国内一覧/1373ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

「飼い犬税」の次は“猫税・トリ税”かと泉佐野市民戦々恐々
「飼い犬税」の次は“猫税・トリ税”かと泉佐野市民戦々恐々
 大阪・泉佐野市が導入をブチ上げた「飼い犬税」が波紋を広げている。要は、散歩中に糞をするなど、処理にカネがかかるからその分は払ってください、ということだ。「やりすぎだ」という声が上がる一方、「よくぞ…
2012.07.23 16:00
週刊ポスト
バカ売れ『ハーバード白熱日本史教室』歴史概念に関係者困惑
バカ売れ『ハーバード白熱日本史教室』歴史概念に関係者困惑
「若き日本人女性の斬新な講義にハーバードが熱狂した!」との宣伝文句で話題の新書『ハーバード白熱日本史教室』(新潮新書)が発売2か月で7.5万部と、歴史関係書籍では異例のベストセラーとなっている。 著者は…
2012.07.23 16:00
週刊ポスト
大前研一氏 原発事故で未だ1人も処罰されぬ国は世界にない
大前研一氏 原発事故で未だ1人も処罰されぬ国は世界にない
 原発事故は人災だった――国会の事故調査委員会(黒川清委員長)の最終報告では、事故発生後の政府・東電の危機対応の問題点に注目が集まった。だが、より本質的な事故原因についての技術的な検証はほとんどなされ…
2012.07.23 16:00
SAPIO
小沢一郎地元後援者「妻の手紙に最初驚いたが支持変わらず」
小沢一郎地元後援者「妻の手紙に最初驚いたが支持変わらず」
 小沢一郎・元民主党代表が民主党を飛び出して結成した新党「国民の生活が第一」。マスコミでは、「もう小沢は終わった」との論調も多い。だが、小沢氏はこれまで選挙では無類の強さを発揮してきた。 新進党分裂…
2012.07.23 07:00
週刊ポスト
大前研一氏 ゴーン社長は1兆円の価値あり10億報酬は安すぎ
大前研一氏 ゴーン社長は1兆円の価値あり10億報酬は安すぎ
 日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼CEOが、6月26日の株主総会で2012年3月期の役員報酬が9億8700万円だったことを明らかにすると、大きな話題になった。「高すぎる」との声もあったこの金額について、大前研一氏…
2012.07.23 07:00
週刊ポスト
飼い犬税導入「税金払ったんやから処理せい」と糞放置懸念も
飼い犬税導入「税金払ったんやから処理せい」と糞放置懸念も
 大阪・泉佐野市が導入をブチ上げた「飼い犬税」には首を傾げる市民も多い。「大阪人は損得勘定で動くから“税金払ったんやからフンの処理は市でやってや”ということになって、フンの放置が逆に増えるんちゃうかな…
2012.07.23 07:00
週刊ポスト
櫻井よしこ氏 自力で国を守るため自衛隊増強と憲法改正必要
櫻井よしこ氏 自力で国を守るため自衛隊増強と憲法改正必要
「こちらは日本の海上保安庁である。我が国の領海に入ることのないよう、警告する」――巡視船の呼びかけに、沈黙する中国船。すると、艦橋の電光掲示板に、中国語、英語、日本語で文字が現われる。「ここは中国の管…
2012.07.23 07:00
SAPIO
天野祐吉氏 レバ刺し禁止は国民を過保護にし飼いならす規制
天野祐吉氏 レバ刺し禁止は国民を過保護にし飼いならす規制
「みんなで決めよう『原発』国民投票」の賛同者に名を連ねるコラムニストの天野祐吉氏は、雑誌『広告批評』の主宰者として、長年テレビCMや新聞広告を批評してきた。その天野氏が、原発にまつわるメディア・広告の…
2012.07.22 16:01
SAPIO
河村名古屋市長 給料減額で1億円フイにし妻に閉め出される
河村名古屋市長 給料減額で1億円フイにし妻に閉め出される
 日本の議員の給与は国会議員、地方議員含め世界的にも高額といわれるが、河村たかし・名古屋市長は2750万円だった市長の給料を800万円に減額、退職金もゼロにした。その真意とは何か、河村氏に聞いた。 * * …
2012.07.22 16:00
週刊ポスト
親一人で学校にいじめ相談してもモンスターペアレント扱いも
親一人で学校にいじめ相談してもモンスターペアレント扱いも
 愛知県では中学生9人が同級生を「自殺に追い込む会」をつくっていたことが発覚、宮崎県では川で溺れさせられた高校生が一時意識不明の重体に――大津の中2自殺事件をきっかけに、次々に明るみに出るいじめ問題。自…
2012.07.22 16:00
女性セブン
石原都知事 石原、河村、橋下立てば政治が動くと語っていた
石原都知事 石原、河村、橋下立てば政治が動くと語っていた
「非・民自公連立」をめぐる動きが激しさを増している。その中でキーパーソンと目されているのが、「減税日本」を率いる河村たかし・名古屋市長である。 橋下徹・大阪市長、石原慎太郎・東京都知事らが次々と国政…
2012.07.22 07:01
週刊ポスト
小沢新党支持率 00年総選挙で660万票獲得の自由党より高い
小沢新党支持率 00年総選挙で660万票獲得の自由党より高い
 民主党を飛び出した小沢新党「国民の生活が第一」だが、衆院37人、参院12人の計49の勢力にすぎない。新聞もこぞって今度こそ小沢はダメだという論調で足並みを揃えている。 そんな小沢氏だが、過去、最大の窮地…
2012.07.22 07:00
週刊ポスト
ツイッターで拡散中の九州豪雨募金が「胡散臭すぎる」と評判
ツイッターで拡散中の九州豪雨募金が「胡散臭すぎる」と評判
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。7月20日配信の24号でも、「大…
2012.07.22 07:00
NEWSポストセブン
11頭のパンダ育てた和歌山の動物園 成功の秘密に民間経営も
11頭のパンダ育てた和歌山の動物園 成功の秘密に民間経営も
 東京・上野動物園のジャイアントパンダ、シンシン(7才)の赤ちゃんが11日の朝、肺炎が原因で死んでしまったが、死亡率は6割を超えるというパンダの赤ちゃん。しかし、日本にはパンダの繁殖に何度も成功している…
2012.07.22 07:00
女性セブン
宇部の宝くじ1等続出の奇跡の売り場 青森から30時間かける人も
宇部の宝くじ1等続出の奇跡の売り場 青森から30時間かける人も
「宝くじなんてどこで買っても当たる確率は同じ」そう思っている人も多いだろう。しかし、いま発売中の『サマージャンボ宝くじ』(7月27日まで発売)の1等賞金は史上最高額の4億円。せっかく夢を買うなら「当たりや…
2012.07.21 16:02
週刊ポスト

トピックス

都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で発言した内容が炎上している元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子氏(事務所HPより)
《「嫌だったら行かない」で炎上》元フジテレビ長野智子氏、一部からは擁護の声も バラエティアナとして活躍後は報道キャスターに転身「女・久米宏」「現場主義で熱心な取材ぶり」との評価
NEWSポストセブン
小笠原諸島の硫黄島をご訪問された天皇皇后両陛下(2025年4月。写真/JMPA)
《31年前との“リンク”》皇后雅子さまが硫黄島をご訪問 お召しの「ネイビー×白」のバイカラーセットアップは美智子さまとよく似た装い 
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
中日ドラゴンズのレジェンド・宇野勝氏(右)と富坂聰氏
【特別対談】「もしも“ウーやん”が中日ドラゴンズの監督だったら…」ドラファンならば一度は頭をかすめる考えを、本人・宇野勝にぶつけてみた
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン