国内一覧/1357ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

安倍氏の難病治したゼリア新薬工業 次なる特効薬は「がん」
自民党総裁選への立候補を正式表明した安倍晋三元首相。会見では、5年前に首相辞任のきっかけとなった「潰瘍性大腸炎」がほぼ完治したことを報告。「常に潰瘍が数個あったのが、今は本当にキレイになっている」と…
2012.09.14 07:00
NEWSポストセブン

前原誠司氏 外相時代に尖閣漁船衝突事故で責任放棄の過去も
選挙で政権が交代しても一向に変わらない日本の政治。いまや真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで領土問題について落選させるべき政治家を本誌・週刊ポストが選んだ。【前原誠司氏】 菅直人内閣当時…
2012.09.13 16:01
週刊ポスト

ロト6で2等より3等の賞金高くなる珍事発生 ドラマの影響か
2等の当せん金が5万7100円、それなのに3等が2等より28万円も多い33万8700円――9月6日に抽せんされた数字選択式宝くじ「ロト6」でこんな珍事が起きた。 ロト6は、1から43までの数字の中から6つの異なる数字を選ぶ…
2012.09.13 16:00
女性セブン

野田首相地元の“維新の会”所属候補 「勝ちを目指します」
いよいよ橋下徹・大阪市長を党首とする大阪維新の会の新党が立ち上がる。その総選挙候補者の中には、野田首相の“お膝元”から出馬を宣言する注目候補がいる。 9月中に始まる維新の候補者公募には、本誌が先月公開…
2012.09.13 16:00
週刊ポスト

閣僚経験者 故松下大臣に「橋下徹見習えば醜聞くらいで…」
松下忠洋金融・郵政民営化担当大臣(享年73)が自宅マンションで首を吊った状態で発見されたのは、9月10日午後4時45分頃。妻の通報で救急車が駆けつけたが、搬送先の病院で死亡が確認された。室内からは、「密葬…
2012.09.13 16:00
女性セブン

若者の夢離れ「ホリエモンの有罪判決、収監が影響」と森永氏
「大企業に一般職で就職して、結婚して専業主婦になり、子供を2人産むことが夢です」 人材コンサルタントの常見陽平氏が教えている女子大の学生に将来の夢を聞くと、こんな答えが返ってくることが多い。社会学者の…
2012.09.13 07:00
SAPIO

尖閣地権者の実弟「石原さんの思いは信頼に足ると考えてる」
尖閣諸島の売却問題。9月11日についに国有化されたが、地権者はなぜ、ここに来て売却を決意したのか。それは譲渡から40年が経ち、一民間人が外交問題を孕み始めた島を守り続けることに限界を感じたからだという。…
2012.09.13 07:00
週刊ポスト

カシオGショック30周年 ブランドとは絶対に真似されないこと
落としても壊れない腕時計――のコンセプトでカシオ計算機の象徴になっている「Gショック」が、来年で発売から30周年を迎える。9月15日にはバンドや文字盤が真っ赤な記念の限定モデルも発売されるが、ここまでGショ…
2012.09.13 07:00
NEWSポストセブン

パートの時給が軒並みアップ 外食産業の新規出店増加が要因
やれ不況だ、就職難だといわれる中、パートの時給がひっそり上昇を続けている。 リクルートが三大都市圏で実施する『アルバイト・パート平均時給調査』によると、この1年間で「テレフォンアポインター」の時給が…
2012.09.13 07:00
女性セブン

竹下登氏 年始挨拶で田中角栄邸訪れるも門前払いされた過去
かつてわが国の政治家は、権力を誇示する場として大邸宅を構えた。吉田茂、岸信介、佐藤栄作、田中角栄――それぞれ何がしかの欠点を抱えながらも、信念を貫く強い意志があった。そして、その意志は住処とする館に…
2012.09.13 07:00
週刊ポスト

自民党総裁選 安倍陣営が小泉元首相を「逆転の切り札」と期待
自民党総裁選(9月14日告示、26日投開票)の有力候補となっているのが、現幹事長の石原伸晃氏だが、対抗馬の元首相、安倍晋三氏は大阪維新の会とのパイプを誇示して選挙戦に飛び出した。 安倍陣営の河井克行・代…
2012.09.13 07:00
週刊ポスト

公務員改革で落選させるべき議員 仙谷由人、岡田克也、蓮舫
総選挙で政権が交代しても全く変わらないのが日本の政治の現状だ。それを変えるには真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで公務員改革について落選させるべき3人の政治家を本誌・週刊ポストが選んだ。【…
2012.09.13 07:00
週刊ポスト

社会保障政策で落選させるべき議員は小沢一郎、安住淳他3人
選挙で政権が交代しても一向に変わらない日本の政治。いまや真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで年金&子ども手当政策の欺瞞もあったため、落選させるべき5人の政治家を本誌・週刊ポストが選んだ。【…
2012.09.12 16:00
週刊ポスト

総裁有力の石原伸晃氏は菅、野田同様財務省パペット首相候補
自民党総裁選(9月14日告示、26日投開票)の本命を決めるのは、実は議員でも党員でもない。 菅―野田と過去2代の首相は財務省が増税推進のために担ぎ上げた。 次の政権も、財務省にとって重要な役割を担っている…
2012.09.12 16:00
週刊ポスト

社会保障政策で落選させるべき政治家は長妻昭と小宮山洋子
総選挙が行なわれても一向に変わらない日本の政治。漫然と選んで変わらないなら、真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで本誌「週刊ポスト」は、年金&子ども手当政策について落選させるべき2人の議員を…
2012.09.12 07:01
週刊ポスト
トピックス

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン

小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす
女性セブン

《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン

【偽名不倫騒動】下半身スキャンダル相次ぐ国民民主党「フランクで好感を持たれている」新人議員の不倫 即座に玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”になった理由は
NEWSポストセブン

《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン

永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン

「死刑判決前は食事が喉を通らず」「暴力団員の裁判は誠に恐い」 “冷静沈着”な裁判官の“リアルすぎるお悩み”を告白《知られざる法廷の裏側》
NEWSポストセブン

《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン

《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン

「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン

《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン