芸能一覧/1620ページ

最新芸能ニュースを集めたページです。『女性セブン』や『週刊ポスト』発の熱愛・破局に関するスクープ記事を筆頭に、話題の芸能人たちのインタビュー記事も満載。

栩内被告追い詰める ASKAの第3、第4のシャブ愛人の存在
栩内被告追い詰める ASKAの第3、第4のシャブ愛人の存在
 7月22日、ASKA被告と一緒に逮捕された愛人・栩内香澄美被告(とちない・37才)の初公判が東京地裁で開かれた。 彼女は、捜査段階で陽性反応が出た覚せい剤鑑定結果について、「性交渉によって、尿にASKA被告の精…
2014.08.01 16:00
女性セブン
渡辺淳一お別れ会で 黒木瞳と川島なお美鉢合わせ心配された
渡辺淳一お別れ会で 黒木瞳と川島なお美鉢合わせ心配された
 7月28日、4月30日に前立腺がんのため、この世を去った作家の渡辺淳一さん(享年80)の『お別れの会』が、都内のホテルで営まれた。 この日、渡辺さんとの最後の別れを惜しんで、文壇をはじめ映画、出版、芸能界…
2014.08.01 07:00
女性セブン
隔離病棟のASKA 反省文書いたりタコ糸ブレスレット作ったり
隔離病棟のASKA 反省文書いたりタコ糸ブレスレット作ったり
 東京ドーム4つ分という広大な敷地を持つ千葉市内のある総合病院の中に、入り口は常時施錠され、監視カメラが24時間作動し、入院患者の家族でさえも事前申請がなければ入れないという、ひときわ異様な隔離病棟があ…
2014.07.31 16:00
女性セブン
仕込み疑惑追っかけ女性 年間400万円使い家賃2.9万円生活
仕込み疑惑追っかけ女性 年間400万円使い家賃2.9万円生活
「またあの女だ!」──のりピー、押尾、ASKA被告と、有名人の事件ともなれば、いつもテレビのインタビューを受けるこの女性。どの現場でも同じように「わたし、彼の大ファンなんです」と語る彼女の姿に、テレビ局の“…
2014.07.31 11:00
女性セブン
胃がん公表の市村正親 ステージ1なら5年生存率は8~9割
胃がん公表の市村正親 ステージ1なら5年生存率は8~9割
 7月27日、俳優・市村正親(65才)が胃がんであることを公表。出演中のミュージカル『ミス・サイゴン』を休演し、治療に専念する。 市村は、6月下旬に体調不良を訴え、急性胃炎と診断されて入院。その後の検査で…
2014.07.31 07:00
女性セブン
高橋英樹に罵倒された蛭子能収に「高橋さんは苦手?」と直撃
高橋英樹に罵倒された蛭子能収に「高橋さんは苦手?」と直撃
 東京の夏の夜空を彩る風物詩──7月26日、第37回隅田川花火大会が開催され、96万5000人の見物客が足を運んだ。その模様は、テレビ東京が生中継。総合司会は高橋英樹(70才)が務め、娘・真麻(32才)も中継レポータ…
2014.07.31 07:00
女性セブン
録画視聴率の登場でクリエイティブな番組作りが減る懸念あり
録画視聴率の登場でクリエイティブな番組作りが減る懸念あり
 7月14日に初めて発表された「タイムシフト視聴率」(録画再生率)への反応は各テレビ局、テレビマンによって様々だ。反転攻勢のきっかけになり得るという声があがる一方で、バラエティや情報番組の制作現場から懸…
2014.07.30 16:00
週刊ポスト
子供が大好き特撮俳優・志尊淳 TDLのトイレで声かけられる
子供が大好き特撮俳優・志尊淳 TDLのトイレで声かけられる
 子供たちのヒーロー『烈車戦隊トッキュウジャー』のライト役で、親子2世代から熱視線を浴びている志尊淳(19才)。俳優をやっていなかったら保育士になりたかったというほど子供好きだという。「反響は大きいです…
2014.07.30 16:00
女性セブン
『孤独のグルメ』新シリーズ開始で「ぼっち飯」愛好学生歓喜
『孤独のグルメ』新シリーズ開始で「ぼっち飯」愛好学生歓喜
 昨今、様々な大学が採用している「ぼっち席」が話題を呼んでいる。学食の席についたてを立て、周囲の視線を気にせず1人で食事ができるような計らいで、好むと好まざるとにかかわらず、そうした「ぼっち飯」を実践…
2014.07.30 16:00
NEWSポストセブン
愛媛朝日テレビのイケメンアナ カメラや編集作業をやることも
愛媛朝日テレビのイケメンアナ カメラや編集作業をやることも
 アイドル的アナウンサーといえば女子アナばかりにスポットが当たるが、若きイケメンアナの存在も忘れてはならない。愛媛朝日テレビの戸谷勇斗アナ(26才)は腹筋づくりと自転車が趣味というスポーツアナ。気合い…
2014.07.30 07:00
女性セブン
EXILEの熱い姿勢に影響受けた就活生が夢を追うことを決意
EXILEの熱い姿勢に影響受けた就活生が夢を追うことを決意
 今年4月に行なわれたオーディションで5名の新メンバーが加入し、19人体制となったEXILE。現在の活動はEXILE「第四章」と呼ばれており、「第一章」がスタートした2001年から数えて13年という、息の長い活躍を見せ…
2014.07.30 07:00
NEWSポストセブン
V系バンドの飲み会がいかに「ゲスい」のかを参加女子が暴露
V系バンドの飲み会がいかに「ゲスい」のかを参加女子が暴露
 ビジュアル系バンドといえば、コアなファン層を持つことで有名だが、そんなファンたちの憧れが、メンバーたちとの直接の交流だ。なかにはメンバーたちとの飲み会に参加しているファンもいるというが、そこはどん…
2014.07.29 16:00
NEWSポストセブン
古舘氏 視聴者をさしたる見識ない大衆と見なして上から目線
古舘氏 視聴者をさしたる見識ない大衆と見なして上から目線
『報道ステーション』(テレビ朝日系)のキャスターを務める古舘伊知郎氏。精一杯、知性を演出しているようなのだが、そのちぐはぐな言動を批判されることも少なくない。何がどうおかしいのか、メディア論が専門の…
2014.07.29 16:00
SAPIO
「録画視聴率」の指標登場 TV界の常識を激変させる可能性も
「録画視聴率」の指標登場 TV界の常識を激変させる可能性も
 不調にあえぐフジテレビの社員は「反転攻勢のきっかけになるかもしれない」と鼻息が荒い。一方、昨年開局以来初の視聴率2冠に輝いたテレビ朝日の社員は「せっかくの勢いに水を差される」と警戒する。  7月14日…
2014.07.29 11:00
週刊ポスト
ネットの「加トちゃんがヤバい」説にロケ地の住民が同調する
ネットの「加トちゃんがヤバい」説にロケ地の住民が同調する
「加トちゃんがヤバい!」。6月9日と16日の2週にわたって放送された『鶴瓶の家族に乾杯』(NHK)以降、そんな声がネットを中心に急速に高まっている。たしかに、放送で映し出された加トちゃんこと加藤茶(71)は、…
2014.07.29 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト