国内一覧/1379ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

加藤智大被告 秋葉原で殺傷事件を起こした理由を説明した
加藤智大被告 秋葉原で殺傷事件を起こした理由を説明した
 世間を震撼させた秋葉原17人殺傷事件。同事件の被告・加藤智大は拘置所で獄中手記を綴っていた。週刊ポスト取材班は加藤被告本人が事件の全貌とそこに至るまでの胸中を綴った手記『解』(批評社)を出版予定とい…
2012.07.18 07:01
週刊ポスト
パナソニック 松下正治氏死去で「創業家離れ」が一段と加速
パナソニック 松下正治氏死去で「創業家離れ」が一段と加速
「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助氏の娘婿で、パナソニック名誉会長の松下正治氏が99歳の大往生を遂げたが、「これで社内外の“脱松下”がより鮮明になる」(パナソニックOB)との見方が広がっている。 近年のパ…
2012.07.18 07:00
NEWSポストセブン
私鉄バス運転手の倍の給料貰いヒマ持て余す都バス運転手いる
私鉄バス運転手の倍の給料貰いヒマ持て余す都バス運転手いる
 橋下徹・大阪市長が就任早々、市営バス運転手の給与(平均739万円)を4割カットすると宣言して大騒動に発展したが、4割カットしてもまだ民間のバス運転手の給与(近鉄・447万円、南海・441万円)よりも高水準だっ…
2012.07.18 07:00
週刊ポスト
17万人反原発デモに同窓会のウキウキ感 女性作家が現場ルポ
17万人反原発デモに同窓会のウキウキ感 女性作家が現場ルポ
 灼熱の東京で17万人が集った反原発デモ。現場を訪れた作家・山下柚実氏の目にはどう映ったか。* * * 東京はカンカン照りの炎天下。山の手線を降りた時すでに、JR原宿駅は異様な雰囲気。「危険なのでゆっ…
2012.07.18 07:00
NEWSポストセブン
雅子さま 医療体制が崩壊「主治医の診察も電話のみ」との証言
雅子さま 医療体制が崩壊「主治医の診察も電話のみ」との証言
 先ごろ皇室医務主管を退官した金澤一郎氏の発言が大きな波紋を呼んでいる。金澤氏は6月1日付けで退官、現在は宮内庁・侍従職御用掛を務めている。7月10日発売の『文藝春秋』8月号で、これまで語られなかった皇族…
2012.07.18 07:00
女性セブン
官僚天下りノンキャリにも用意 非常勤雇用で月28万円の例も
官僚天下りノンキャリにも用意 非常勤雇用で月28万円の例も
 消費増税や復興増税の実施で国民に大きな負担が押しつけられようとしている一方で、国家公務員は民間の2倍にもあたる808万円もの年収を得ている。こうした官民格差は退職後も大きい。 エリート官僚となれば、事…
2012.07.18 07:00
週刊ポスト
東京のラブホテル誕生 奥飛騨からのダム移転者の功績大きい
東京のラブホテル誕生 奥飛騨からのダム移転者の功績大きい
 東京・渋谷の円山町ラブホ街。渋谷ホテル旅館組合「60周年記念誌」によれば、昭和35年頃より、岐阜県のダム建設に伴い、水没住民が補償金で上京、旅館業を始める。その成功談に血縁、地縁でさらに人が集まり、渋…
2012.07.17 16:02
週刊ポスト
ホリエモン 西原理恵子氏の面会でエグい質問攻めにタジタジ
ホリエモン 西原理恵子氏の面会でエグい質問攻めにタジタジ
 ビートたけし、櫻井よしこ、勝谷誠彦など錚々たる論客が寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』では、現在服役中のホリエモンこと堀江貴文氏の連載も収録。担当編集S氏が明かす獄中近況記は、堀江氏の意外な一面が…
2012.07.17 07:00
NEWSポストセブン
秋葉殺傷加藤 動機は「掲示板の嫌がらせやめてほしかった」
秋葉殺傷加藤 動機は「掲示板の嫌がらせやめてほしかった」
 加藤智大被告は2008年6月に東京・秋葉原で17人を殺傷(7人死亡、10人負傷)した罪に問われ、1審で死刑判決とされた。被告側は「死刑は重すぎる」と主張して控訴。だが第2審では姿を見せぬまま結審を迎え、判決は9…
2012.07.17 07:00
週刊ポスト
公安警察官 警察学校卒業試験や昇任試験の優秀者が配属される
公安警察官 警察学校卒業試験や昇任試験の優秀者が配属される
 最近、映画やドラマで注目を集める公安警察。いまだ秘密のベールに包まれているが、公安警察官は、どのように誕生するのか。元警視庁公安部出身で、警視まで務めた泉修三氏によると、能力とともに、思想的背景も…
2012.07.16 16:00
SAPIO
好調のJAL 既に削減限界で成長に改革逆行必要と大前氏指摘
好調のJAL 既に削減限界で成長に改革逆行必要と大前氏指摘
 JALは赤字路線を廃止して「事業そのものを縮小すること」で利益が出る体質に転換し、V字回復した。しかし再上場するからには、コスト削減を主体とした「稲盛改革」に続く「成長シナリオ」を示さなければならない…
2012.07.16 16:00
週刊ポスト
居酒屋 生ビールの原価は1杯200円でウーロンハイは1杯20円
居酒屋 生ビールの原価は1杯200円でウーロンハイは1杯20円
 外食する上で気になるのが「原価率」。飲食店のコストには食材費、人件費、水道光熱費、家賃などがあり、そのうち売り上げに占める食材費の割合を一般的に「原価率」という。 最近の居酒屋は、ドリンクの値段を…
2012.07.16 16:00
週刊ポスト
大阪市は「たこ焼き市」名乗ったらどうかとコラムニスト提案
大阪市は「たこ焼き市」名乗ったらどうかとコラムニスト提案
 昨年、香川県が「うどん県」に“改名”したことは大きな話題となった。さらに高松駅までも「さぬき高松うどん」駅と名乗る。特産物を全面に押し出すのは地域活性化の常道だが、名前まで変更する衝撃度は高い。他に…
2012.07.16 16:00
NEWSポストセブン
公務員の守衛は緊急対応なく給料も倍以上と民間警備員怒る
公務員の守衛は緊急対応なく給料も倍以上と民間警備員怒る
 橋下徹・大阪市長が就任早々、市営バス運転手の給与(平均739万円)を4割カットすると宣言して大騒動に発展したのは記憶に新しい。世間が驚いたのは、4割カットしてもまだ民間のバス運転手の給与(近鉄・447万円…
2012.07.16 07:00
週刊ポスト
秋葉原事件加藤被告「はねた後のことは覚えていない」と告白
秋葉原事件加藤被告「はねた後のことは覚えていない」と告白
 加藤智大被告は2008年6月に東京・秋葉原で17人を殺傷(7人死亡、10人負傷)した罪に問われ、1審で死刑判決とされた。被告側は「死刑は重すぎる」と主張して控訴。だが第2審では姿を見せぬまま結審を迎え、判決は9…
2012.07.16 07:00
週刊ポスト

トピックス

ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン