り問題。法律を制定するなど、天下りを防止する様々な方策がとられてきてが、なくならない。経営コンサルタントの大前研一氏が、天下りだけでなく、キャリア官僚の地方…
2017.03.07 07:00
週刊ポスト

定年後も自力で稼ぐための研究・実験、サラリーマンには可能
いま、日本経済の「低成長」をめぐって新聞や雑誌、インターネット上でもさかんに議論が交わされている。経営コンサルタントの大前研一氏が、日本の「低成長」とどのようにして付き合ってゆくのがよいのか、解説…
2017.02.28 07:00
週刊ポスト

政府や日銀の壮大な無駄遣いが「日本国の寿命」を縮めている
新聞・雑誌を中心に「低成長論争」が盛んに交わされている。低成長容認論に対し、「成長をあきらめたら国際競争力を失う」などの反論が相次いでいるのだ。どちらの意見も与しないという経営コンサルタントの大前…
2017.02.26 16:00
週刊ポスト

大前研一氏、日本は野心に満ちた若者少ないため出世できる
社会学者の上野千鶴子氏が「平等に貧しくなろう」と中日新聞・東京新聞で語ったのを契機に、ネット上でも大きな議論が巻き起こった。日本は豊かなのか貧しいのか、低成長はよいことなのか悪なのか? 経営コンサ…
2017.02.24 07:00
週刊ポスト

安倍首相の対米「隷従」と韓国への「居丈高」を大前研一氏指摘
安倍晋三首相は年明け早々、フィリピンやインドネシア、オーストラリアなどを歴訪し、世界での存在感のアピールに余念がない。しかし、大前研一氏は「国益を考えるならば、まず真の独立国家として生まれ変わるこ…
2017.02.23 16:00
SAPIO

大前氏 日本は中国に反日番組やめさせること要求せよ
ドナルド・トランプ米大統領の私邸に泊まって一緒にゴルフを楽しむなど、安倍晋三首相は華々しい外交戦略を打ち出して世界に存在感を示そうとしている。しかし、大前研一氏は「日本はまず真の独立国家として生ま…
2017.02.18 16:00
SAPIO

トランプ大統領の未来 「クビだ!」連発か閣僚らのサボり
ドナルド・トランプ米大統領は、雇用増大や移民排斥など、選挙中に繰り返していた公約の実現に邁進中だ。どれも大衆の人気を得るにはもってこいだったが、果たして実現可能なのだろうか? 経営コンサルタントの…
2017.02.15 16:00
週刊ポスト

トランプ氏は米を強くするより強い企業からちゃんと税金取れ
ドナルド・トランプ大統領は「再びアメリカを強くする」と繰り返し述べ、雇用を増やすと公約し、そのために外国企業への非難を繰り返している。しかし、今、世界でもっとも強い企業はアメリカの企業ばかりだ。す…
2017.02.13 07:00
週刊ポスト

トヨタが米で創出した雇用は13万6000人どころではない
ドナルド・トランプ大統領は、選挙後の初会見で「過去最大の雇用を生み出す」と冒頭で述べ、日本を名指しで批判した。Twitterでは、トヨタのメキシコ工場新設を恫喝めいた口調で批判している。経営コンサルタント…
2017.02.11 16:00
週刊ポスト

大前研一氏 北方領土交渉で失敗した真の理由とは
安倍晋三首相は年明け早々、フィリピンやインドネシア、オーストラリアなどを歴訪し、世界での存在感をアピールしている。しかし、大前研一氏は必ずしも安倍首相の外交手腕には満足していない。昨年12月のロシア…
2017.02.07 07:00
SAPIO

トランプ氏、21世紀の製造業への知識は幼稚園児レベル
毎日のように世界中を揺るがしているドナルド・トランプ・米国新大統領。彼の大胆で乱暴な物言いは、確信犯なのか思いつきなのか。ビジネスマンとして大成功していると言われるが、果たして彼のビジネスセンスは…
2017.02.06 16:00
週刊ポスト

富裕層の資産寄付制度導入なら日本は財政最優等国になる
世界で富裕層が増加しているというニュースが相次いでいる。もちろん、日本も例外ではない。一方で、国の借金は増えるばかりだ。経営コンサルタントの大前研一氏が、富裕層の資産を有効に活用し、日本の財政を立…
2017.02.03 07:00
週刊ポスト

大前研一氏「東京都はアラビアンナイトの世界になる」と予測
多くの東京都民の支持を得て都知事となった小池百合子氏は、「豊洲移転問題」「五輪会場問題」で大きな注目を浴びた。だが、大前研一氏は「このままでは、小池知事は“弁慶の立ち往生”になる」と警告する。 * …
2017.01.31 11:00
SAPIO

産休・育休の拡充より在宅勤務整備で人材を繋ぎとめよ
欧米の一流企業では、産休・育休期間は給与全額支給が当たり前となっているといい、最近はらさにその制度が拡充されつつある。一方、日本の場合は、産休・育休の期間がとても短いばかりか、大半の企業は産休・育…
2017.01.26 16:00
週刊ポスト
トピックス

皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン

《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン

《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン

《フジテレビの“あしき習慣”》古くからあった“女子アナ接待”の実態、仕切りは人気ドラマのプロデューサー スポーツ選手との関係構築のため“利用”するケースも
NEWSポストセブン

《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿
NEWSポストセブン

《美容クリニックで流行》糖尿病治療薬を使った“GLP-1ダイエット”に専門医が警鐘「安全性が不明」「医療倫理的に問題ある」
NEWSポストセブン

【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン

《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン

新田恵利×渡辺美奈代「おニャン子クラブ40周年」記念対談 新田「文化祭と体育祭を混ぜたような感覚でひたすら楽しかった」、渡辺「ツアーも修学旅行みたいなノリ」
週刊ポスト

《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
NEWSポストセブン

「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン

【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト