国内一覧/1311ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

就活ネタ作りの学生 自分探しにインド、授業出る学生を嘲笑
大学生・大学院生を対象にした、2013年卒の大卒求人倍率調査によると、今年の大卒求人倍率は1.27倍。前年の1.23倍よりもわずかな上昇を見せた。求人倍率が前年度比で上昇したのは、リーマン・ショック時の2008年…
2012.12.27 07:00
NEWSポストセブン

角田被告の自殺は「ファミリーの裏切りがきっかけ」との分析
邪悪このうえない事件を次々と起こしておきながら、自死を遂げた角田美代子被告(享年64)。そのきっかけは、自分が事件に引き込み、支配してファミリーを形成していたはずの共犯者が、次々と彼女を裏切り始めた…
2012.12.27 07:00
女性セブン

【プレゼント】水樹奈々ナレーションの家庭用プラネタリウム
(株)セガトイズから、家庭でプラネタリウムが楽しめる『NOMESTAR(ホームスター)』シリーズに、満天の星にデジタル映像、そしてサウンド効果で臨場感ある空間を作りだす次世代家庭用プラネタリウム『ホームスタ…
2012.12.27 07:00
週刊ポスト

エスプレッソの本場イタリアでNo.1ブランドの日本展開
総務省統計局が発表している「産業小分類別事業所数及び従業者数」(平成21年経済センサス-基礎調査)によると、国内の喫茶店の数は7万7036軒。そのうちの多くを占めるのがセルフスタイルのコーヒーショップで、…
2012.12.26 16:00
NEWSポストセブン

安倍政権のインフレターゲット 財布のヒモを緩めるのが狙い
「アベノミクス」と呼ばれる、自民党・安倍晋三総裁による経済政策では、「大胆な金融緩和」による物価の上昇が掲げられている。 現在行われている金融緩和は、日本銀行が国債を大量に買い取るなどして、市場に資…
2012.12.26 07:00
女性セブン

マックの無料企画「逸失利益も効果のうち」とバーガー研究家
購入客にハンバーガーの無料券を配ったり、早朝にコーヒーを1杯サービスしたりするなど、数々のキャンペーンで話題を独占するマクドナルド。そんなファストフード業界の雄は、年明け早々にも“大盤振る舞い”のビッ…
2012.12.26 07:00
NEWSポストセブン

雅子さまへの「医師団の見解」は仕方なく出したとの指摘も
<皇太子妃殿下のご治療に関しまして、東宮職医師団としましては、十分な休養をおとり頂くとともに、私的なご活動からご活動の幅を広げていっていただくようにお伝えしているところです(中略)公的なご活動につき…
2012.12.26 07:00
女性セブン

孫崎享氏 安倍氏の「憲法改正、国防軍」発言は米の意向反映
「日本を取り戻す」と宣言する安倍自民党だが、もしかしたらその主語は「アメリカが」なのかもしれない。元外務省国際情報局長・孫崎享氏が、安倍氏の対米追随路線に警鐘を鳴らす。 * * * 原発再稼働、消費…
2012.12.25 16:00
週刊ポスト

「地震は始まったばかり。首都移転も考えなくては」と専門家
東日本大震災から2年近くがすぎ、最近は、“三連動地震”や“首都圏直下型地震”といった名称もよく耳にするが、「そうはいっても、大きい地震はまだまだ先」と、内心では思っている人も多いのではなかろうか。 しか…
2012.12.25 16:00
女性セブン

群馬の蛇センター 巳年を前にスマホ効果で「入場者400%増」
レジャー産業の苦境が伝えられて久しい。なかでも、動物園への入場者数は減少するばかりだ。苦しいなか、全国でもっとも入場者数が多い上野動物園は、2011年にパンダのリーリーとシンシンがやってきたことで19年…
2012.12.25 07:00
NEWSポストセブン

安倍政権の公共事業復活策は大盤振る舞いのバブルの種まき
「経済を取り戻す!」──ガッツポーズで経済再生を訴え、先の衆院選に大勝した自民党の安倍晋三“新首相”(58才)がノッている。 選挙前から「+3%以上の経済成長」「大型の補正予算」「大胆な金融緩和」と次々に景…
2012.12.25 07:00
女性セブン

角田美代子と留置所をともに過ごした女性 獄中の様子を告白
これまで、変死・行方不明者を合わせて少なくとも10人に及ぶ事件に関与した稀代の凶悪犯罪者、角田美代子被告(享年64)が12月12日、逮捕されていた兵庫県警本部の留置場で、自殺しているのが見つかった。彼女の…
2012.12.25 07:00
女性セブン

競馬訴訟 ハズレ馬券の費用「必要経費」にならないのが問題
100万円を元手に、3年間で28億7000万円の馬券を購入し、約30億円の払い戻しを受けていた男性が都合6億9000万円を課税された問題。不服を申し立てた男性は大阪地検に告発され、所得税法違反の罪で起訴されて公判中…
2012.12.25 07:00
週刊ポスト

夜の街で男性客の心掴む「ガールズバー」ブームの裏側を追う
忘年会・新年会で賑わう夜の街でこの数年ブームとなってきたのが「ガールズバー」だ。男性客の心を掴み流行する背景には、日本の景況、経営サイドの計算、法令上のポイント、そして働く女性の心理など複数の要因…
2012.12.24 16:00
SAPIO

30億円馬券会社員の弁護士「6.9億円の課税は理不尽で非常識」
時には100円が2億円になる可能性も0ではない。“一攫千金”を夢みて日々馬券購入に勤しむ競馬ファンは多いだろう。しかし、数々の負けレースを踏み台にやっとの想いで大儲けしたとしても、その先に待っているのが多…
2012.12.24 07:00
週刊ポスト
トピックス

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

《凍結卵子の使用率1割弱の衝撃》それでも「高いお金を払って凍結したのに、もったいない」と後悔する人は“皆無”のワケとは《増加する卵子凍結の実態》
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト

《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン

《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト

「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン

《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン