国内一覧/1548ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

雑誌が放射能危機煽る背景に反原発活動家のプロパガンダあり
雑誌が放射能危機煽る背景に反原発活動家のプロパガンダあり
今回の原発事故をめぐって扇動的な報道が目立っているのはなぜか。ことが原子力や放射能に関わると、すぐに科学ではなくイデオロギーが登場するからだ。 某誌のように、「放射能でもうすぐみんな死ぬ」みたいな記事…
2011.04.08 07:00
週刊ポスト
専門家「放射能差別」に苦言「人から人に伝染することない」
専門家「放射能差別」に苦言「人から人に伝染することない」
 福島第一原子力発電所の事故により避難を余儀なくされた、半径20km圏内だけでなく、屋内退避区域の20km~30km圏内の地域でも、自治体が独自に避難指示を出すなどし、“原発避難民”の数は7万人を超える。そんななか…
2011.04.08 07:00
女性セブン
連日被災地に足を運び被災者支援に取り組む自民党議員がいた
連日被災地に足を運び被災者支援に取り組む自民党議員がいた
 東日本大震災では、政治家がいかに被災者を支援するか、その姿勢が試されているが、ほとんど報道されないところで被災者支援に取り組んでいる政治家も一部にはいる。  弁護士出身で福島選出の森雅子・参院議員…
2011.04.08 07:00
週刊ポスト
南相馬の女子児童 スクリーニングしてないと治療拒否される
南相馬の女子児童 スクリーニングしてないと治療拒否される
 原発事故による放射能漏れの陰でさまざまな差別問題が起きている。 福島県では、県民の差別を防ぐため、スクリーニングを受けた者に「スクリーニング済証」を発行する措置を取った。ところが、今度は証明書を持…
2011.04.07 16:00
週刊ポスト
宮城県東松島市の土葬 棺を穴に納める際は自衛官が一斉敬礼
宮城県東松島市の土葬 棺を穴に納める際は自衛官が一斉敬礼
 宮城県東松島市では他自治体に先駆け、3月22日から土葬を始めている。 市内の火葬場は1日6体が限度で、次々に運ばれる遺体の数にはとうてい追いつかない。ドライアイスを県外からも運び、首の後ろと内臓部分に当…
2011.04.07 16:00
週刊ポスト
野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈
野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈
東日本大震災の募金をめぐり、ネット上を中心に多数取り上げられた日本ユニセフ協会(日ユニ)は政界と密接な関係を持つ。もともと、日ユニの活動を主導したのは、橋本龍太郎・元首相の母、橋本正氏(日ユニ元専務…
2011.04.07 07:00
週刊ポスト
原発事故で避難生活の80代男性「私は東電を許します」
原発事故で避難生活の80代男性「私は東電を許します」
「まさか、本当にこんなことになるとは思わなかった。どんな地震が起きても安全だ、安全だといわれて、私たちもそれを信じてましたから」 国家公務員を定年退職後、福島第二原発に管理事務として再就職し、10年間…
2011.04.07 07:00
女性セブン
政府が愚行さえ繰り返さなければ日本経済は黄金期を迎える
政府が愚行さえ繰り返さなければ日本経済は黄金期を迎える
 被害総額20兆円以上と言われる東日本大震災。だが、デフレ状態で過剰だった供給能力を活かすことで、大震災からの復興を短期間で成し遂げ、「黄金の10年」を実現することができると経済評論家の三橋貴明氏は訴え…
2011.04.07 07:00
SAPIO
新聞社 震災時の新聞活用法に「焚き火をつけやすい」と提案
新聞社 震災時の新聞活用法に「焚き火をつけやすい」と提案
 震災後、新聞紙面の変遷について、メディアウォッチャーとして知られる八木秀次・高崎経済大学教授が注目していた点があるという。「朝刊一面の下段の新聞広告がいつ復活するか」だ。 * * * 震災報道の初…
2011.04.07 07:00
週刊ポスト
高機能デジカメ 機能開発費かさみ利益出すの難しいと販売店
高機能デジカメ 機能開発費かさみ利益出すの難しいと販売店
 半期ごとに新モデルが投入され、機能がどんどん進歩するデジタルカメラ市場。国内では20社以上のメーカーが鎬を削る。 3月中旬、家電量販店のデジカメ売り場。富士フイルムのデジカメ『ファインピックスX100』売…
2011.04.07 07:00
週刊ポスト
災害救助犬が1日で150体の遺体を発見する震災の惨状
災害救助犬が1日で150体の遺体を発見する震災の惨状
 本来、生存者を探して救助するのが救助犬の役目。しかし、今回の東日本大震災では残念ながら別のものになってしまった。民間の災害救助犬・レイラとともに被災地の岩手・大船渡市に救助に行った災害救助犬の調教…
2011.04.07 07:00
女性セブン
視聴者からのクレームでフジテレビに「半袖禁止令」が出る
視聴者からのクレームでフジテレビに「半袖禁止令」が出る
 民放の雄・フジテレビで、世にも奇妙なお達しがあった。なんと報道フロアで内々に「半袖禁止令」が出されたというのである。 フジテレビの報道担当スタッフがいう。「原発問題や余震の速報で、突如報道フロアに…
2011.04.07 07:00
週刊ポスト
宝塚音楽学校の泥沼いじめ裁判 コンビニ万引騒動が引き金に 
宝塚音楽学校の泥沼いじめ裁判 コンビニ万引騒動が引き金に 
宝塚音楽学校では一昨年、前代未聞のトラブルが起きている。“清く正しく美しく”という校訓とはかけ離れた泥沼の“いじめ裁判”だ。いじめがあったのは、昨年3月に卒業した第96期生。彼女たちは2008年4月に宝塚音楽学…
2011.04.07 07:00
女性セブン
東北の日本酒蔵元「お酒飲んで!」「このままでは二次被害!」
東北の日本酒蔵元「お酒飲んで!」「このままでは二次被害!」
 石原慎太郎東京都知事による「花見自粛」発言が波紋を呼んだが、東北地方の酒蔵からは「もっと酒飲んで!」の声が多数あがっている。 岩手県盛岡市「あさ開」杜氏の藤尾正彦さんは「明日の日本を復興させるため…
2011.04.06 16:00
NEWSポストセブン
宿泊施設 「除染していない」と福島からの宿泊客を拒否する
宿泊施設 「除染していない」と福島からの宿泊客を拒否する
 原発事故による放射能漏れの陰で実際に差別問題が起きている。 科学的根拠に基づかない「なんだか危なそう」「何か問題があるに違いない」という偏見は、広島や長崎を含め、放射能による被害を受けながら街を再…
2011.04.06 16:00
週刊ポスト

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
国民民主党の平岩征樹衆院議員の不倫が発覚。玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”に(左・HPより、右・時事通信フォト)
【偽名不倫騒動】下半身スキャンダル相次ぐ国民民主党「フランクで好感を持たれている」新人議員の不倫 即座に玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”になった理由は
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
東京高等裁判所
「死刑判決前は食事が喉を通らず」「暴力団員の裁判は誠に恐い」 “冷静沈着”な裁判官の“リアルすぎるお悩み”を告白《知られざる法廷の裏側》
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン