国内一覧/1564ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

大前研一氏 電気自動車を格安にする電池パック方式を提案
エコカー開発で日本車メーカーは圧倒的な優位に立ってきた。だが、中国で本格的な電気自動車(EV)の開発・導入政策が進めば、一気に日本が後塵を拝する事態もありうる。日本勢が今後も主導権を握るための“新EV革…
2011.03.08 16:00
SAPIO

銀行がローンを払えない個人の住宅をすぐ競売にかける理由
銀行が集めた預金をどれだけ貸し出しているかを示す預貸率(預貸率)がこの10年で90%台から70%台に急減している。その裏には壮絶な「貸し渋り」「貸し剥がし」が行なわれているのだ。そんな現場をレポートする…
2011.03.08 16:00
週刊ポスト

中学受験すべて失敗生徒 家族の支えで早稲田大学に進学
少子化が進む一方で、受験者数は“高止まり”の状態が続いているという中学受験。どんなに勉強しても、第一志望に合格できるのは3~5人に1人といわれている。 中学受験――恐らく、子供たちがその人生の中で初めて体…
2011.03.08 16:00
女性セブン

怪盗ロワイヤル 「人とのつながり」が面白さの秘訣と担当者
最近テレビCMなどで話題のソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」。ハマる人続出中だが、一体どこに人気の秘密があるのか? 同ゲームがプレイできる「モバゲータウン」を運営するDeNAの小池徹さんに聞いてみました…
2011.03.08 07:00
女性セブン

ネットの拡大で国民はメディアの小沢、橋下、河村批判に疑念
大阪府の橋下徹知事や名古屋市の河村たかし市長らによる「地方の乱」が注目を集めているが、権力構造に対する反乱はこれまでも起きた。しかし、ことごとく鎮圧された。権力側の“秘密警察”の役目を果たしてきた新…
2011.03.08 07:00
週刊ポスト

婚活詐欺女・木嶋佳苗 獄中飯では足りず弁当・菓子追加発注
東京、埼玉、千葉で起きた連続不審死事件で、3件の殺人罪などで起訴されている木嶋佳苗被告(36)。詐欺容疑での逮捕から既に1年半が経っている。捜査関係者が獄中生活を明かした。「支給される食事では足りない…
2011.03.08 07:00
週刊ポスト

のびきったラーメンを「バカのエサ」と夫の弁当にする鬼嫁
栃木県在住のパート主婦Eさん(44)は、ラーメンばかり作らせるという“ラーメン夫”(43)に怒り心頭! ここで一気にその不満をぶちまけた。* * * うちのダンナ酒を飲むと必ず、100%「おっ、ラーメン作れ…
2011.03.07 16:00
女性セブン

大メディアは権力の監視機能を放棄し権力に取り込まれている
大阪府の橋下徹知事は2月、菅内閣の地域主権戦略会議に出席し、「国直轄の道路、河川の移管を2年前からいっているが、全く進んでいない」と不満を述べた。名古屋市の河村たかし市長も、「市民税を減税するのに財務…
2011.03.07 07:00
週刊ポスト

メガバンク 利息0.02%で金集め国債買って1.5兆円稼いだ
銀行には明るい春だ。メガバンク3行の今年3月期決算の予想は、三井住友フィナンシャルグループが純利益5400億円、みずほフィナンシャルグループが純利益5000億円、三菱UFJフィナンシャル・グループも純利益5000億円…
2011.03.07 07:00
週刊ポスト

息子を飢餓死させた虐待母 ED夫への不満を息子にぶつける
5才7か月の長男・智樹ちゃんを虐待したうえ、昨年3月、ついに「飢餓死」させた吉田眞朱受刑者(27)。さる2月24日午前、奈良地裁101号法廷で行われた、共犯者で事件発生後に離婚した元夫・吉田博被告(36)の第2回…
2011.03.06 16:00
女性セブン

統一地方選 創価学会が「1人も落選させない」を掲げる理由
宗教と政治のかかわりが如実に表われるのが選挙だろう。4月の統一地方選に公明党の支持母体である創価学会はどのように臨もうとしているのか、ジャーナリストの竹中英二氏がレポートする。 * * * 学会選挙…
2011.03.06 07:00
SAPIO

中学受験激化の背景には「ゆとり教育」の導入があった
昨年は首都圏で小学校の卒業者30万3493人のうち、約2割にあたる6万1500人が中学受験に挑戦、今年も同規模が受験したといわれている。現在の中学受験の状況について、ある塾関係者はこう話す。「大学の系列校が新…
2011.03.05 16:00
女性セブン

18人に1人生活保護受給の大阪市 支給即パチンコは当たり前
2009年度に「生活保護の不正受給」と認定された件数は、全国で1万9700件にのぼる。なかでもトップは大阪市で2012件。実に全国の1割以上を占めているが、そこには驚くべき不正受給の実態があった。 大阪市では現…
2011.03.05 07:00
週刊ポスト

野田議員 生まれた子供の心臓疾患は体外受精が原因ではない
野田聖子議員(50)は1月6日、帝王切開で2154グラムの男の子を出産した。14回の体外受精と1回の流産を経ての妊娠・出産は困難きわまるもので、昨年8月に胎児の臍帯ヘルニアが発見されただけでなく、10月には子宮…
2011.03.05 07:00
女性セブン

子供が中学受験に失敗したのは自分のせいと精神科に通う母親
今年も中学受験シーズンが幕を閉じた。だが、これまで子供の「中学受験」にすべてを賭けてきた母親たちにある異変が起きているようだ。『偏差値30からの中学受験合格記』の著者で、中学受験に挑む母親たちから悩み…
2011.03.04 16:00
女性セブン
トピックス

綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト

絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト

《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン

《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト

《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト

「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン

《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン