国内一覧/1326ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

LINE 人気理由は「スタンプ可愛いからでしょ」と運営社社員
LINE 人気理由は「スタンプ可愛いからでしょ」と運営社社員
 スマートフォンを中心に無料通話やメッセージのやりとりができるアプリ「LINE(ライン)」の人気が加速している。運営元であるNHN Japanは、11月16日に登録ユーザー数が世界7500万人を突破したと発表。日本国内で…
2012.11.22 07:00
NEWSポストセブン
天皇家の食事 1日1800kcal、化学調味料使わず塩分10g以内
天皇家の食事 1日1800kcal、化学調味料使わず塩分10g以内
 ともに78才というご高齢で、さらにご病気も抱え、体調も万全でないなか、ほとんど休みもなく“国民のために”と激務を続けられている天皇皇后両陛下。お体の健康を維持するため、日々、細心の注意を払われ、ケアし…
2012.11.22 07:00
女性セブン
EV乗ってエコは自己満足 エコではなく「エゴカー」と大前氏
EV乗ってエコは自己満足 エコではなく「エゴカー」と大前氏
 EV(電気自動車)の普及スピードが鈍っている。日産自動車『リーフ』は、2012年度上半期の世界販売台数が1万台強にとどまり、通期目標4万台の達成に黄信号が灯っている。2011年度が2万3000台、2010年末の発売から…
2012.11.22 07:00
週刊ポスト
富士そば「新店」ゆで太郎「海外展開」で破竹のうどん勢力に対抗
富士そば「新店」ゆで太郎「海外展開」で破竹のうどん勢力に対抗
 首都圏で働くサラリーマンの気軽な昼食メニューとして人気を集める低価格そばチェーン。立ち食いそばから発展したこの業態は「安い・早い・旨い」の代名詞として一定の市場を形成してきたものの、ここにきて“伸び…
2012.11.22 07:00
NEWSポストセブン
テレビ制作会社20代年収は240万円 キー局ADなら700万超
テレビ制作会社20代年収は240万円 キー局ADなら700万超
「ここ数年、各局とも年間100億~150億円単位で番組制作予算を削っている。この10年で半分から3分の1になり、その煽りを受けて、昨年から番組制作会社の倒産ラッシュが起きています」 こう話すのは、孫請けに当た…
2012.11.22 07:00
SAPIO
格安ビジネスホテルの経費削減策 部屋のカギを廃止する例も
格安ビジネスホテルの経費削減策 部屋のカギを廃止する例も
 ビジネスホテル業界の熾烈な顧客獲得競争は激しさを増しているが、ビジネスホテルの最大の魅力は、なんといってもその安い料金だろう。 経費削減と結びついたサービスをはじめとして、高級感を売りにする一部の…
2012.11.22 07:00
週刊ポスト
『千の風になって』ヒットでお墓業界は大きな危機感持ってた
『千の風になって』ヒットでお墓業界は大きな危機感持ってた
 みうらじゅん氏は、1958年京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャン、ラジオDJなど幅広いジャンルで活躍。1997年「マイ ブーム」で流行語大賞受賞。仏教への造詣が深く、『見仏記』『マイ仏教』…
2012.11.21 16:00
週刊ポスト
銀座ケイスキンクリニック・慶田朋子院長
乾燥度100年前の2倍 皮膚科医「部位別乾燥ケアが効果あり」
11月18日、関東でも木枯らし1号が吹き、寒さもこれからが本番だが、あったかグッズとともに加湿器や空気清浄機も百花繚乱。需要の多さと相まって、年々進化を遂げている。気象庁発表の東京における相対湿度(※相対…
2012.11.21 16:00
民主党政権機密費35.2億円 「内ゲバ」「増税」に使用の可能性
民主党政権機密費35.2億円 「内ゲバ」「増税」に使用の可能性
 35億2000万円――。これは2009年9月の民主党政権発足以降、今年11月5日までに支出された官房機密費(内閣官房報償費)の総額だ。このうち野田政権下で使われたのは13億3000万円。 機密費は、国内外の機密情報の収…
2012.11.21 16:00
週刊ポスト
ビジネスホテルの独自色 ベッド、朝食、大浴場に夜鳴きそば
ビジネスホテルの独自色 ベッド、朝食、大浴場に夜鳴きそば
 急速拡大を続けるビジネスホテルの戦略やサービスは、駅前の利便性に留まらず、それぞれがサービスを競い合って個性を出している。ホテル業界関係者が明かす。「特に今のビジネスホテルが注力しているのは、“3B”…
2012.11.21 07:00
週刊ポスト
クリスマス特需に沸く一流ホテル 皆で楽しむパーティが人気
クリスマス特需に沸く一流ホテル 皆で楽しむパーティが人気
 聖なる夜に大切な恋人や家族と一流ホテルでゴージャスに過ごす――。そんなクリスマスはバブル時代の遺物かと思いきや、全盛期を彷彿させるほど今年の予約状況は堅調だという。「旧御三家」と呼ばれる老舗ホテルの…
2012.11.21 07:00
NEWSポストセブン
孤独死した人の遺骨 引き取り手がいない場合の行き先は役所
孤独死した人の遺骨 引き取り手がいない場合の行き先は役所
 近年、“孤独死”に言われる悲しい最期を迎える人が増えている。法律上は「行旅死亡人」と呼ばれる彼らの姿に、作家の山藤章一郎氏が迫った。 * * *本籍、住所、氏名、年齢、不詳身長171cm身体的特徴 黒色頭…
2012.11.21 07:00
週刊ポスト
民主党 TPP参加を選挙公約にすれば小選挙区議席40との予測
民主党 TPP参加を選挙公約にすれば小選挙区議席40との予測
 党首討論での野田佳彦首相の解散宣言で12月16日に総選挙が行なわれる。解散で日本の政治はどう変わるのか。 国民にとって、今回の総選挙には、「民主党にはガッカリ、自民党にはコリゴリ」(鈴木宗男氏)という…
2012.11.20 16:00
週刊ポスト
安倍晋三氏「この状況では靖国参拝表明はない」と安倍氏側近
安倍晋三氏「この状況では靖国参拝表明はない」と安倍氏側近
 総選挙が12月16日に行なわれるが、すでに「気分は5年ぶりの総理大臣」なのが安倍晋三・自民党総裁だ。総選挙はこれからというのに、解散が決まった途端、 「大胆な補正予算を組むべき」「大胆な金融緩和を行なわ…
2012.11.20 16:00
週刊ポスト
石破茂氏 解散決定時に国会内で使用制限の携帯メールしてた
石破茂氏 解散決定時に国会内で使用制限の携帯メールしてた
 11月14日、野田佳彦首相が突然の衆議院解散を表明。12月16日には総選挙が実施されるが、野田氏の解散発言は、議員たちにも寝耳に水だったようで、当の国会内でも大きな騒ぎになった。 自民党の石破茂幹事長は、…
2012.11.20 07:01
週刊ポスト

トピックス

(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン