国内一覧/1534ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

南相馬市長「一時停電や水で大騒ぎする東京は優雅な感じ」
南相馬市長「一時停電や水で大騒ぎする東京は優雅な感じ」
東日本大震災による被災地を取り巻くいまなお厳しい状況に、行政はどう応えるべきだろうか。「YouTube」を通じて住民の窮状を全世界に訴え、米誌タイムが毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」のひとりに選ん…
2011.05.09 07:00
女性セブン
GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権
GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権
焼け野原からの戦後復興に大震災の復興計画を重ね合わせる菅直人・首相は、屈辱の歴史までも真似ようとするのか。GHQ(連合国軍総司令部)に主権を奪われ、自主憲法さえ作れなかったあの時代は、この国の在り方に大…
2011.05.09 07:00
週刊ポスト
自衛隊員「被災者より暖かい所で寝るのは…」と寝袋で地面に
自衛隊員「被災者より暖かい所で寝るのは…」と寝袋で地面に
3月11日から2か月。お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏とジャーナリストの櫻井よしこ氏が国家再生に欠かせない日本人の「覚悟」と「誇り」を論じ合った。* * * 櫻井:東日本大震災の後、日本人が見せた態度…
2011.05.09 07:00
週刊ポスト
「我々は避難民だから行政応じるの当然」と支給靴メーカー指定
「我々は避難民だから行政応じるの当然」と支給靴メーカー指定
震災から約2か月、避難している被災者たちはストレスも溜まり、そのやり場を見つけられないでいる。結果として行政に対してクレーマーのようになってしまう被災者の姿も、目につき始めている。宮城県のある自治体で…
2011.05.09 07:00
週刊ポスト
クロネコ 被災地での自主的な救援物資配送も「業務」と認定
クロネコ 被災地での自主的な救援物資配送も「業務」と認定
「岩手・宮城・福島にある9か所の営業所が全壊。ドライバーの安全も考え、荷物の集配の一時停止を指示しました。でも復旧の動きは現場から始まりました。ドライバーたちが一刻も早く自分たちに仕事をさせてほしいと…
2011.05.08 16:00
女性セブン
避難所には生き残ったことへの罪悪感で「死にたい」と言う人も
避難所には生き残ったことへの罪悪感で「死にたい」と言う人も
 東日本大震災の被災地避難所では、自分を取り巻く状況を客観的に見ることにより、「生き残ったこと」への罪悪感を語る人も少なくない。 ある男性は、津波にのみ込まれ、海を漂流しながら九死に一生を得た。しか…
2011.05.08 07:00
週刊ポスト
原発勤務恋人いる女性「原発で人生計画が目茶目茶になった」
原発勤務恋人いる女性「原発で人生計画が目茶目茶になった」
 津波で多くの犠牲者が出た福島県南相馬市は、20km圏内の「警戒区域」、20km圏の外側にありながら放射性物質濃度の積算量が高水準に達する恐れがあるため避難が呼びかけられている「計画的避難区域」、さらに20~3…
2011.05.08 07:00
女性セブン
岩手の避難所生活男性がバイアグラを所望し医師「スゴイ!」
岩手の避難所生活男性がバイアグラを所望し医師「スゴイ!」
 岩手県宮古市の「たかはしメンタルクリニック」高橋幸成院長の元には、連日60人以上の患者がひきもきらずに訪ねてくる。その他、診療の合間に避難所も回っている。ようやく最近になって、被災地でも微笑ましい話…
2011.05.07 07:00
週刊ポスト
避難73才男性 ドイツからのワイン提供に「焼酎の方がいい」
避難73才男性 ドイツからのワイン提供に「焼酎の方がいい」
ほぼ全域が福島第一原発20km圏内の避難地区に含まれている福島県・楢葉町。造園業を営んでいたBさん(73)は楢葉町のはずれにある町営住宅に住む。約70km離れたいわき市の避難所に一時避難したが、一昼夜かけて慣れ…
2011.05.06 16:00
女性セブン
金美齢さん「台湾からの支援のお礼には台湾旅行を」と提案
金美齢さん「台湾からの支援のお礼には台湾旅行を」と提案
評論家の金美齢さん(77)は、日本の復興や被災地への支援となる正しいお金の使い方を勧める。ノンフィクション作家の河合香織氏によるリポートをお届けする。*  * *「震災の前は無縁社会っていわれていたでし…
2011.05.06 16:00
女性セブン
ネットでは現実社会ではあり得ぬ「情報の過剰な共有」が進む
ネットでは現実社会ではあり得ぬ「情報の過剰な共有」が進む
小泉政権下で経済財政政策担当大臣・金融担当大臣補佐官、総務大臣秘書官を務めたのち、現在は慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授、エイベックス・マーケティング取締役の岸博幸氏は、特にソーシャルメ…
2011.05.06 07:00
週刊ポスト
震災後、婚約指輪を買う人増加も保育園のキャンセルも増加
震災後、婚約指輪を買う人増加も保育園のキャンセルも増加
東日本大震災は日本人の心に何をもたらし、何を変えたのか――。震災をきっかけに結婚する人、引っ越す人が増えているという。ノンフィクション作家の河合香織氏がレポートする。* * *3・11以後、結婚式場のキャ…
2011.05.05 16:10
女性セブン
大前研一氏 原発事故はエンジニアの知的怠慢が招いたと指摘
大前研一氏 原発事故はエンジニアの知的怠慢が招いたと指摘
東日本大震災は、人類とテクノロジーの関係に大転換を迫っている。大前研一氏は、そう指摘する。そして、福島第一原発事故「最大の教訓」とは何か。以下は、大前氏の指摘である。* * * 福島第一原発事故の教訓…
2011.05.05 07:00
週刊ポスト
貧乏病院 経費削減で「うちの病院は残飯を出しちゃったことある」
貧乏病院 経費削減で「うちの病院は残飯を出しちゃったことある」
大きな総合病院となれば、それなりに経費もかかるもの。いい医療をしようとすればなおさらだ。病院経営の涙ぐましい努力を、元病院勤務の3人が語り合った。(女性セブン1988年3月10日号より)* * *A:私が勤め…
2011.05.05 06:59
女性セブン
P.バラカン氏 ラジオでの反原発ソング放送禁止の裏事情語る
P.バラカン氏 ラジオでの反原発ソング放送禁止の裏事情語る
 震災後、きめ細かい情報や人々を癒す音楽などで、再び高く評価されているラジオ。FMラジオ「Inter FM」でピーター・バラカン氏がDJを務める番組「BARAKAN MORNING」(月~金、7~10時)もそのひとつだが、騒動は…
2011.05.04 16:00
SAPIO

トピックス

不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン