国内一覧/1499ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

『はやぶさ』孫請け下町工場 文科省表彰まで部品搭載知らず
『はやぶさ』孫請け下町工場 文科省表彰まで部品搭載知らず
「直木賞」受賞作『下町ロケット』はロケット作りに懸命に取り組む町工場のストーリーだ。そんな同作を生んだ、下町の夢と誇りとはどんなものなのか。〈小さな大企業〉のカネとモノづくりは、どのようにしてなされ…
2011.08.10 07:00
週刊ポスト
プライド捨てたか TBS自局制作ドラマまで韓流のリメイク
プライド捨てたか TBS自局制作ドラマまで韓流のリメイク
7月24日をもって地デジ化が開始。テレビ各局はそのメリットを喧伝し続けたが、果たして番組の質はあがってたのか――。たとえば7月29日放送の『私の嫌いな有名人 実名で発表するぞSP』(日テレ系列・19時)では和田…
2011.08.09 16:00
週刊ポスト
菅伸子さんが大学時代に開いたお茶会呼ばれるのはステイタス
菅伸子さんが大学時代に開いたお茶会呼ばれるのはステイタス
本誌は7月15日号で、伸子夫人が企業経営者や官僚OBなどを公邸のティー・パーティに招待し、「ここは居心地がいいのよ。出たくないわ」と発言していたことを報じた。菅政権名物の公邸パーティ、原点は学生時代にあっ…
2011.08.09 16:00
週刊ポスト
新聞に「菅降ろし」が飛び交うのは記者が権力闘争大好きだから
新聞に「菅降ろし」が飛び交うのは記者が権力闘争大好きだから
 新聞各紙がしきりに見出しに使う「菅降ろし」。紙面にこの威勢のいい言葉が飛び交うのはなぜなのか。東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が解説する。 * * * 菅直人首相が粘りに粘っている。一時…
2011.08.09 07:00
週刊ポスト
日本の電気料金は米国の2倍! 殿様商売はなぜ成り立つか?
日本の電気料金は米国の2倍! 殿様商売はなぜ成り立つか?
 電気料金はどうやって決まっているか、ご存じだろうか? 様々な業界でお役所による「変なルール」「バカなルール」を指摘する話題の新刊『「規制」を変えれば電気も足りる』(小学館101新書)を上梓した元経産省…
2011.08.09 07:00
NEWSポストセブン
スポンサーは怒らないのか? 同じ映像を何度も流すクイズ番組
スポンサーは怒らないのか? 同じ映像を何度も流すクイズ番組
近年、クイズ形式のバラエティがどこの局でも増えている。低予算で作れる、というのがその理由らしいが、地デジはそのチープさを鮮明に映し出してしまう。たとえば、7月スタートの『解きバトルTORE!』(日テレ系列…
2011.08.09 07:00
週刊ポスト
能登半島地震 2013年から2019年にかけ起こる可能性と専門家
能登半島地震 2013年から2019年にかけ起こる可能性と専門家
ブログなど、いまネット上で、「北海道と能登半島で大きな地震があるのでは?」との憶測が話題を呼んでいる。では、実際のところはどうなのか? 琉球大学の木村政昭名誉教授に能登半島での地震の可能性をこう説明…
2011.08.09 07:00
女性セブン
力道山空手チョップ 2台の街頭テレビに12000人集まる
力道山空手チョップ 2台の街頭テレビに12000人集まる
 放送開始から58年、2011年7月24日にアナログ放送が終了し、テレビはひとつの時代を終えた。シリーズ「あの頃のテレビはすごかった」――ここでは昭和29年、人々が力道山の空手チョップに熱狂した、街頭テレビのプロ…
2011.08.09 07:00
週刊ポスト
大前研一氏「菅首相のアジェンダ、私は3月に提案していた」
大前研一氏「菅首相のアジェンダ、私は3月に提案していた」
菅直人首相は、再生可能エネルギー、ストレステスト、脱原発依存など、新しいアジェンダを次々と出している。大前研一氏は、菅首相の手法について、「混乱を拡大する“五月雨戦術”により自らの延命を図っている」と…
2011.08.08 16:00
週刊ポスト
27時間TV『歌ヘタ自慢』あまりの下手さはもはや放送事故か
27時間TV『歌ヘタ自慢』あまりの下手さはもはや放送事故か
 もはや「手抜き」というレベルを超えていた。テレビに新たな歴史が刻まれた7月24日。フジテレビは「FNS27時間テレビ」で地デジ時代の幕開けをした。 その目玉企画として放映されたのが、系列各局代表の素人が“歌…
2011.08.08 16:00
週刊ポスト
皇太子ご成婚で白黒TV1000万台売り受信契約者200万人突破
皇太子ご成婚で白黒TV1000万台売り受信契約者200万人突破
放送開始から58年、2011年7月24日にアナログ放送が終了し、テレビはひとつの時代を終えた。シリーズ「あの頃のテレビはすごかった」――ここでは昭和34年、世紀の瞬間がお茶の間で見られた皇太子ご成婚パレードを振り…
2011.08.08 16:00
週刊ポスト
8月会期末閣僚集団辞表提出で菅首相退陣迫るシナリオ進行中
8月会期末閣僚集団辞表提出で菅首相退陣迫るシナリオ進行中
 菅直人首相の“抵抗力”は、猛烈な残暑以上に岡田克也・幹事長や仙谷由人・代表代行(官房副長官)ら民主党執行部の苛立ちを募らせている。岡田氏が「代表選をやる」と自民党に伝えた8月7日を過ぎても、菅直人・首…
2011.08.08 07:00
週刊ポスト
保守派論客が語る「原子力発電は無条件で継続すべし」の理由
保守派論客が語る「原子力発電は無条件で継続すべし」の理由
 福島第一原発の事故は今後のエネルギー政策のみならず、根本的な国家戦略、科学技術とのスタンスの取り方はどうあるべきなのかをも問い掛けている。世論が「脱原発」「反原発」に傾く中、この問題をどう考えるべ…
2011.08.07 16:00
SAPIO
君が代条例の背景に“先生の上司が誰だか不明”な無責任体制
君が代条例の背景に“先生の上司が誰だか不明”な無責任体制
 2011年6月、大阪府の橋下徹知事は「大阪維新の会」で過半数を制している府議会で、公立学校の教員に君が代を起立斉唱するよう義務付ける「君が代条例」を可決成立させた。話題の新刊『「規制」を変えれば電気も足…
2011.08.07 16:00
NEWSポストセブン
マツダ エコカー市場にガソリン車で勝負を挑み販売絶好調
マツダ エコカー市場にガソリン車で勝負を挑み販売絶好調
 世界中の自動車メーカーが、HV(ハイブリッドカー)やEV(電気自動車)の開発にしのぎを削る中、敢えてガソリンエンジンの改良で、エコカー市場に勝負を挑むマツダ。その低燃費エンジンを搭載した1号モデルが、世…
2011.08.07 07:00
週刊ポスト

トピックス

4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト