国内一覧/1568ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

京大准教授がプラチナ使った加齢臭対策商品を開発 3800円~
京大准教授がプラチナ使った加齢臭対策商品を開発 3800円~
 白金ナノ粒子がオヤジ世代の菌と臭いに!? ――これは京都大学の小山宗孝准教授と株式会社バイオフェイスが共同開発した『プラチナフレッシュ』のこと。 実は金属の抗菌力は古くから活用されている。使いこまれた1…
2011.02.23 10:00
週刊ポスト
大宙(てん)希星(きらら) キラキラネームに先生頭悩ます
大宙(てん)希星(きらら) キラキラネームに先生頭悩ます
「キラキラネーム」の増加で、小学校の先生が頭を悩ます季節が近づいてきた。「1年生の担任は入学式で新入生の名前を読み上げるのですが、覚えるのに一苦労です。間違えたら、親御さんが怒鳴り込んでくるし……」(都…
2011.02.23 10:00
週刊ポスト
ホストにハマった45才主婦 借金300万円を風俗で返済中
ホストにハマった45才主婦 借金300万円を風俗で返済中
 高校2年生と小学6年生の子供を持つ主婦のY子さん(45)は、多重債務に苦悩している。借金を抱えるきっかけは、8年ほど前からホストクラブにハマってしまったことだった。「最初はママ友4人で遊びに行きました。早…
2011.02.22 17:00
女性セブン
大前研一氏 日本の格付けがギリシャ並みに落ちる危険性指摘
大前研一氏 日本の格付けがギリシャ並みに落ちる危険性指摘
 菅政権が打ち出した「社会保障と税の一体改革」をめぐる議論には、大きな盲点がある。国民生活を危機に陥れるその基本的問題点を、大前研一氏が指摘する。 * * * 現在の日本の財政状況は、単純にいうと「5…
2011.02.22 17:00
週刊ポスト
ベストセラーの「令嬢×執事」ミステリーを全国書店員大絶賛
ベストセラーの「令嬢×執事」ミステリーを全国書店員大絶賛
 国立署の新米刑事であり“宝生グループ”のお嬢様である麗子と、彼女に容赦ない“毒舌”を吐く執事・影山のユーモアあふれるかけ合いが人気で、現在、大ベストセラーとなっているミステリー小説『謎解きはディナーの…
2011.02.22 17:00
女性セブン
採用担当者「最近の就活生はサークルの副部長が多い」と語る
採用担当者「最近の就活生はサークルの副部長が多い」と語る
 学生たちは就活の「答え」をどこに見出せばいいのか、もがき苦しんでいる。しかし、彼らの思いとは裏腹に、企業側の採用担当者たちは、「学生は努力の方向性を間違えている」と感じていた。現役就活生の声を数多…
2011.02.22 10:00
SAPIO
信頼に疑問の「世論調査」 名称を「在宅者アンケート」に!
信頼に疑問の「世論調査」 名称を「在宅者アンケート」に!
 政治家もメディアも「世論調査」の数字を根拠に政局や政策を論じるが、果たしてその「世論」は信頼に足るものなのか。調査対象のバランスの歪みや、誘導的な質問方法などを問題視する声も少なくない。ノンフィク…
2011.02.22 10:00
週刊ポスト
性同一性障害の世田谷区議 自分を変態だと思った過去を告白
性同一性障害の世田谷区議 自分を変態だと思った過去を告白
性同一性障害(GID)には、体は男性だが心は女性であるMTFとその逆のFTMがある。世田谷区議会議員を務める上川あやさん(43)は、MTFで、小さいころから男の子としての自分の性に違和感があったという。小学校入学…
2011.02.21 17:00
女性セブン
サッカーバカ夫 突然アジア杯へ行き決勝まで現地滞在し妻激怒
サッカーバカ夫 突然アジア杯へ行き決勝まで現地滞在し妻激怒
 夫に対して、キョーレツな理由で今にも爆発しそうなほどの不満を抱えている妻がいる。宮城県在住のCさん(42)は、建築関係の会社を自営する夫(44)の、度を越したサッカーバカっぷりにたまりにたまった不満をぶ…
2011.02.21 17:00
女性セブン
仙谷由人氏 法律のプロ中のプロを自認するも本当は疎かった
仙谷由人氏 法律のプロ中のプロを自認するも本当は疎かった
小沢一郎・元代表の党員資格停止処分方針を決めた2月15日の民主党常任幹事会。仙谷由人・代表代行の重大発言を大新聞・テレビは黙殺した。「検察が(小沢氏を)起訴猶予にした。だから、検察審査会が扱ったんだ」――…
2011.02.21 17:00
週刊ポスト
上杉隆 sengoku38のような人物を自由報道協会は呼びたい
上杉隆 sengoku38のような人物を自由報道協会は呼びたい
フリーやインターネットの記者らが作る自由報道協会主催の記者会見には、これまで小沢一郎氏が2回、堀江貴文氏が1回呼ばれてきた。そして2月21日の会見には、尖閣ビデオを流出させた「sengoku38」こと一色正春・元…
2011.02.21 17:00
週刊ポスト
「パワースポット巡り」など新たな霊感商法を紀藤弁護士解説
「パワースポット巡り」など新たな霊感商法を紀藤弁護士解説
「財産には強い因縁があり、これを払わないと先祖は救われない」といった理屈で印鑑や壺を売る霊感商法は1980年代から社会問題化した。しかし、最近は、新たなスタイルの霊感ビジネスが跋扈し始めていると、カルト…
2011.02.21 17:00
SAPIO
35才借金主婦 ネットで融資を受けたら実はヤミ金だった
35才借金主婦 ネットで融資を受けたら実はヤミ金だった
自己破産の原因となる多重債務者の救済などを目的とした改正貸金業法施行から8か月、専業主婦たちが“借金難民”と化している。クレジットカードさえあればキャッシングできた状況が一変し、簡単にはお金を借りられな…
2011.02.21 17:00
女性セブン
性同一性障害患者 中学で違和感が95%、自殺考えたは59%
性同一性障害患者 中学で違和感が95%、自殺考えたは59%
はるな愛、椿姫彩菜といった芸能人がカミングアウトすることで、徐々に認知されるようになった、体の性と心の性が異なる「性同一性障害」(以下GID)。日本精神神経学会の調査によれば、GIDで医療機関を受診してい…
2011.02.21 10:00
女性セブン
読売・日経 記者クラブ未加盟は「記者会見」と呼ばせぬ方針
読売・日経 記者クラブ未加盟は「記者会見」と呼ばせぬ方針
「裁判が済むまで党を離れてくれないか」――党員資格停止処分につながる菅直人首相からの勧告を小沢一郎・元民主党代表が暴露したのは、「記者会見」の場だった。ただし、この会見を主催したのは、これまでの新聞や…
2011.02.21 10:00
週刊ポスト

トピックス

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
「みどりの式典」に出席された天皇皇后両陛下(2025年4月25日、撮影/JMPA)
《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
卵子凍結を考える人も増えているという(写真:イメージマート)
《凍結卵子の使用率1割弱の衝撃》それでも「高いお金を払って凍結したのに、もったいない」と後悔する人は“皆無”のワケとは《増加する卵子凍結の実態》
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン