国内一覧/1556ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

原発事故報道で頻出“ベクレル”と“シーベルト”の違いとは
ベクレルは物質が放射線を「出す」量。1秒間に1個の核分裂が起きて放射線が出る量が1ベクレルだ。 これに対し、放射線を「受ける」量(吸収エネルギー)はグレイという単位が使われるが、人体への影響をはかるた…
2011.03.28 07:00
週刊ポスト

首相の靖国参拝中止 土井たか子議員の質問がきっかけだった
上智大学名誉教授の渡部昇一氏によれば、日本人は「日本は悪い国だった」と教え込まれ、いまだにそう信じている人も多いという。「日本が侵略戦争をしたから」というのがその理由だ。渡部氏は、「はっきりさせてお…
2011.03.27 16:00
週刊ポスト

IT反革命宣言外山恒一氏 「ネットが日本人の知性劣化させた」
“政治とネット”といえば、この人の存在を忘れるわけにはいかない。4年前の前回東京都知事選に立候補し、「政府転覆」を訴え最後にカメラに向かって中指を突き立てるという過激な政見放送がYouTubeやニコニコ動画な…
2011.03.27 16:00

新大久保の韓国学生との韓国語個人レッスン 参加費は300円
いまもっともホットな街として日本中から注目を集める東京新宿の新大久保コリアンタウン。そんな新大久保で行われている、韓国人から直接韓国語を教えてもらえる「韓日親善交流会」が話題だ。韓国人留学生と日本人…
2011.03.27 16:00
女性セブン

都知事選政見放送で人気 外山恒一氏が革命家養成バーを開店
3月24日、東京都知事選が告示され、石原慎太郎現東京都知事や前宮崎県知事の東国原英夫氏、ワタミ創業者の渡辺美樹氏、発明家のドクター・中松氏ら11人が立候補をした。さて、都知事選と言えば毎回多彩な人材が出る…
2011.03.26 16:00
NEWSポストセブン

東京メトロの平均給与790万円 他私鉄より頭一つ抜けている
【書評】『地下鉄は誰のものか』(猪瀬直樹著/筑摩書房/777円) * * * 東京には東京メトロと都営の2つの地下鉄がある。そのせいで、例えば、九段下駅では壁1枚隔てて両者のホームが接しているにもかかわらず…
2011.03.26 16:00
SAPIO

大前研一氏 地方の活動を邪魔するのは中央官僚の利害と面子
「最強国家ニッポン」を造り上げる設計図を提唱してきた大前研一氏が、いまこそ「前を向いて新しい国を造ろう」と力強いメッセージを送る。 * * * 今回、被災してしまったが、仙台でこんなことがあった。 …
2011.03.26 07:00
週刊ポスト

暴動や略奪が起きない日本に「人類最高の先進性」と中国人
東北関東大震災の悲劇は海外でも詳細に報じられている。原発事故に対する危機感も少なくないが、各国の報道に共通しているのは、危機に際しても礼節を失わない日本人の精神力への称賛だ。中国中央電視台(CCTV)は…
2011.03.26 07:00
女性セブン

福島のコンビニおにぎりに「こんなにうまいおにぎりはない」
3月15日。被災地へとつながる磐越自動車道の阿武隈高原SAには、震災から逃れてきた人たちや、救援隊が時折、立ち寄っていた。SA内のレストランは休業。しかし、店頭のテーブルの上には籠が置かれ、お菓子が並べら…
2011.03.26 07:00
週刊ポスト

少子高齢化の日本で最高級レストランが閉店するのは道理か
1980年代後半、米証券会社ソロモン・ブラザーズに入社し、同社の高収益部門の一員として活躍し、巨額の報酬を得た後に退社した赤城盾氏。同氏がかつて通った高級レストランが相次いで閉店を発表したというが、そ…
2011.03.25 16:00

東京ディズニーシーの従業員 大震災時も笑顔絶やさず客感動
東京ディズニーランドとディズニーシーでは、5万人以上が園内で待機を余儀なくされた。その間のキャスト(従業員)たちの姿に、ゲスト(客)からは多くの感動の声が寄せられた。「あんなに激しい揺れにもかかわら…
2011.03.25 16:00
週刊ポスト

大前研一氏 復興資金のため1年間だけ消費税1%アップと提案
「最強国家ニッポン」を造り上げる設計図を提唱してきた大前研一氏が、いまこそ「前を向いて新しい国を造ろう」と力強いメッセージを送る。 * * * 復興資金は最低でも2兆円くらいかかるだろう。政府は国民に…
2011.03.25 07:00
週刊ポスト

震災復興は日本経済が袋小路から抜け出すきっかけになるか
今回の震災の影響はどうか。生産能力に余剰を抱える経済状況は阪神大震災当時と同じである。「バンクオブアメリカ・メリルリンチのアナリストレポート」はこう予測する。 被害の大きかった宮城と福島の生産活動…
2011.03.24 16:00
週刊ポスト

新聞社 「震災の見舞い広告はいかが?」と企業に積極営業
震災後、テレビの企業CMが自粛されている。しかし新聞広告には「お見舞い広告」が目につくようになった。 被災地で、取材活動を続けるジャーナリストはいう。「広告クライアントは誰に対してお見舞い申し上げて…
2011.03.24 16:00
週刊ポスト

買いだめ主婦落ち着かせる方法 「その分のお金で募金しよう」
パニックから「買いだめ」の懸念が高まっている。家庭で浮き足立つ家人をどう諫めるのがよいのか。大人力コラムニストの石原壮一郎さんから寄稿してもらった。* * *不測の事態が起きたときの慌て方や不安の強…
2011.03.24 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

《10年抗争がなぜ突然?》六代目山口組が神戸山口組との抗争終結を宣言 前兆として駆け巡った噂と直後に投稿された怪文書
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン

愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン

【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン

追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン

《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン

《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン

《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン