国内一覧/1248ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

「権力監視」捨てた大メディアの自民党政権擦り寄りが加速中
高支持率をキープする安倍晋三政権の長期安定化を確信したのか、大マスコミのなりふり構わぬ政権擦り寄りが目に余る。それは参院選での自民勝利を経て、より加速するだろう。ジャーナリスト・田村建雄氏が指摘す…
2013.07.08 07:00
SAPIO

参院選候補 17日間の選挙当選で6年間の身分保障で収入3億円
参院選もたけなわだが、有権者と候補者の間で選挙の持つ意味に大きな乖離が生じているのではないか。 有権者にとって選挙は国の針路、国民の生活をどの党に託すかという選択だが、候補者には選挙が「就職活動…
2013.07.08 07:00
週刊ポスト

小林よしのり氏 メディアによる皇太子ご夫妻叩きを批判する
メディアの皇太子・雅子妃バッシングが止まらない。雅子妃が本格的に公務復帰できない現状があるにせよ、「不適格」といった文言が見出しを飾るのは、過去に例のない異常事態である。 いったい、このバッシン…
2013.07.08 07:00
週刊ポスト

【皇室の英語学習法】各国要人との平時交流は“文通”が多い
日本人ならば、誰もが一度は苦しむ英会話。ところが皇室の方々は、諸外国の王族や要人と、通訳を介さずとも自然なコミュニケーションができている。 当然、我々と同じ国に暮らし、“英語漬け”の毎日を送っている…
2013.07.07 07:00
週刊ポスト

ミサイル防衛 北の核弾頭迎撃可能確率は50%以下との予測も
日本は2004年度からミサイル防衛システムの構築と研究開発を続け、累計1兆円以上の巨額予算を投じてきた。だが、そのシステムで核ミサイルを防げるのか疑問がある。軍事アナリストの、かのよしのり氏が検証する。…
2013.07.07 07:00
SAPIO

高須院長「給料が上がらないアベノミクスは詐欺みたいなもの」
高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回のテーマは「お金持ちの心得」。しかし話題はアベノミクス批判に…。 * * *──今回は「お金持…
2013.07.06 07:00
NEWSポストセブン

泡沫候補を追いかけた映画監督「彼らは本気の夢追い人です」
日本で初めて、選挙活動にインターネットを活用する選挙が始まった。各政党はSNSでページを開設しアプリをリリースするなどしてこれまでよりも多くの支持を取り付けようと必死だ。時代が変わるかもしれない選挙を…
2013.07.06 07:00
NEWSポストセブン

山梨訪問中止の雅子さま スケジュール公表がプレッシャーに
「山梨県への訪問にはできれば殿下とご一緒したいと思い、楽しみにしておりましたが、この数日、体調がすぐれず、お医者様と相談の上、残念ながら失礼することになりました。せっかくの機会をいただきましたのに、…
2013.07.05 16:00
女性セブン

【プレゼント】第15回ジャパンダートダービー特製Tシャツ
7月10日(水)に、大井競馬場で開催される羽田盃、東京ダービーと続いた南関東3歳クラシック三冠レースの最終関門、『第15回ジャパンダートダービー(Jpn I)』。地方競馬共同場外発売所BAOO(バオー)では、本レ…
2013.07.05 16:00
週刊ポスト

【皇室の英語学習法】目的ではなく手段であると叩き込まれる
日本人ならば、誰もが一度は苦しむ英会話。学生時代から必死で学んだにもかかわらず、使いこなせぬままの人は少なくない。 ところが皇室の方々は、諸外国の王族や要人と、通訳を介さずとも自然なコミュニケーシ…
2013.07.05 07:00
週刊ポスト

世界遺産登録で売り上げ3倍 “富士山仕様”のカラーコーン
7月1日、世界遺産となって初めての山開きを迎えた富士山。今年は、主要な登山道で入山料(1000円)の徴収を試行することが決定するなど、「世界遺産」登録後らしい保全の動きも始まっている。周辺の観光地ではお…
2013.07.05 07:00
女性セブン

安倍政権「限定正社員よりブラック企業対策こそ急務」との声
参院選が公示され、全国的な梅雨明けを前に早くも灼熱の選挙戦が始まっている。第2次安倍内閣の発足後初となる国政選挙だけに、いやが上にも盛り上がっている。 争点はなんといっても安倍政権が旗印にしている経…
2013.07.05 07:00
NEWSポストセブン

安倍首相と小泉進次郎氏のFBの使い方、異性関係の差とは
ネットでの選挙活動が解禁された今回の参院選。政治家にもネットの効果的な利用が求められるわけだが、安倍晋三首相(58才)は就任以来フェイスブック(FB)を活用。さまざまな意見を発信しているが、時に同じ自…
2013.07.04 16:00
女性セブン

人気議員 安倍晋三首相と小泉進次郎氏の演説手法の違いとは
ついに公示された参院選。報道では、自民党圧勝という予想が大半だが、そんな自民党のなかで安倍晋三首相(58才)と並んで、人気の先頭に立つのが小泉進次郎衆議院銀(32才)だろう。その人気は選挙応援の要請数…
2013.07.04 16:00
女性セブン

参院選控え自民党が大阪維新の会の地方議員に切り崩し工作中
6月の東京都議会議員選挙で大敗を喫した日本維新の会。本拠地である大阪はすでに落城の危機に瀕している。 今回の参院選から大阪選挙区の改選定数は4に増えたが、大阪でも共産党が勢いを伸ばしており、自民党大…
2013.07.03 16:00
週刊ポスト
トピックス

綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト

絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト

《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン

《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト

《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト

「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン

《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン