国内一覧/1198ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

農家後継者に年150万円生活費 TPP不満をカネで黙らす意図
農家後継者に年150万円生活費 TPP不満をカネで黙らす意図
 4月1日からいよいよ消費税率が8%に上がる。安倍政権は増収をあてこんで過去最大の約96兆円もの来年度予算案を編成し、さらに消費増税による消費の冷え込み、すなわち「増税デフレ」を防ぐという名目で5.5兆円の…
2014.02.24 16:00
週刊ポスト
ソチ五輪開会式で安倍首相 ロシア美女との会話に夢中だった
ソチ五輪開会式で安倍首相 ロシア美女との会話に夢中だった
 米英独仏の首脳が欠席する中、安倍首相は「北方領土問題」の進展を期待して、ソチ五輪の開会式に出席した。プーチン大統領との会談では、芳しい成果をあげることはできなかったが、実は開会式で意外な“収穫”を得…
2014.02.24 07:00
週刊ポスト
朝日新聞「売れるから嫌中憎韓」記事に『Voice』編集長疑問
朝日新聞「売れるから嫌中憎韓」記事に『Voice』編集長疑問
 なんとも朝日新聞らしい記事である。 2月11日の建国記念日に掲載された「売れるから『嫌中憎韓』」という特集記事は、〈「嫌中憎韓」が出版界のトレンドになりつつある。ベストセラーリストには韓国や中国を非難…
2014.02.24 07:00
週刊ポスト
「今度会おう」「企画出します」で何もせぬ「やるやる詐欺」
「今度会おう」「企画出します」で何もせぬ「やるやる詐欺」
「間違いを犯したことのない人というのは、何も新しいことをしていない人のことだ」と語ったのはアルベルト・アインシュタインです。古今東西の賢人による名言やことわざなどから良好な人間関係を作るためのヒント…
2014.02.23 16:00
NEWSポストセブン
人脈は仕事をして残るもの 作ってから仕事するものではない
人脈は仕事をして残るもの 作ってから仕事するものではない
古今東西の賢人による名言やことわざなどから良好な人間関係を作るためのヒントを解説した書『あいつの気持ちがわかるまで』(宝島社)を上梓した著述家の石黒謙吾さん。 同書の中には「仕事は仲間を作る」という…
2014.02.22 07:00
NEWSポストセブン
釜ヶ崎の施設の子どもたち 姥捨てされた高齢者夫婦を救った
釜ヶ崎の施設の子どもたち 姥捨てされた高齢者夫婦を救った
 寒い季節は路上生活者にとっては生きるか死ぬかの日々だ。他にゆくところがなく路上生活する人がいるように、さまざまな事情で保護者とともに暮らせない子どもたちもいる。ベストセラー『がんばらない』で知られ…
2014.02.22 07:00
週刊ポスト
TV各局 8時15分にCM入れず埼玉ローカル線に中吊り投入理由
TV各局 8時15分にCM入れず埼玉ローカル線に中吊り投入理由
 テレビがつまらないといわれるようになって久しい。そもそも面白いコンテンツを作ろうという気が、いまのテレビマンにあるのか。彼らが血眼になるのは、低レベルな視聴率獲得競争である。 「CMのあと○○が登場」…
2014.02.21 11:00
週刊ポスト
「メダル噛むな」に渡部絵美と為末大 「好きにすればいい」
「メダル噛むな」に渡部絵美と為末大 「好きにすればいい」
 ソチ五輪・ノルディックスキー複合個人ノーマルヒルの表彰式で、銀メダルを手に笑顔を見せた渡部暁斗選手(25才)。「“メダルは噛んじゃだめ”と言われました」と、メダリストの“恒例”ポーズは最後まで見せなかっ…
2014.02.20 16:00
女性セブン
クレーム社会 恐怖により自主的な行動避け国民の活力低下へ
クレーム社会 恐怖により自主的な行動避け国民の活力低下へ
 ドラマ『明日、ママがいない』(日本テレビ系)、村上春樹氏の小説、缶チューハイ『キリン本搾り』のCM、全日空のCM…と、いろいろなものに対してクルームや抗議が入り、内容が変更されたり、放送が自粛されたりす…
2014.02.19 07:00
女性セブン
政治家のブログ 政策書くと将来の自分の幅狭める危険あり
政治家のブログ 政策書くと将来の自分の幅狭める危険あり
 2009年7月にスタートした、小泉進次郎衆院議員のブログが、現在まで2200本が投稿され、進次郎議員の政治活動と日常を知るために、貴重な窓口となっている。そこで、進次郎議員のブログについて、2009年の衆院選進…
2014.02.19 07:00
女性セブン
沖縄基地問題で治安悪化を専門家が懸念 オバマ氏来日中止も
沖縄基地問題で治安悪化を専門家が懸念 オバマ氏来日中止も
 在日米軍・普天間基地の辺野古移設のための工事着工が秒読みに入り、左翼活動家や過激派が続々と沖縄入りしている。安倍官邸が恐れるのは「移設反対派と機動隊の流血激突」だ。防衛庁調査一課長や中国管区警察局…
2014.02.19 07:00
週刊ポスト
消費増税前の駆け込み需要「クラスプレミアム」がキーワード
消費増税前の駆け込み需要「クラスプレミアム」がキーワード
 景況感の回復による“アベノミクス消費”は、消費税増を目前に控えた駆け込み需要も手伝って、より高額品に向かいつつあるようだ。 高級マンションや宝石、時計、クルマなどが売れていると聞いても実感の湧かない…
2014.02.18 16:00
NEWSポストセブン
かつて出馬し敗れた大前研一氏 都知事選に「ふざけるな」
かつて出馬し敗れた大前研一氏 都知事選に「ふざけるな」
 東京都知事選が2月9日に終わった。大雪など悪天候の影響もあったのか、史上三番目に低い投票率だったが、舛添要一氏が新都知事に選出された。1995年の都知事選に立候補し、故・青島幸雄氏に敗れた経験を持つ大前…
2014.02.18 16:00
週刊ポスト
おじさん政治家の私生活報告はニーズなし 進次郎議員はあり
おじさん政治家の私生活報告はニーズなし 進次郎議員はあり
 2009年7月始めた小泉進次郎議員のブログは2200本を超え、現在彼の政治活動と日常を知る、貴重な窓口になっている。そのブログについて2009年の衆院選のライバルである弁護士のよこくめ勝仁さん(32才)は次のよう…
2014.02.18 11:00
女性セブン
共産党が辺野古埋め立て地近くに土地所有 反対派要塞化警戒
共産党が辺野古埋め立て地近くに土地所有 反対派要塞化警戒
 沖縄では、米軍普天間基地の移転候補地である名護市辺野古のキャンプシュワブ沖の埋め立て申請を仲井真弘多知事が承認し、普天間返還合意から17年ぶりに基地移転が大きく動き出すと思われた。 だが、その矢先に…
2014.02.18 07:00
週刊ポスト

トピックス

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
「みどりの式典」に出席された天皇皇后両陛下(2025年4月25日、撮影/JMPA)
《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
卵子凍結を考える人も増えているという(写真:イメージマート)
《凍結卵子の使用率1割弱の衝撃》それでも「高いお金を払って凍結したのに、もったいない」と後悔する人は“皆無”のワケとは《増加する卵子凍結の実態》
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン