国内一覧/1362ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

勝前財務次官 消費増税実現の功績で退職金1125万円分得した
さる8月7日、国家公務員の退職金を平均402万円減額することが閣議決定された。が、「これでようやく高給取りの官僚たちが、格差を認めたか」と、溜飲を下げるのはまだ早い。 今回の決定では、引き下げの時期が…
2012.09.03 07:00
週刊ポスト

650万個の大ブーム MoMA認定の「芸術品」になった105円食玩
「漢字が動物になる」というダイナミズムが子どもだけでなく大人の心もつかみ、累計650万個売り上げる大ヒットとなったバンダイの『超変換!! もじバケる』。この“食玩”開発の裏側を、作家で五感生活研究所の山下柚…
2012.09.03 07:00
SAPIO

みんなの維新という政党名内定もみんなと維新の関係こじれる
永田町は国政進出準備を進める橋下徹・大阪市長を中心に動いている。与党議員も野党議員も玉の輿を狙う女性よろしく、我先に橋下氏の歓心を買おうとすり寄っている。安倍晋三元首相は維新の会とのパイプを誇示す…
2012.09.03 07:00
週刊ポスト

醤油離れでも経営堅調キッコーマンは利益の7割を海外で稼ぐ
日の丸家電の危機的状況が続いている。こうした惨状に対して、「日本のエレキ業界はキッコーマンに学べ」と説くのがグローバル経営に詳しい西安交通大学客員教授の林廣茂氏。以下、林氏の指摘である。 * * …
2012.09.02 16:00
NEWSポストセブン

料理教室が初心者男受け入れで「婚活の場」として人気集める
「おひとりさま向けビジネス」は、まだ日本では極めて少ないのが現状だが、アメリカではずっと以前から定着している。おひとりさま向けの“出会いの場”が1つのビジネスになっているのだ。そうしたビジネス展開の日本…
2012.09.02 16:00
週刊ポスト

レジャーに変化 早朝カラオケやボウリングがシニア層に人気
総務省の調査によると日本人の平均起床時間は6時39分と、早寝早起きの生活様式が定着しつつあり、そこに生まれる“需要”を逃すまいと早朝ビジネスが活況をみせている。その流れはスポーツやレジャー界隈でも見るこ…
2012.09.02 07:00
週刊ポスト

ウォークマン用の最新ヘッドホン ソニーならではのBAと自信
1960年にテープレコーダー用を開発して以来、数々の「世界初」を造り上げてきたソニーのヘッドホン部門。その歴史には、どんなエピソードが隠されているのか。 1979年の初代『ウォークマン』のヘッドホンのドラ…
2012.09.02 07:00
週刊ポスト

ネットで叩かれる女・叩かれない女の境界線は超明快だった
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。現在配信中の29号でも、「地…
2012.09.02 07:00
NEWSポストセブン

宮城県・石巻地区最大の夏祭り「石巻川開き祭り」をレポート
3.11・東日本大震災の被災地、宮城県・石巻市は、コラムニストの木村和久さんが高校卒業までを過ごした地。木村さんが、縁ある人々の安否を自身の足で尋ねながら、震災直後から現在の状況までをレポートします。…
2012.09.01 16:00
女性セブン

大阪維新の会 衆院選候補者は選挙資金を自前で負担が条件
橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会がいよいよ次期衆議院選挙の準備を本格化させた。 9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、同15日の大阪での第1回立ち会…
2012.09.01 16:00
週刊ポスト

若者の○○離れに「交通事故離れ」「メンズブラ離れ」も存在
ネットで検索すると、実に様々な「若者の○○離れ」が出てくるが、冗談のようなものも多い。 例えば「山葵離れ」「辛子離れ」「かまぼこ離れ」「常備薬離れ」「献血離れ」などがそうだ。 ネットニュース編集者の…
2012.09.01 07:01
SAPIO

朝食産業活況 すき家、マクドナルド、モスの朝メニュー好調
総務省の調査によると日本人の平均起床時間は6時39分で、早寝早起きの生活様式が定着しつつある。どんどん早くなる日本人の朝。そこに生まれる“需要”を逃すまいと街で活況をみせているのが「早朝ビジネス」。外食…
2012.09.01 07:00
週刊ポスト

高須院長 ボブ・サップ、ホーストを竹島や尖閣に派遣せよ
“美のスペシャリスト”として知られ、芸能界から財政界、スポーツ界まで幅広い交友関係をもつ高須クリニックの高須克弥院長。ツイッターでは、趣味から流行、時事問題に至るまで、幅広いテーマをツイートし「かっち…
2012.09.01 07:00
NEWSポストセブン

美智子さま「もう一度日韓の歴史を勉強してみよう」とご決心
「(天皇が)韓国を訪問したいなら、独立運動をして亡くなった方たちを訪ねて、心から謝罪をする必要がある。“痛惜の念”という単語ひとつを言いに来るというなら、訪韓の必要はない」 終戦の日前日の8月14日、韓国…
2012.08.31 16:00
女性セブン

若くても面倒くさい女の子より、楽な“おかん”を選ぶ男子
熟女芸人・ピース綾部(34才)と藤田紀子さん(64才)との熱愛報道が大きな話題となったが、このカップルだけでなく、年上女性と若い男性のカップルは少なくない。 イラストレーター・長谷川純子さん(46才)は…
2012.08.31 16:00
女性セブン
トピックス

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン

愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン

【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン

追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン

《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン

《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン

《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン

《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン

「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン