山下柚実 最新ドラマ時評一覧/11ページ

朝ドラ『わろてんか』 豪華男優陣に「眼福の朝」との指摘
朝ドラ『わろてんか』 豪華男優陣に「眼福の朝」との指摘
 好調なスタートを切った朝ドラ。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析した。 * * *「わろてんか」の意味は「笑ってください」。「吉本興業」の創業者・吉本せいをモデルにし…
2017.10.14 16:00
NEWSポストセブン
『民衆の敵』で女性議員演じる篠原涼子 小池氏よりも期待大か
『民衆の敵』で女性議員演じる篠原涼子 小池氏よりも期待大か
 間もなく列島は選挙ムード一色。その煽りを食った形となったのがフジの月9である。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析する。 * * * 秋に始まる新ドラマの中で、独特な注目…
2017.10.09 16:00
NEWSポストセブン
竹野内豊
竹野内豊が意固地で不器用な中年男役 その「声色」の魅力
 人の印象を決定づける上で、表情や仕草、服装が大きいのは言うまでもないが、案外大きいのが「声」である。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * * 世の中は一気に選挙モードへ突入。テ…
2017.10.01 16:00
NEWSポストセブン
『ひよっこ』元舎監と大女優の「四の字固め」はありえない
『ひよっこ』元舎監と大女優の「四の字固め」はありえない
 いよいよ幕切れが近付いてきた、その段階でドラマの評価が急変するのは稀だ。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * *「稀有なくらい、中だるみ感が少ない朝ドラ」─…
2017.09.18 16:00
NEWSポストセブン
竹内涼真、高橋一生、武井咲 夏ドラマの番狂わせを総括
竹内涼真、高橋一生、武井咲 夏ドラマの番狂わせを総括
 夏ドラマも佳境。今季は俳優陣に注目が集まったクールと言えるのではないだろうか。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * * 今クールのドラマもいよいよクライマ…
2017.09.09 16:00
NEWSポストセブン
今回の朝ドラ『ひよっこ』は毎日見てもなぜ退屈しないのか
今回の朝ドラ『ひよっこ』は毎日見てもなぜ退屈しないのか
 昨今の朝ドラのなかでも「秀作」との評価を揺るぎないものにしそうな『ひよっこ』。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析する。 * * * 8月もそろそろ終わり。NHK朝ドラ『ひよっこ』も、残すところ1…
2017.08.26 16:00
NEWSポストセブン
武井咲 『黒革の手帖』での銀座ママ役がかくもハマった理由
武井咲 『黒革の手帖』での銀座ママ役がかくもハマった理由
 今クールのドラマで、最も鮮烈な印象を与えている役者のひとりが武井咲である。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * *『全日本国民的美少女コンテスト』の15代目が京都の中学2年生・井本…
2017.08.17 16:00
NEWSポストセブン
高畑充希の過剰な「カホコ」を支える毒母・黒木瞳の存在
高畑充希の過剰な「カホコ」を支える毒母・黒木瞳の存在
 見続けるか、やめてしまうか。いわゆる作品の「伸びしろ」の見極めどきである。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * * 夏ドラマがそろそろ出揃い、各作品のテイ…
2017.07.30 07:00
NEWSポストセブン
竹内涼真の演技を「ステレオ鑑賞」できるという至福 
竹内涼真の演技を「ステレオ鑑賞」できるという至福 
 今、最も旬な役者は誰か。おのおの見解は分かれるところだろうが、ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が今期の注目作に言及した。 * * * この夏のドラマを最高に楽しむ私なりの…
2017.07.22 16:00
NEWSポストセブン
どうやって船越のノートを手に入れた?
松居一代の動画は「ドラマの三要素」を見事に満たしている
 ドラマファンには待望の日々である。新作が続々と幕を開ける。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘した。 * * * 本格的な夏が到来し、次々に新しいドラマがスタート! 中…
2017.07.18 16:00
NEWSポストセブン
『ゆとりですが』スペシャル版 クドカン脚本は「爽快」
『ゆとりですが』スペシャル版 クドカン脚本は「爽快」
 最近はクールの狭間に放送されるスペシャルドラマの中にも“秀作”が目立つようになってきた。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * * 春ドラマが幕を閉じ、夏ドラ…
2017.07.08 16:00
NEWSポストセブン
春ドラマ最終回 「最強の見世物」と化した『小さな巨人』
春ドラマ最終回 「最強の見世物」と化した『小さな巨人』
 今クールの春ドラマ、最も強いインパクトを残したのはどの局、どの作品だったか。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が総括した。 * * * 春ドラマがたて続けに幕を閉じ、「……ロ…
2017.06.24 16:00
NEWSポストセブン
瑛太が常連になりたがる「ドラマ調CM」はなぜ有効なのか
瑛太が常連になりたがる「ドラマ調CM」はなぜ有効なのか
 わずかな時間でも人々に鮮烈な印象を残す「物語」はあるものだ。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * * いよいよ最終局面に入った今期の連続ドラマ。『あなそれ…
2017.06.17 16:00
NEWSポストセブン
「透明な不倫ドラマ」 波瑠『あなそれ』の楽しみ方
「透明な不倫ドラマ」 波瑠『あなそれ』の楽しみ方
 今クールでの話題性といえばこの作品が頭一つ抜けた感がある。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が『あなそれ』について分析した。 * * * いよいよ終盤にさしかかり、快進撃を続けているドラマ『あな…
2017.06.10 16:00
NEWSポストセブン
3人の子供の母親役の和久井映見
和久井映見と片平なぎさ 元アイドルの「女優力」に高評価
 女優は生まれながらにして女優なわけではない。キャリアの変遷が良い影響を与える場合もあればそうでない場合もあるので、芝居は難しく面白い。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * *「…
2017.05.27 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン