国内一覧/1202ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

NHK会長失言 問題は「政府が右というを左といえぬ」の見識
「(慰安婦は)戦争地域にはどこでもあった」「政府が右ということを左というわけにはいかない」などと就任会見で発言し非難を浴びたNHK新会長・籾井勝人(もみいかつと・70)氏。 籾井氏の“失言癖”のルーツはどこ…
2014.02.04 07:00
週刊ポスト

猪瀬直樹前都知事 特捜部は贈収賄罪での立件に自信との情報
「特捜部に聴取されたし、五分五分でアウトかも……」──前東京都知事の猪瀬直樹氏が周囲にこう呟いている。 猪瀬氏は医療法人「徳洲会」から5000万円の資金提供を受けていた問題で昨年12月19日、知事を辞任。猪瀬氏…
2014.02.03 16:00
週刊ポスト

BPOへの電凸情報内容フォーマット共有で同じクレーム多発
養護施設の子供への偏見を生むなどとの批判を受け、ドラマ『明日、ママがいない』(日本テレビ系、水曜22時)の提供企業がCMを自粛した騒動に対し、バラエティの制作現場からも、こんな声が聞こえてくる。「テレ…
2014.02.03 16:00
週刊ポスト

小林よしのり氏 靖国は国民が静かに参拝を続けるだけでよい
昨年12月26日の安倍晋三首相による靖国神社参拝は、海外の反発を招く一方、国内の保守支持層から礼賛の嵐となった。だが、ベストセラー『靖國論』の著者で、新刊『大東亜論』を上梓したばかりの漫画家の小林よし…
2014.02.03 16:00
週刊ポスト

予算成立後の国会 与野党組み換えの可能性も含め緊張感必至
通常国会が始まり、安倍晋三首相は開会初日の1月24日に衆参両院の本会議で施政方針演説をした。 演説をみると、マスコミで「安倍政権の大問題」と騒がれるテーマはどう扱われていたか。たとえば、集団的自衛権や…
2014.02.03 07:00
週刊ポスト

失言のNHK籾井会長に三井物産OB「モミィ、やっちまったか」
「(慰安婦は)戦争地域にはどこでもあった」「政府が右ということを左というわけにはいかない」 就任早々、非難を浴びるNHK新会長・籾井勝人(もみいかつと・70)氏だが、政府の意向を忖度する“籾井方針”は「右へ…
2014.02.03 07:00
週刊ポスト

「明日ママ」でデーブ氏「今後この題材で作れなくなる恐れ」
親子の和やかなアニメーションから、「地球にちょうどいい暮らしを始めませんか」と呼びかけるAC(公共広告機構)のCMが、児童養護施設で生きる子どもたちを描いたドラマ『明日、ママがいない』(日本テレビ系、…
2014.02.03 07:00
週刊ポスト

メニュー表示厳密化でシャケ弁当が「ニジマス弁当」になる?
食品偽装問題に端を発し、料理のメニュー表示問題が揺れている。消費者庁が発表した素案によると「シャケ弁当」は「ニジマス弁当」になる可能性もある。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が考える。 *…
2014.02.02 16:00
NEWSポストセブン

中学入試は早生まれが不利にならぬよう配慮必要と教育専門家
1月から4月1日までに生まれた、いわゆる「早生まれ」の子供たちは、特にスポーツ面で不利だといわれてきた。だが、周囲の「早生まれは不利」という考えが、子供の可能性を摘んでしまう傾向は、教育面でもいえる。…
2014.02.01 16:00
週刊ポスト

【プレゼント】群馬県片品村のスキー場の休日用1日リフト券
群馬県片品村のスキー場「かたしな高原」は、初めての方、家族連れに安全、安心の関東唯一のスキーヤー専用スキー場です。上達しやすい広々としたゲレンデと吹雪く日が少ない立地ならではのゆったりとした雰囲気…
2014.02.01 16:00
週刊ポスト

児童ポルノ禁止法改正案、共謀罪成立は官僚主導加速の懸念も
2年目に入った安倍政権。これから、注目するのは「脱官僚」である。一見、民主党時代より実務能力が高く見える安倍政権だが、そのタネを明かせば、官僚に頭を垂れ、彼らの利益を守ることと引き換えに内閣の運営を…
2014.02.01 07:00
SAPIO

改正労働契約法で5年ルール逃れる会社が出てくる可能性も
1月25日、アクリフーズ群馬工場で製造中の冷凍食品に農薬「マラチオン」を混入したとして偽計業務妨害容疑で逮捕された同社の契約社員・阿部利樹容疑者(49才)。犯行に及んだ背景には給与体系への不満があったと…
2014.02.01 07:00
女性セブン

小林よしのり氏 安倍首相の靖国参拝は英霊を侮辱したと批判
12月26日に安倍晋三首相が靖国神社に参拝し、波紋が広がっている。『大東亜論 巨傑誕生篇』を上梓した漫画家・小林よしのり氏が安倍首相の「慰霊の参拝」を批判する。 * * * 安倍首相が靖国参拝をして、…
2014.01.31 16:00
NEWSポストセブン

【プレゼント】ローマ国際映画祭4冠受賞映画の試写会招待券
第7回ローマ国際映画祭で会場を熱狂の渦に巻き込み、観客賞をはじめとする4冠を受賞した『ランナウェイ・ブルース』が3月15日(土)からシネマート新宿ほかで全国順次ロードショー公開されます。主演はエミール・…
2014.01.31 16:00
週刊ポスト

「冬MUHI」掲げ冬の肌ケアに参戦 池田模範堂の戦略とは
今年の冬は、2013年の猛暑を受け、例年よりも寒く、また乾燥がひどいといわれている。冬の肌は、気温の低下などに伴う血行不良や、空気の乾燥により肌の水分が蒸散しやすいなど環境の影響を強く受ける。ハンドクリ…
2014.01.31 16:00
トピックス

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト

絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト

《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン

《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト

「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン

《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン