提供元別記事/307ページ

マネーポストWEB
大学新入生が注意すべき危険な誘惑 「楽して稼げる」「勉強会」「#春から○○大学生」の落とし穴
大学新入生が注意すべき危険な誘惑 「楽して稼げる」「勉強会」「#春から○○大学生」の落とし穴
 2023年度入学の大学生たちは、4月から新しい生活がスタートする。大学でもコロナ明けのムードが広がっており、オンライン講義から対面講義への全面切り替えや、マスク着用が任意になった大学も多い。しかし、大学…
2023.04.08 11:15
マネーポストWEB
福厳寺の大愚元勝住職が説く、人の言葉に振り回されない生き方 「等身大の自分を諦めてみては」
福厳寺の大愚元勝住職が説く、人の言葉に振り回されない生き方 「等身大の自分を諦めてみては」
 ネットやSNSが普及したことで、コミュニケーションのスタイルが多様化している今の時代。他人の言葉や噂話に、過剰に反応してしまうという人も少なくないのでは。優しい人ほど他人の言葉に傷つき、言いたいことを…
2023.04.08 07:15
マネーポストWEB
朝日新聞“10%超の値上げ”発表に先立つ、読売新聞「値上げしません」宣言の思惑
朝日新聞“10%超の値上げ”発表に先立つ、読売新聞「値上げしません」宣言の思惑
 朝日新聞が4月5日付朝刊の1面で、「読者のみなさまへ 購読料改定のお願い」と題する社告を出した。朝夕刊セットで月額4400円(税込)の購読料を5月1日から4900円に引き上げるという。10%超の値上げ幅となる。社…
2023.04.08 07:15
マネーポストWEB
「東京ドーム1個分=歩くと1辺3分の正方形」 面積の大きさが直感的に理解できる換算術
「東京ドーム1個分=歩くと1辺3分の正方形」 面積の大きさが直感的に理解できる換算術
 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)での侍ジャパンの活躍は今も語り草になっている。その1次ラウンドの舞台となった東京ドームでは、大谷翔平選手の特大ホームランが印象的だったが、実際に球場に足を運…
2023.04.07 19:15
マネーポストWEB
「ひと月3000円」でできる幸福度が上がるお金の使い方 友人への「本のプレゼント」も効果的
「ひと月3000円」でできる幸福度が上がるお金の使い方 友人への「本のプレゼント」も効果的
 多額のお金があれば何においても自由や便利度は高まるが、たくさんお金を持っていることが必ずしも幸せに直結するわけではない。ちょっとした飲み会やランチ、手頃な物が買えておつりがくるくらいの「ひと月に300…
2023.04.07 16:15
マネーポストWEB
もう普通の設定には戻せない? PCもスマホも「ダークモード」を愛する人たち
もう普通の設定には戻せない? PCもスマホも「ダークモード」を愛する人たち
 PCやスマホで導入されている「ダークモード」。通常の「白」背景に黒テキストのライトモードではなく、背景が「黒」に白テキストに反転できる機能だ。プライベートはもちろん、職場でもダークモードに切り替えて…
2023.04.07 16:15
マネーポストWEB
相続対策で節税したつもりが大損に!「おしどり贈与」「名義預金」の落とし穴
相続対策で節税したつもりが大損に!「おしどり贈与」「名義預金」の落とし穴
 相続税対策の“王道”とされる家族への贈与が、時として失敗に終わることがある。相続に詳しい税理士の山本宏氏が言う。【一覧】家・不動産の相続「得する制度7選」「年間110万円の非課税枠を利用した暦年贈与は相…
2023.04.07 15:15
マネーポストWEB
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も
 岸田政権は3月31日に「異次元の少子化対策」の叩き台を公表した。児童手当の支給対象の拡大や男性の育休取得率向上策などが盛り込まれ、今後3年間で集中的に取り組んでいくという。少子化対策が急務なのは間違い…
2023.04.07 07:15
マネーポストWEB
退職する前に知っておきたい失業手当の仕組み 給付期間を伸ばすことも可能
退職する前に知っておきたい失業手当の仕組み 給付期間を伸ばすことも可能
 失業した人が次の仕事を見つけるまでに一定期間、受け取ることができる「失業手当」。自動的にすべての人が受け取れるわけでなく、そこには受給要件が存在する。退職する前に知っておきたい「失業手当をしっかり…
2023.04.06 19:15
マネーポストWEB
「400万円超の支出を増やしただけだった…」相続税対策で高額の墓を購入した70代男性の勘違い
「400万円超の支出を増やしただけだった…」相続税対策で高額の墓を購入した70代男性の勘違い
 相続税をめぐって、基礎控除内で収まるようにしよう、少しの税金も払わないようにしよう、と対策したことで、結果的に「損」をするケースがある。いくらになる? あなたの家族の相続税を大まかに把握する方法 …
2023.04.06 16:15
マネーポストWEB
「年収800万円」「資産1億円」を超えても幸福度はあまり上がらない では、もっとも効果的に幸福になる方法とは
「年収800万円」「資産1億円」を超えても幸福度はあまり上がらない では、もっとも効果的に幸福になる方法とは
 お金はあればあるだけありがたい――誰もがそう思うのも当然かもしれないが、必ずしもそれで幸せになれるとは限らない。作家の橘玲氏は最新刊『シンプルで合理的な人生設計』で、「お金の効用も逓減する」と説く。…
2023.04.06 16:15
マネーポストWEB
今年4月から女性の定年退職が急増する 誰もが知っておきたい退職金の賢いもらい方
今年4月から女性の定年退職が急増する 誰もが知っておきたい退職金の賢いもらい方
「夫の定年」「濡れ落ち葉」──長らく「定年退職」にまつわる女性の懸念や悩みは夫にひもづくものがほとんどだった。しかし「男女雇用機会均等法」第1世代の大卒女性が60才を迎えるこの4月からは、正社員として定年…
2023.04.06 15:15
マネーポストWEB
女性たちが苛立ちを隠せない「彼氏の影響?」と言われがちな趣味 「大きなお世話です!」
女性たちが苛立ちを隠せない「彼氏の影響?」と言われがちな趣味 「大きなお世話です!」
 2024年度から小学校で使われる教科書に、性別にとらわれない考え方を説く内容が盛り込まれる。保健体育の教科書には、野球をする女子や生け花をする男子のイラストが掲載されるなど、子供たちへのジェンダー教育…
2023.04.06 15:15
マネーポストWEB
駒大陸上部・大八木弘明総監督が明かす指導法の変化 選手への檄は「男だろ!」から「もっとできる」へ
駒大陸上部・大八木弘明総監督が明かす指導法の変化 選手への檄は「男だろ!」から「もっとできる」へ
 新年度が始まり、新しい環境に飛び込み、コミュニケーションに不安を抱く人もいるだろう。頑なに自分の意見を押し通してしまう、人の意見に耳を貸さない、目下の人の意見は「何も知らないくせに」と一刀両断して…
2023.04.06 07:15
マネーポストWEB
金利上昇局面で注目度アップの「債券投資」の仕組み 注意すべき3つのリスク
金利上昇局面で注目度アップの「債券投資」の仕組み 注意すべき3つのリスク
 米国の金利が高い水準が続き、債券投資への注目度が高まっている。債券はどのような仕組みであり、どのように活用すればよいのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講…
2023.04.05 19:15
マネーポストWEB

トピックス

第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
タイと国境を接し、特殊詐欺の拠点があるとされるカンボジア北西部ポイペト。カンボジア、ミャンマー、タイ国境地帯に特殊詐欺の拠点が複数、あるとみられている(時事通信フォト)
《カンボジアで拘束》特殊詐欺Gの首謀者「関東連合元メンバー」が実質オーナーを務めていた日本食レストランの実態「詐欺Gのスタッフ向けの弁当販売で経営…」の証言
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
戸郷翔征の不調の原因は?(時事通信フォト)
巨人・戸郷翔征がまさかの二軍落ち、大乱調の原因はどこにあるのか?「大瀬良式カットボール習得」「投球テンポの変化」の影響を指摘する声も
週刊ポスト
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
なんだかんだ言って「透明感」がある女優たち
沢尻エリカ、安達祐実、鈴木保奈美、そして広末涼子…いろいろなことがあっても、なんだかんだ言って「透明感」がある女優たち
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
16日の早朝に処分保留で釈放された広末涼子
《逮捕に感謝の声も出る》広末涼子は看護師に“蹴り”などの暴力 いま医療現場で増えている「ペイハラ」の深刻実態「酒飲んで大暴れ」「治療費踏み倒し」も
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン