国内一覧/1533ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

検察による東電捜査 人災がからむ原発事故は“事件”と認識
検察による東電捜査 人災がからむ原発事故は“事件”と認識
 福島第一原発事故は、日本だけではなく世界に不安の影を投げかけている。東京電力への批判は多く、また、今後の賠償問題や経営問題など課題は山積しているが、その東電に捜査当局の手が伸びようとしているという…
2011.05.12 07:00
SAPIO
飛び降り自殺急増の横浜ベイブリッジ「取材はお断り」
飛び降り自殺急増の横浜ベイブリッジ「取材はお断り」
 平成22年度の自殺者数、3万1690人。現在発表されている東日本大震災の犠牲者を上回る。自殺について作家の山藤章一郎氏がレポートする。 * * *「飛び降り自殺急増 横浜ベイブリッジ」 この2~3年、ニュー…
2011.05.12 07:00
週刊ポスト
池田信夫氏 原発1基分=山手線内側分面積の太陽光パネル
池田信夫氏 原発1基分=山手線内側分面積の太陽光パネル
 原発事故を機に太陽光発電に注目が集まっているが、実際の発電能力はどうなのか。 経済学者の池田信夫氏は、こう語る。「100万kWの原発1基分を発電するためには、面積でいうと山手線の内側すべてにパネルを設置…
2011.05.12 07:00
週刊ポスト
ヒット炊飯器 開発者が大阪で決定的にうまい米に出会い誕生
ヒット炊飯器 開発者が大阪で決定的にうまい米に出会い誕生
 まったく新しい発想で作られた象印マホービンの炊飯器。正式な名前は、『圧力IH炊飯ジャー「極め炊き」NP-SA10』という。釜の胴まわりに、ぐるりと「羽」のような出っ張りがついているため、『極め羽釜』とも呼ば…
2011.05.11 16:00
SAPIO
「風力で原発40基分可能」朝日新聞の報道に東大名誉教授苦笑
「風力で原発40基分可能」朝日新聞の報道に東大名誉教授苦笑
 4月22日の朝日新聞に、夢のような見出しが躍った。〈風力なら原発40基分の発電可能 環境省試算〉 記事によれば、日本全体で風力発電を導入すると、約2400万~1億4000万kWの出力になり、稼働率を24%としても、…
2011.05.11 16:00
週刊ポスト
震災後 ネットに登場した名言をPC未所有者にも伝える本
震災後 ネットに登場した名言をPC未所有者にも伝える本
東日本大震災後、ツイッターや動画サイトなどには、被災者や日本人を励ます言葉やつぶやきが数多く登場した。そうした言葉をパソコンを持っていない人にも伝えようと、震災から1か月のあいだに語られた数々の言葉・…
2011.05.11 16:00
NEWSポストセブン
大前研一氏「原子力災害を国が補償するのは当然」は暴言と指摘
大前研一氏「原子力災害を国が補償するのは当然」は暴言と指摘
 原発賠償に税金投入を安易に決める議論が、いつのまにか進んでいる。そうした議論の中から抜け落ちている問題点について、大前研一氏が指摘する。 * * * 時を追って東日本大震災の被災者の経済的困窮が顕…
2011.05.11 07:00
週刊ポスト
中学生ボランティアに「毛布がない」と不満ぶつける被災者も
中学生ボランティアに「毛布がない」と不満ぶつける被災者も
 避難生活が長期化する中で、被災者たちはストレスも溜まり、結果として行政に対してクレーマーのようになってしまう人も、出てきているという。 福島県の避難民を受け入れている、山形県の体育館職員が重い口を…
2011.05.10 16:00
週刊ポスト
被災地ホテルで「電話の受け方」マナー講習をする奇妙な光景
被災地ホテルで「電話の受け方」マナー講習をする奇妙な光景
 震災による甚大な被害や自粛の影響を受けて、企業の倒産が急増している。4月末までに57件に達し、そこには約300年の歴史を持つ栃木県日光市の湯西川温泉にある老舗ホテル「伴久ホテル」も含まれる。 そうした中…
2011.05.10 16:00
週刊ポスト
脱官僚目指した民主党が増税路線になった理由は身分守るため
脱官僚目指した民主党が増税路線になった理由は身分守るため
 震災復興の財源を巡り、政府、霞が関、大メディアが、増税を声高に主張し始めた。一方で「増税なき復興」を主張するのが「減税日本」代表で名古屋市長の河村たかし氏だ。以下は河村氏のインタビューである。――な…
2011.05.10 07:00
週刊ポスト
櫻井よしこ氏「原発視察の菅首相は自分が目立つことのみ考慮」
櫻井よしこ氏「原発視察の菅首相は自分が目立つことのみ考慮」
 3月11日から2か月。お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏とジャーナリストの櫻井よしこ氏が国家再生に欠かせない日本人の「覚悟」と「誇り」を論じ合った。 * * *櫻井:この大災害を、日本国が戦後、豊か…
2011.05.10 07:00
週刊ポスト
芸能人の被災地訪問 追っかけによる路上駐車に現地で疑問の声
芸能人の被災地訪問 追っかけによる路上駐車に現地で疑問の声
体育館で人気歌手が熱唱する姿に目を輝かせる子供たち。屋外の炊き出し会場では、お年寄りが大俳優の作る豚汁を頬張っている。テレビで連日流されるのが被災地を慰問する芸能人の姿である。道路が復旧した4月以降、…
2011.05.10 07:00
週刊ポスト
原子力安全委「安全性で社会に責任果たせない」と辞任していた
原子力安全委「安全性で社会に責任果たせない」と辞任していた
3・11東日本大震災の発生後、東京電力や政府や原子力村の学者達は「想定外の天災による事故だった」と語った。本当だろうか。そう疑問を呈するのは、ベストセラー『がんばらない』著者で、諏訪中央病院名誉院長の鎌…
2011.05.09 16:00
週刊ポスト
増税で復興するのは被災地ではなく役人・議員と河村市長指摘
増税で復興するのは被災地ではなく役人・議員と河村市長指摘
 震災復興の財源を巡り、政府、霞が関、大メディアが一体となって、増税路線を突き進んでいる。その中で「増税なき復興」を主張する異色の政治家が「減税日本」代表の河村たかし・名古屋市長だ。以下は河村氏のイ…
2011.05.09 16:00
週刊ポスト
280円ユッケに専門家「ユッケは安くても1皿700円以上」
280円ユッケに専門家「ユッケは安くても1皿700円以上」
〈この店の肉は、一番高くても1皿380円のカルビ。しかも、国産黒毛和牛のA3クラス!〉4月18日放送の日本テレビ系『人生が変わる1分間の深イイ話』で、死者4人を含む数十人の食中毒患者を出した焼肉チェーン店「焼肉…
2011.05.09 16:00
週刊ポスト

トピックス

不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン