国内一覧/1251ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

排斥デモ参加者 自分は被害者で失われた権利回復活動と主張
排斥デモ参加者 自分は被害者で失われた権利回復活動と主張
 東京の街中で起こっている許されざる事態についてともに考えていただくため、あえて、彼らの言動そのままを記すこととする。「朝鮮人は寄生虫、娼婦、変態です! 早く死んでくれたまえ!」「いつまで日本に居続…
2013.06.25 07:00
週刊ポスト
陸自北部方面隊 満足に被服支給されずフリースを自腹購入
陸自北部方面隊 満足に被服支給されずフリースを自腹購入
 前線の兵士一人ひとりが身にまとい、使う身近な装備──兵装にこそ自衛隊が抱える矛盾が象徴的に噴出している。軍事ジャーナリストの清谷信一氏が解説する。 * * * 兵士がそれぞれ勝手な服を着ているとどこ…
2013.06.25 07:00
SAPIO
「アベノミクス報道で冷静なのは外国ばかり」と長谷川幸洋氏
「アベノミクス報道で冷静なのは外国ばかり」と長谷川幸洋氏
 金融市場の乱高下が続いているが、「日本の報道はアベノミクスの失速とか失敗とあげつらうばかりで、冷静に評価できていない」と話すのは、ジャーナリストの長谷川幸洋氏である。 * * * 日銀が大規模緩和…
2013.06.25 07:00
週刊ポスト
都議選で野党第一党へ躍進した共産党は参院選でも勝てるのか
都議選で野党第一党へ躍進した共産党は参院選でも勝てるのか
「もの言う野党」の強さは、果たして国政選挙でも通用するのだろうか。 6月23日に投開票が行われた東京都議会議員選挙。候補者全員の当選が決まった自民、そして公明の与党は、いわば下馬評どおりの完全勝利。そ…
2013.06.25 07:00
NEWSポストセブン
「我夢者羅應援團」
PSVita「共闘学園開校式」 バンカラ応援団、共闘の心得説く
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは6月23日、ベルサール秋葉原にて、PlayStation Vita“共闘ゲーム”のスペシャルイベント「共闘学園開校式」を開催した。これはゲームを“共闘”(マルチプレイ)…
2013.06.25 07:00
NEWSポストセブン
自民党人事抜擢狙いで「アベノポチ現象」発生中と評論家指摘
自民党人事抜擢狙いで「アベノポチ現象」発生中と評論家指摘
 閣僚たちの失言によって瞬く間に支持率を失った第一次安倍政権は記憶に新しい。久間章生防衛大臣(当時、以下同)の「(原爆投下は)しょうがない」、柳澤伯夫厚労大臣の「(女性は)産む機械」、そして不透明な…
2013.06.25 07:00
週刊ポスト
27か国展開の不倫SNSが日本上陸 日本人に国際的モテ期到来
27か国展開の不倫SNSが日本上陸 日本人に国際的モテ期到来
 あまりに不道徳な設立精神とサービス内容から、「結婚制度の破壊者」とバッシングされている。そんな異色SNSが6月24日に、日本でサービスを開始した。 そのSNSは、カナダの企業が運営する「アシュレイ・マディソ…
2013.06.24 16:00
週刊ポスト
建物の高さや階数すら非公開 アメリカ大使館を“禁断の空撮”
建物の高さや階数すら非公開 アメリカ大使館を“禁断の空撮”
 超高層ビルが高さを競うように林立する東京・赤坂。変容する街を空から眺めると、ビルの狭間に異彩を放つ2階建ての白亜の豪邸が現われる。駐日アメリカ大使の公邸である。その上に見えるビルがアメリカ大使館、そ…
2013.06.24 07:01
週刊ポスト
安倍首相に「左翼」レッテル貼られた人物「私は保守派です」
安倍首相に「左翼」レッテル貼られた人物「私は保守派です」
安倍首相のフェイスブック発言が波紋を広げている。「彼に外交を語る資格はありません」──彼とは毎日新聞のインタビューで「安倍政権の右傾化」への懸念を示した田中均・元外務省アジア大洋州局長のこと。安倍首相…
2013.06.24 07:00
週刊ポスト
食品カロリー表示 誤差20%容認のため悪用し“過少申告”も
食品カロリー表示 誤差20%容認のため悪用し“過少申告”も
「健康ブーム」「ダイエットブーム」に乗って、次々とヘルシーを前面に打ち出した商品が発表されている。特に最近は、飲料を中心として「ゼロカロリー」「カロリーオフ」なる言葉をよく耳にするだろう。 技術の革…
2013.06.23 16:00
週刊ポスト
安い牛肉100%ハンバーグ クズ肉混ぜても「牛100%」主張可
安い牛肉100%ハンバーグ クズ肉混ぜても「牛100%」主張可
 市販されているお弁当用などの安いハンバーグのパテは、牛肉の他に豚、馬、羊、山羊などのクズ肉など(横隔膜の切り落としを含む)を主原料に、脱脂大豆(大豆かす)を増量剤に混ぜ込んで作られるのが一般的だ。…
2013.06.23 07:00
週刊ポスト
【プレゼント】「レッスルマニア29」の特製非売品Tシャツ
【プレゼント】「レッスルマニア29」の特製非売品Tシャツ
 ハリウッド顔負けの究極のエンターテインメント、WWEの日本公演『WWE Live』が決定! 日程は7月4日(開場18時/開演19時)、7月5日(開場18時/開演19時)。両日とも会場は両国国技館。来日スーパースターズを代…
2013.06.22 16:00
週刊ポスト
40歳年収500万円サラリーマン 3年後には34万円の負担増か
40歳年収500万円サラリーマン 3年後には34万円の負担増か
 アベノミクスの恩恵に沸く人ばかりではない。果たして国民の生活はどうなっていくのか。財政や社会保障政策が専門の土居丈朗・慶應義塾大学教授が警鐘を鳴らす。 * * * 円安により原油やLNGの輸入価格が上…
2013.06.22 07:00
SAPIO
飲み屋街で目立つ「地鶏」「黒豚」看板 本物は非常に少ない
飲み屋街で目立つ「地鶏」「黒豚」看板 本物は非常に少ない
 先日、東京ディズニーリゾートで食品の「誤表記」があったことが発覚した。「車海老の炒めもの」にブラックタイガー、「地鶏の串焼き」に国産鶏を使っていた。さすがに問題になったが、実は似たような手法は普通…
2013.06.21 16:00
週刊ポスト
ホリエモン 最初から堀江はこんな男と決めてかかる取材あった
ホリエモン 最初から堀江はこんな男と決めてかかる取材あった
 1年9か月の服役を経て今年3月に仮釈放になった元ライブドア社長の堀江貴文氏。「世の中に金で買えないものなんて、あるわけがない」という語録は有名になったが、このフレーズは取材した記者が読者の反発を期待し…
2013.06.21 16:00
SAPIO

トピックス

(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン