国内一覧/1401ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

消費増税法案 成立の命運握る公明党が反対する3つの理由
国会で消費税法案の審議が始まった。野田政権としては谷垣禎一・総裁率いる自民党と組んで「増税党」を作り法案成立を目指しているものの、民主党、自民党とも党内から反対が続出し、いまや八方ふさがりの状態だ…
2012.05.25 07:00
週刊ポスト

石巻市の再生ピアノ 親日派シンディ・ローパーも購入を決定
ベストセラー『がんばらない』の著者で、諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏は、東日本大震災の被災地支援のため、たびたび現地入りしている。その鎌田氏が、被災地である石巻市のピアノ再生の試みを紹介する。 *…
2012.05.24 16:01
週刊ポスト

佐渡トキ保護センター 日本産最後のトキが死んだ時非難殺到
4月22日、自然界で「36年ぶり」のヒナ誕生が確認されたトキ。その後、別のペアから次々にヒナが誕生、計8羽(5月21日現在)となり、佐渡は突然の“ベビーラッシュ”に沸いている。 かつてトキは、北海道南部から九…
2012.05.24 16:00
女性セブン

日本人の99.7%飲んだカルピス 0kcal発売やコラボ積極展開
1919年の発売以来、子供からお年寄りまで年代を問わず人気を集めるロングセラー商品「カルピス」。多くのコラボアイテムが複数メーカーから発売され、「カルピス」を愛する社員のレシピが本になって、『カルピス…
2012.05.24 16:00
NEWSポストセブン

日本の皇室の一夫一妻制は昭和天皇がイギリス王室に倣い導入
ロンドン西部、テムズ河のほとりにある英国王室の居城として知られるウィンザー城で5月18日、エリザベス女王(86才)即位60周年を祝う午餐会が開かれた。会には欧州、アジア、中東、アフリカの王族や首長が一堂に…
2012.05.24 07:00
女性セブン

ナマポ富豪 離婚しても同居継続する“偽装離婚”が抜け道代表
今年度予算の生活保護費は約3兆7000億円で、受給者は約209万人(152万世帯)。だが、不正受給の問題や、「働いたらバカを見る」と労働意欲を削がれる側面があるのもこれまた事実だ。 2007年には北海道滝川市の受…
2012.05.24 07:00
週刊ポスト

訪英終えた天皇皇后両陛下のハードな日程に体調心配する声も
エリザベス女王即位60周年祝賀行事にご出席のため訪英されていた天皇皇后両陛下は、約12時間に及ぶフライトを終え、5月20日昼過ぎ、政府専用機で帰国された。 羽田空港には、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、秋篠宮…
2012.05.24 07:00
女性セブン

極寒の冬を乗り切ったホリエモン「布団が暖かい」と感激
ビートたけし、櫻井よしこ、勝谷誠彦など錚々たる論客が寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』では、現在服役中のホリエモンも執筆陣の1人。ホリエモン本人がリコメンドするガジェットコーナーと、担当編集S氏が…
2012.05.24 07:00
NEWSポストセブン

双葉町長「放射能は所有者がいないから地元で処理」に嘆く
5月11日、国会議事堂にほど近い東京・永田町の全国町村会館で全国原子力発電所所在市町村協議会の総会が開かれた。 総会には枝野幸男・経産相と細野豪志・原発担当相が出席したが、2人とも冒頭の挨拶だけ済ませ…
2012.05.23 16:01
週刊ポスト

テレビを消すことによる節電効果はエアコンの1.7倍との試算
「原発再稼働やむなし」「値上げも仕方ない」「よりいっそうの節電を」――そう叫ぶ新聞・テレビが信用できないことは、ひとつの事実を突きつけることで明白となる。「原発再稼働なしでも夏の大停電など絶対起こらな…
2012.05.23 16:00
週刊ポスト

近くに塩谷駅がある二股温泉従業員「最近問い合わせ多くて」
二股騒動で集中砲火の塩谷瞬(29)。実は今年の2月から石川県の「観光特使」を務めていた。本人がネット経由で申し込んだのだという。そしてこの事態、困り果てた石川県は、進退を伺うべく本人に電話するも音沙汰…
2012.05.23 07:00
週刊ポスト

過去最高の受給者記録した生活保護 その「恩恵」と「制限」
今年度予算の生活保護費は約3兆7000億円で、受給者は約209万人(152万世帯)となり、過去最高となった。だが、生活保護制度の運用実態はあまり国民に知られていない。憲法25条に定められた「健康で文化的な最低限…
2012.05.23 07:00
週刊ポスト

シルバーウィーク構想に「お節介」「仕事した方がマシ」の声
10月に5連休を作る「シルバーウィーク」構想。民主党の「休暇のあり方検討プロジェクトチーム」が検討しているもので、最短で2014年から実施されるという。 あるサラリーマンは今回の構想にため息をつく。「妻子…
2012.05.23 07:00
週刊ポスト

民主党への報復に躍起な小沢一郎 論理と手法は師・角栄と違う
党員資格停止処分の解除を受け、小沢一郎・民主党元代表が野田政権への攻勢を強めている。5月9日、検察官役の指定弁護士は陸山会事件で控訴することを決めたが、小沢氏を台風の目に、消費増税などを巡って政局が…
2012.05.23 07:00
SAPIO

日本最大ゴルフ場運営会社 「オンナとカネ」暴露合戦の泥沼
前代未聞の事態が東証一部上場の巨大ゴルフ場グループに勃発した。「オンナとカネ」にまつわるスキャンダル暴露合戦がおこなわれているのである。 自社の専務によって「オンナとカネ」スキャンダルが告発された…
2012.05.22 16:00
週刊ポスト
トピックス

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン

「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
NEWSポストセブン

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト

《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト

《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン