国内一覧/1208ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

ゼネコン幹部「五輪に向け震災復興事業技術者を東京に転移」
東京では今年からいよいよ五輪に向けたインフラ整備の公共事業が本格化する。 メーンスタジアムとなる新国立競技場(約1300億円)の建設は国費で行なわれるが、都は1万7000人を収容する東京・晴海の選手村(約10…
2014.01.12 16:00
SAPIO

自民党 徳洲会マネー疑惑より“猪瀬おろし”が目的だったか
東京都知事だった猪瀬直樹氏は、医療法人「徳洲会」グループから資金の提供を受けた問題で、都政を混乱させた責任をとると2013年12月19日に辞職を表明し、24日に正式に辞職した。新しい都知事を選ぶための東京都…
2014.01.11 16:00
SAPIO

元民主議員 セシウム137の半減期を2か月にする技術の存在指摘
小泉脱原発発言で揺れた永田町。政治の世界を裏の裏まで知り尽くした政界OB、村上正邦氏(元自民・80歳)、平野貞夫氏(元民主・77歳)、筆坂秀世氏(元共産・65歳)の3人が、議論を交わした。──現役政治家に代わ…
2014.01.11 16:00
週刊ポスト

雅子様 積極的公務はトラブル抱える妹へのメッセージとの声
皇太子妃雅子さまの妹・渋谷節子さん(47才)に、今あるトラブルが生じているという。節子さんは、昨年4月から通信制の星槎(せいさ)大学共生科学部の教授に就任、文化人類学を教えていた。だが『週刊新潮』(1…
2014.01.10 16:00
女性セブン

鳩山邦夫氏「友人の友人がアルカイダ」発言で蝶マニアが苦境
2007年、鳩山邦夫法相(当時)が日本外国特派員協会主催の講演で発した、「友人の友人がアルカイダ」という衝撃の一言。直後から釈明に追われた。この発言は、「一国の治安責任者がテロリストの知り合いを放置し…
2014.01.09 16:00
週刊ポスト

【プレゼント】ツール・ド・フランス100年間を振り返るDVD
ツール・ド・フランスの歴史を紐解いたドキュメンタリーとして100年間にわたる膨大なオフィシャル映像の中から決定的な瞬間を収録したDVD『ツール・ド・フランス ~栄光の100年~』が好評発売中です。歴史に残る…
2014.01.09 16:00
週刊ポスト

年末年始の雅子様に変化 愛子様と外出控え宮中祭祀積極的に
これまで宮中祭祀に対して後ろ向きとされた皇太子妃雅子さまに変化が起こっていた。 昨年12月13日、雅子さまは皇太子さまとご一緒に両陛下に陪席され、12月24日に行われた歴代最後の女性天皇である後櫻町天皇の…
2014.01.09 16:00
女性セブン

農家の高齢化深刻 農業就業人口の平均年齢は65.8歳に
2014年、日本の農業が歴史的な転換点を迎えようとしている。交渉中のTPP(環太平洋経済連携協定)の進展を背景に、減反政策の廃止や補助金見直しなど、これまで“聖域”とされてきた農政の根幹にメスが入れられると…
2014.01.09 16:00
週刊ポスト

新聞記者 ハイヤーで合コンの女の子送って帰るのは当たり前
新聞記者の仕事は“激務”というイメージがあるが、最近はそうでもないらしい。彼らの待遇は読者とはかけ離れている。「給料は朝日と読売、日経がほぼ同水準で、毎日と産経がその半分。共同は8~9割と言われていま…
2014.01.09 07:00
SAPIO

減反と農地整備並行する農業基盤整備 20年で42兆円消費
2014年、交渉中のTPP(環太平洋経済連携協定)の進展を背景に、農政に大きな変化が生ずることが予想される。その一端が減反政策の廃止だが、大前研一氏は、減反という制度を「理解不能な政策」と切り捨てる。以下…
2014.01.09 07:00
週刊ポスト

安倍首相 東京五輪を自らの手で成功させるまで政権続けるか
2013年12月の特定秘密保護法案の強行採決は、安倍政権の性格をまざまざと見せつけた。選挙までまだ3年ある。数の力を背景に、いわばやりたい放題できる状況にある今、果たして何を変えようとしているのか。政治ジ…
2014.01.09 07:00
女性セブン

インドア派だった小泉純一郎氏 最近はゴルフにハマっている
脱原発発言で注目を集める小泉純一郎元首相。趣味はオペラや歌舞伎鑑賞、首相時代は、オフには新築の公邸の自室にこもってクラシック鑑賞に耽るなどインドア派で知られていたが、最近はゴルフにはまっているとい…
2014.01.08 16:00
週刊ポスト

元共産議員 有権者と接触ない比例代表は本物の政治家なれず
永田町はなぜ劣化したのか。政治の世界を裏の裏まで知り尽くした政界OB、村上正邦氏(元自民・80歳)、平野貞夫氏(元民主・77歳)、筆坂秀世氏(元共産・65歳)の3人が、今の選挙制度の問題点を議論した。村上:…
2014.01.08 07:00
週刊ポスト

鳥越俊太郎氏 右傾化懸念し都知事に首相と距離取る人物希望
医療法人・徳洲会グループから5000万円の現金を受け取った問題で、猪瀬直樹氏が東京都知事を辞任。それを受けて今年2月には再び知事選挙が行われることになった。候補としてさまざまな名前が取り沙汰されているが…
2014.01.07 16:00
女性セブン

【プレゼント】日清製粉作製 カラフルな貼り絵のカレンダー
日清製粉グループでは、2014年オリジナルカレンダー『元気で明るい笑顔の毎日』を制作しました。本年度のカレンダーはカラフルな“貼り絵”で生活の風景を描くカワツナツコ氏の作品を使用しています。“貼り絵”なら…
2014.01.07 16:00
週刊ポスト
トピックス

《10年抗争がなぜ突然?》六代目山口組が神戸山口組との抗争終結を宣言 前兆として駆け巡った噂と直後に投稿された怪文書
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン

愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン

【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン

追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン

《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン

《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン

《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン