国内一覧/1216ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

仙台で脱走のドイツ人 傷害事件のきっかけは「無料ラーメン」
この寒空のもと、七分袖のTシャツとジャージ姿、加えて裸足。身長は185cmにもなる大柄な白人である。 仙台中央署の前を偶然、自動車で通りかかった男性は奇妙なヒッチハイカーと思いつつ、「困っているようだか…
2013.11.25 16:01
週刊ポスト

秘密保護法に反対せぬ財務官僚 国家の枢機参画が誇りだから
安倍政権が悲願とする「特定秘密保護法」が今国会で成立しようとしている。権力者に不都合な情報の隠蔽を可能にする同法案が「天下の悪法」であることは言を俟たないが、同法が縛るのは秘密を報道するメディアだ…
2013.11.25 16:00
週刊ポスト

1.4億円私的流用のテレ朝P 若い女に貢いでいたと知り合い噂
全日、ゴールデン、プライムタイムの3部門でトップになる「年間視聴率3冠」に向けて驀進中のテレビ朝日に激震だ。プロデューサー・I氏(45)が11月19日、下請け制作会社3社に架空の番組制作費を請求させ、1億4000…
2013.11.25 16:00
週刊ポスト

「年内に3人の拉致被害者帰国の情報あり」と外務省関係者
日本版NSC(国家安全保障会議)創設のメドをつけ、多方面からの批判を浴びる特定秘密保護法案でも強行突破の構えを崩さない安倍晋三首相。まさに「刃向かう者は斬り捨てる」といわんばかりの強気一辺倒だ。「党内…
2013.11.25 07:00
週刊ポスト

大王製紙前会長が多数の芸能人登場の自叙伝上梓 復讐目的か
大王製紙の井川意高・前会長(49才)が自叙伝『熔ける』(双葉社刊)を11月13日に上梓した。 2010年から2011年にかけて、カジノで作った借金を返済するため、子会社から106億円を不正に借り入れた井川前会長。特…
2013.11.24 16:00
女性セブン

年末年始の帰省 夫の実家に帰りたくない妻から怨嗟の声噴出
2013年も、まもなく終わり。2012~13年の年末年始は休みが取りにくく、帰省を控えたという人も多いかと思うが、今回は2013年12月28日が土曜日、2014年1月3日が金曜日と、カレンダー的に長い休みが取りやすい。帰省…
2013.11.24 07:00
NEWSポストセブン

ADの薄給は時給換算で約333円 東京都の最低時給の半額以下
華やかなテレビ業界だが、アシスタントディレクター(AD)の仕事はとんでもなく過酷だという。不眠不休のキツイ仕事にもかかわらず、制作会社のADの給料は安い。 元テレビ番組制作会社ADで、『AD残酷物語-テレ…
2013.11.23 16:02
女性セブン

雅子さま 成績優秀愛子さまに東大かハーバード進学願われる
来年3月に学習院初等科を卒業される愛子さまだが、学業は学年でもトップ10に入る成績で、保護者たちからも“将来は東大に進まれるのでは”という声が上がるほどだという。 雅子さまは、そんな愛子さまが中学生にな…
2013.11.23 07:00
女性セブン

高須院長 食品偽装に「おいしく食べたなら文句を言うな」
世の中のさまざまな出来事を、高須クリニック・高須克弥院長が自由闊達に斬りまくるシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、世間を騒がせている食品偽装問題について率直な意見をぶつける! * * *──…
2013.11.23 07:00
NEWSポストセブン

M4地震100%予知成功と豪語する研究家があちこちにいる理由
南海トラフ大地震をめぐる予測記事は多くある。だが、あまりに自由奔放、かつ荒唐無稽な予知報道で恐怖心を煽るのはいかがなものか。地震学者で武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏が苦言を呈する。 「だいたい…
2013.11.22 16:00
週刊ポスト

喫煙場所の情報提供も「大事なおもてなし」と観光関係者力説
「タバコが吸える店に入るか入らないかはお客さんの選択に任せるべき。これ以上、条例を厳しくしたら、われわれのような小さな飲食店は常連客を失って次々とツブれてしまう」 今年8月より神奈川県で「受動喫煙防止…
2013.11.22 07:00
NEWSポストセブン

女性自衛官1.2万人 ヘアカラーやネイルはどこまで許される?
2012年度末現在で、女性自衛官は1万2350人。全自衛官に対する割合は5.5%。既婚者の割合は約45%。「既婚女性自衛官の約80%が配偶者も自衛官(2012年4月1日現在)」(防衛省)とのこと。やはり職場恋愛が多いよ…
2013.11.22 07:00
SAPIO

愛子さまの英語力はネイティブ級 短期集中セミナーにも参加
通信簿はほぼオール5で成績優秀だという愛子さまだが、特に雅子さまが力を注いでこられたのが英語教育だ。 愛子さまが通う学習院初等科では4年生から週2回、英語の授業をスタートするのだが、雅子さまはこれに合…
2013.11.22 07:00
女性セブン

特定秘密保護法案 この時期の法案通過を目指す裏にある思惑
国会での議論が大詰めを迎えている「特定秘密保護法案」。しかし、一般市民のプライベートを国に調査されてしまう可能性や、国の隠蔽体質が強化される可能性を指摘し、猛反発を受けている。 そもそも、なぜこの…
2013.11.22 07:00
女性セブン

【プレゼント】池袋西口の『濃厚みそラーメン』1杯無料券
株式会社花研が経営する『味噌屋せいべえ』は、同ブランド8店舗目になる池袋西口店をオープン。ラーメンの通信販売も開始し、売れ行きも好調です。おすすめ商品は味噌本来の味と香りが楽しめる『濃厚みそラーメン…
2013.11.21 16:00
週刊ポスト
トピックス

永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン

「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン

《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン

【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン

《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン

元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン

《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン

【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン

《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン

《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン

《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン

《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に
NEWSポストセブン