国内一覧/1482ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
クロアチア外務省 在日大使館にセクハラ記事の翻訳送付指示
外務省は田村義雄・駐クロアチア大使に「帰朝命令」を出す方針を固めた。正式な発令は12月20日に出される予定だ。週刊ポストは前号で、田村大使が現地大使館で採用したクロアチア人女性職員にセクハラ行為を行ない…
2011.12.12 07:00
週刊ポスト
マスコミの日銀追及は及び腰 経済活性化のために監視すべし
日本経済が苦しい状況に追い込まれてくると、新聞を賑わすのは「景気対策」という言葉だ。その単語について東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が解説する。* * * 「景気対策」には、さまざまな変化形…
2011.12.11 16:00
週刊ポスト
就職ナビサイトDMの「盛りまくり」「釣りまくり」に専門家が爆笑
大学生の就職活動が12月1日に解禁になった。就活に奔走する学生がいる一方、求人活動に必死になる企業もまた存在する。しかし熱意のあまりついついオーバーランしてしまうこともあるようで。作家で人材コンサルタン…
2011.12.11 16:00
NEWSポストセブン
外貨預金 唯一日本より実質金利が高い豪ドルを専門家推奨
歴史的な円高のなか、注目を集めているのが外貨預金だ。最近の相場は1ドル77円前後、1ユーロは104円台。4年前には1ドル110円、1ユーロ160円ほどだったことを考えると、当時に比べて3~4割は"安く買える"ようにな…
2011.12.11 07:00
女性セブン
財務省歳入不足で消費増税画策するも使途未定と経産官僚指摘
ジャーナリスト・武冨薫氏の司会&レポートによる本誌好例企画「覆面官僚座談会」。呼びかけに応えた官僚は財務省中堅官僚のA氏、経産省中堅のB氏、総務省ベテランのC氏、厚生労働省若手のD氏だ。今回は民主党の「…
2011.12.11 07:00
週刊ポスト
『家政婦のミタ』が視聴率で『南極大陸』に圧勝の理由を分析する
『家政婦のミタ』の瞬間視聴率が30%を超える一方で、10%台を右肩下がりで急降下中の『南極大陸』。同じく大物俳優を起用した2つのドラマが、これほど明暗をはっきり分けたのはなぜなのか。その秘密を、作家で五感…
2011.12.10 16:00
NEWSポストセブン
“入りやすくて学力が伸びる”中高一貫校 トップテンを紹介
子供の中学受験を考える親は、とかく大学合格実績や偏差値ランキングで受験校を選びがち。しかし、大学合格実績など教育情報の調査を行う「大学通信」常務取締役の安田賢治さんによれば…
2011.12.09 16:00
女性セブン
大阪都による区再編に「お荷物区と一緒になるの考えられん」
大阪のW選挙で大阪維新を掲げた橋下徹氏が圧勝、いよいよ「大阪都構想」が動き始めた。橋下氏の掲げた「大阪都構想」とは、簡単にいえば現在の大阪府と大阪市の二重行政を撤廃し、無駄な行政コストを省くというもの…
2011.12.09 07:00
週刊ポスト
美人コンパニオンが告白 「好きなのは“かっこカワイイ車”」
自動車メーカーの最新技術を競う『東京モーターショー2011』が11日まで東京ビッグサイトで開催されているが、今回とりわけ人気を集めていたのが、エコを全面に押し出したエコカーだ。例…
2011.12.09 07:00
週刊ポスト
森永卓郎「来年は復興需要で景気回復、再来年は増税で不況」
気温も財布の中身も寒くなってくる12月。せめて冬のボーナスだけはと願いたいものだが、民間企業の平均は37万2500円(三菱UFJリサーチ&コンサルティング調べ)で、昨年より7000円も下がってしまった。しかし、「…
2011.12.09 07:00
女性セブン
小沢一郎夫人名義の複数の家屋に政治団体から賃料収入あった
政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで強制起訴された民主党元代表・小沢一郎氏の公判が続いている。小沢氏の「政治とカネ」問題の本質を突く疑惑に、ジャーナリスト・松田賢弥氏が迫る。* * * 民主党元代表…
2011.12.08 16:00
SAPIO
東京電力 昨冬のボーナス84.4万円から大幅減の37.4万円に
東京電力の冬のボーナスは37万4000円(一般職の組合員平均)。夏のボーナスに引き続き、基準内給与の1か月分となっている。昨冬の84万4000円と比較すれば47万円の大幅ダウンだが、原発事故で福島県の避難者たちが今…
2011.12.08 16:00
週刊ポスト
フジテレビ ボーナス下がったが130万円以上と30代社員
年収1000万円超は当たり前といわれるテレビ局員たちにも"厳冬"がやってきた。フジテレビは、業界最大手であるにもかかわらずダウン傾向。ある30代社員は、「個人によって支給額に差は出るが、3~5%は下がっている…
2011.12.08 07:00
週刊ポスト
26歳ミニスカ美女「都内をデートするなら小型車の方がいい」
自動車メーカーの最新技術を競う『東京モーターショー2011』が11日まで東京ビッグサイトで開催されているが、今回とりわけ人気を集めていたのが、エコを全面に押し出したエコカーだ。例…
2011.12.08 07:00
週刊ポスト
国内自動車メーカー競合8社が手を取り合うクリスマス企画
ディケンズの『クリスマス・キャロル』に代表されるように、クリスマスにまつわる物語や"クリスマスの気持ち"といったお話には、人が普段の立場や利己的な考えから離れて行動することや、他者を思いやることの幸…
2011.12.07 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
《笑福亭笑瓶さんの月命日に今も必ず墓参り》俳優・山口良一(70)が2年半、毎月22日に築地本願寺で眠る亡き親友に手を合わせる理由
NEWSポストセブン
高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が“女性同士の攻撃”に拍車をかける現実
女性セブン
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
《訃報》コメディアン・世志凡太さん逝去、音楽プロデューサーとして「フィンガー5」を世に送り出し…直近で明かしていた現在の生活「周囲は“浅香光代さんの夫”と認識しています」
NEWSポストセブン
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン
「自然の一部になれる」温泉モデル・しずかちゃんが“混浴温泉”を残すべく活動を続ける理由「最初はカップルや夫婦で行くことをオススメします」
NEWSポストセブン
《熊と戦った秋田犬の壮絶な闘い》「愛犬が背中からダラダラと流血…」飼い主が語る緊迫の瞬間「扉を開けるとクマが1秒でこちらに飛びかかってきた」
NEWSポストセブン
《ラオスご訪問で“お似合い”と絶賛の声》「すてきで何回もみちゃう」愛子さま、メンズライクなパンツスーツから一転 “定番色”ピンクの民族衣装をお召しに
NEWSポストセブン