国内一覧/1185ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

小保方氏会見を臨床心理士が分析 「他人への依存が強い」
4月9日行なわれた小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダー(30)の記者会見。テレビ中継は高視聴率をマークするなど関心も高かった。この会見から小保方氏についてどんなことが分かるのか。臨床心理士の矢幡洋…
2014.04.15 07:00
週刊ポスト

北朝鮮 対日工作の新拠点と目されるビルは東京ドーム付近に
金正恩の大粛清が吹き荒れる彼の国・北朝鮮。9日に開かれた最高人民会議では、処刑された張成沢前国防副委員長の後の体制強化が図られたが、その暴君・正恩様を目下、悩ませているのが、総連本部ビル売却問題だ。…
2014.04.14 16:00
週刊ポスト

小保方氏会見 現場では「カワイイよ、オボちゃん」の声出た
「病人に見えない!」──記者会見場に現われた理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)の顔を見た本誌カメラマンは、思わずこう呟いた。4月9日、小保方氏はSTAP細胞の論文不正に関して会見を開いたが、「入…
2014.04.14 16:00
週刊ポスト

札幌、船橋、島根県他「慰安婦意見書」採択地方議会全リスト
全国の地方議会で続々と日本の市民団体の請願による「慰安婦問題で政府の誠実な対応を求める意見書」が採択されている。2008年3月の兵庫県宝塚市議会を皮切りに、意見書採択は現時点で少なくとも43件に達している…
2014.04.14 07:00
SAPIO

汚染水 ALPS除染せずタンク貯蔵の方が危険だとわかっていた
事故から3年が過ぎたが、福島第一原発の現場では深刻さが増している。汚染水対策や廃炉作業に向けた熟練作業員がいなくなっているなど、人と設備のさらなる問題を、福島第一原発内部の取材をしたジャーナリスト・…
2014.04.14 07:00
女性セブン

自民党次期幹事長に浮上の人物 実現すれば最大のサプライズ
安倍晋三政権の強硬路線に不満を抱く自民党議員も多いとも関係者からは囁かれている。だが、大物議員がこぞって息を潜めるのは、今夏に予定される内閣改造を見越しているからだろう。 安倍首相との不協和音が伝…
2014.04.14 07:00
週刊ポスト

小保方氏会見 「悲劇の女性」印象高めるメイクと専門家指摘
4月9日行なわれた小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダー(30)の記者会見は日本中の注目を集めた。 会見では小保方氏の主張を裏付ける新たなデータや画像提供などは全く行なわれず、STAP細胞をめぐる疑問は…
2014.04.14 07:00
週刊ポスト

小保方氏会見 佐村河内氏のような外見なら集中砲火浴びたか
日本中の注目を集めた小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダー(30)の4月9日の記者会見。「STAP細胞は……、あります!」──よくよく振り返ってみると、歯切れ良く答えたのはこの一言だけ。「針のむしろ」状態で2…
2014.04.14 07:00
週刊ポスト

小保方会見 「最もゲスな質問」についてベテラン記者が検証
4月9日、STAP細胞についての論文を巡る小保方晴子氏の記者会見が開かれた。報道関係者が200人以上集まり、2時間半にも及ぶ会見では、下世話な質問も飛んだ。なぜ記者はそんな質問をするのか、フリーライター歴25…
2014.04.13 16:00
NEWSポストセブン

いまだ慰安婦誤報訂正しない朝日新聞 理研批判は恥ずかしい
慰安婦問題は、朝日新聞が1991年8月11日付記事で〈元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀 重い口開く〉と大見出しをつけた一報で一気に火を噴いた。これは後に事実とは異なっていたことが判明したが、今に至るも誤報と…
2014.04.13 07:00
SAPIO

【プレゼント】大物新人はゴリラ! 痛快動物野球映画招待券
韓国の弱小プロ野球チームに現われた期待の大物ルーキーは、まさかの野球をするゴリラだった! 観客の想像を打ち砕く痛快アニマルスポーツエンターテインメント『ミスターGO!』が5月24日(土)からシネマライズ…
2014.04.12 16:00
週刊ポスト

ベビーカーマーク マークがない場所でのトラブル発生懸念も
ベビーカーに子供を乗せた親が気兼ねなく交通機関などを利用できるようにと国土交通省が統一マークを発表した。これで利用しやすくなったという人がいる半面、「ラッシュ時の使用は避けてほしい」、「ママたちの…
2014.04.12 07:00
女性セブン

山陰中央新報「竹島問題報道」 外交関係者からの評価も高い
安倍政権におもねってばかりの大新聞報道に失望するのはまだ早い。我が国には47都道府県それぞれの「現場」に根ざした地方紙が残っている。 組織の大きな全国紙では、記事についての質問や苦情は“読者センター”…
2014.04.12 07:00
週刊ポスト

福島第一原発 以前から問題多く「スパゲティ症候群」の指摘
事故から3年が過ぎ、事故の記憶が少しずつ薄れているのとは正反対に、福島第一原発の現場では深刻さが増している。何かを処置すれば、また別の問題に直面するその繰り返し。ある原発で所長を経験したことのある人…
2014.04.12 07:00
女性セブン

一般人をクリエーターにする「note」イラストで数万円収入も
数多くのクリエーターが作ったコンテンツ(記事や漫画等様々)を読める有料課金サイト「cakes」を運営するピースオブケイクが7日、個人が動画・文章・音楽等を投稿し、それらコンテンツに課金をすることもできるプ…
2014.04.12 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン

《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン

15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト