芸能一覧/1512ページ

最新芸能ニュースを集めたページです。『女性セブン』や『週刊ポスト』発の熱愛・破局に関するスクープ記事を筆頭に、話題の芸能人たちのインタビュー記事も満載。

橋田壽賀子 友人と旅するがベタベタした関係は不要だと語る
橋田壽賀子 友人と旅するがベタベタした関係は不要だと語る
 5月10日、第23回橋田賞の授賞式に出席した橋田壽賀子さん(90才)。スピーチでは「私に朝(ドラ)書かせていただけないですよね?」と、意欲満々だった。  この日は橋田さんの誕生日。「卒寿」を迎えてなおます…
2015.05.25 16:00
女性セブン
悩まないタイプの堺雅人 人から相談されることもないと語る
悩まないタイプの堺雅人 人から相談されることもないと語る
『半沢直樹』『リーガルハイ』などで軒並み高視聴率を叩き出し続け、『Dr.倫太郎』(日本テレビ系・毎週水曜22時~)に主演中の堺雅人(41才)。今クールも“倫太郎だけは見ておく”という人も多いだろう。 堺は「そ…
2015.05.25 16:00
女性セブン
年収3億円超え説ある内村光良 テレビ界から求められる理由
年収3億円超え説ある内村光良 テレビ界から求められる理由
 今、テレビ界で仕事のオファーが引きも切らないのが、ウッチャンナンチャンの内村光良だ。50才になったベテラン芸人は、ほかの多くの大御所芸人をしのぐほどの売れっ子ぶりだ。「ここだけの話ですが年収は明石家…
2015.05.25 07:00
NEWSポストセブン
ミュージカルに楽しむ作法なし 気になるポイントを楽しもう
ミュージカルに楽しむ作法なし 気になるポイントを楽しもう
 渡辺謙や吉田鋼太郎もあえて初めて挑むミュージカル。芝居、音楽、ダンスと、その見どころは満載だ。近年では、この「3倍おいしい」ミュージカルの魅力にハマる人々が続出。ディズニーの名作「アラジン」も劇団四…
2015.05.25 07:00
女性セブン
野際陽子 夜寝る前に「スパイダーソリティア」にのめり込む
野際陽子 夜寝る前に「スパイダーソリティア」にのめり込む
 NHKのアナウンサーを経て、1962年にフリーとなり、その翌年女優デビューした野際陽子(79才)。1973年に『キイハンター』での共演をきっかけに俳優の千葉真一と結婚。一女をもうけるが1994年に離婚。現在は都内の…
2015.05.25 07:00
女性セブン
フジ『グッディ』低迷 『ミヤネ屋』関係者笑い安藤降板説も
フジ『グッディ』低迷 『ミヤネ屋』関係者笑い安藤降板説も
 フジテレビの視聴率は惨状を極めている。かつて視聴率3冠を競い合った日テレのはるか後塵を拝し、TBSやテレ東と民放最下位争いを繰り広げている。 必勝を期して4月から始まった『世界HOTジャーナル』(金・夜7時…
2015.05.25 07:00
週刊ポスト
能年玲奈の厳しい言葉に悩んだ担当マネ 昨春長期休養していた
能年玲奈の厳しい言葉に悩んだ担当マネ 昨春長期休養していた
 2013年の朝ドラ『あまちゃん』で大ブレイクした能年玲奈(21)に「独立騒動」が取り沙汰されている。メディア露出が激減した能年に、いま何が起きているのか。 週刊文春(5月7・14日合併号)は〈能年玲奈 本誌…
2015.05.25 07:00
週刊ポスト
俳優・原田芳雄が最後に引き合わせた松田優作の「二人の妻」
俳優・原田芳雄が最後に引き合わせた松田優作の「二人の妻」
 1989年、膀胱がんに倒れた松田優作さん(享年39)を、ともに見送った妻・松田美由紀(53)と、前妻の松田美智子(65)。 それからは公の席で顔を合わせることはほとんどなかったが、少し前に、再会を果たしてい…
2015.05.24 16:00
NEWSポストセブン
松嶋菜々子が次女とフォークダンス 反町隆史はカメラ担当
松嶋菜々子が次女とフォークダンス 反町隆史はカメラ担当
 5月中旬のとある日、都内の有名私立小学校で運動会が行われた。午前8時45分頃、校庭に姿を現したのは反町隆史(41才)と松嶋菜々子(41才)夫妻。2001年に結婚したふたりの間には、2004年に長女、2007年に次女が…
2015.05.24 16:00
女性セブン
『きょうの料理』のスタジオでの撮影風景
『きょうの料理』P 15分間「塩むすび」放送した伝説回語る
 今年で59年目を迎える『きょうの料理』(NHK・Eテレ)。料理番組の老舗はどのように新しい番組を作り続けているのか。その裏側をシニアプロデューサーの大野敏明氏さんに聞いた。――『きょうの料理』ならではのこ…
2015.05.24 07:00
NEWSポストセブン
井上芳雄「ミュージカル俳優は筋肉を極限まで使うアスリート」
井上芳雄「ミュージカル俳優は筋肉を極限まで使うアスリート」
「15年前は自分にトート役がまわってくるなんて、想像できませんでした。当時、(『エリザベート』キャストの)山口祐一郎さんも内野聖陽さんも一路真輝さんも、テレビなどでも活躍していて知名度も人気もあって。…
2015.05.24 07:00
女性セブン
2010年の岡村隆史の休養 病院診察を勧めたのは大泉洋だった
2010年の岡村隆史の休養 病院診察を勧めたのは大泉洋だった
 朝ドラに、映画にと現在引っ張りだこの大泉洋(42才)。現在、レギュラー出演中のNHK連続テレビ小説『まれ』で、土屋太鳳(20才)演じる主人公・津村希の父親・徹役を熱演している。一体どんな人物なのか。 北海…
2015.05.24 07:00
女性セブン
野際陽子 年取ることは自覚しつつもババくさくなるのはイヤ
野際陽子 年取ることは自覚しつつもババくさくなるのはイヤ
 知的なキャリア女性から上品で意地悪な姑役、明るくさわやかなCMまで、コミカルな役もシリアスな役も多彩にこなす女優・野際陽子さん(79才)。プライベートが気になるが、この春買い求めたという、若草色のセー…
2015.05.24 07:00
女性セブン
おのののか まぶしすぎる「絶対領域」で竹中直人にお酌
おのののか まぶしすぎる「絶対領域」で竹中直人にお酌
 リーアム・ニーソン主演の映画『誘拐の掟』(5月30日公開)の公開記念イベントが5月19日に行われ、竹中直人(59才)とおのののか(23才)が登場した。『誘拐の掟』は、リーアム・ニーソン演じる酔いどれ探偵が、…
2015.05.24 07:00
NEWSポストセブン
天皇の料理番 佐藤健、桐谷健太、柄本佑に「配役の妙」あり
天皇の料理番 佐藤健、桐谷健太、柄本佑に「配役の妙」あり
 ひと口にTVドラマといっても、作品の出来不出来、密度は様々だ。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * * AKB48の渡辺麻友初主演ドラマ『戦う!書店ガール』(フジテレビ系火曜午後10時)…
2015.05.23 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト