ライフ一覧/136ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

気軽に飲むとリスクがある薬 風邪で処方される抗生物質に医師から「飲みたくない」の声
漫然と薬を飲み続けることは避けたほうがよい。多くの医師から「飲みたくない」との声が挙がったのが、抗生物質だ。外科医の井上裕章医師(ヴェアリークリニック院長)は、特に「セフカペンは絶対に飲みたくない…
2023.03.23 11:00
週刊ポスト

藤井聡太が6冠制覇も“年内8冠”はあるのか 最大の敵は「ハードスケジュール」
3月19日の棋王戦第4局では、挑戦者の藤井聡太竜王(20)が渡辺明棋王(38)に勝利し、3勝1敗で棋王のタイトルを奪取。史上最年少6冠という快挙を達成した。3月12日には羽生善治九段(52)の挑戦を退けて王将位を…
2023.03.23 07:00
週刊ポスト

【新刊】名著誕生と時代精神との関わりに軽快に書く平田オリザ『名著入門』など4冊
春らしい暖かな日が増えてきた。こんな季節には、読書をして、知的好奇心を満たしてみるのもいいだろう。春におすすめの新刊4冊を紹介する。『きれいな言葉より素直な叫び』/新井見枝香/講談社/1870円『本屋の…
2023.03.22 16:00
女性セブン

現存する日本最古のワイナリー、甲州市「まるき葡萄酒」 料理に合うワインへのこだわり
明治24(1891)年創業の「まるき葡萄酒」(甲州市勝沼町)は現存する日本最古のワイナリーとして知られる。日本人で初めてワイン醸造技術を学ぶため本場フランスに渡った創業者は当初から、日本固有種の甲州ぶ…
2023.03.22 16:00
週刊ポスト

患者数が徐々に増えるメラノーマ 免疫治療法として「TIL療法」の研究成果に期待
悪性黒色腫(メラノーマ)は難治性皮膚がんで、日本でも徐々に患者数が増加している。免疫チェックポイント阻害剤が保険承認され、治療効果は上がっているが、保険診療でも高額な治療費がかかる。そこで1回の治療…
2023.03.22 11:00
週刊ポスト

睡眠薬、認知症薬、解熱鎮痛薬…シニアへの処方は要注意の薬 飲み続けると「せん妄」で骨折のケースも
薬の副作用は、決して無視できるものではない。医師から処方された薬をなんとなく飲み続けることが、健康に悪影響をもたらすこともある。 歳を重ねるほど処方されやすいとされるのが、不眠症治療や抗不安薬とし…
2023.03.22 07:00
週刊ポスト

家庭的な料理をつまみに“昼から飲み”できる!やさしさと人情が溢れる神戸・長田区の角打ち
JR新長田駅から徒歩7分、神戸市営地下鉄駒ヶ林駅からは5分、“ろっけんみち”と呼ばれ、戦争や震災を乗り越えた商店街からすぐのところに店を構え、地元の人たちに愛され続ける『永井酒店』。「下町イチのべっぴん…
2023.03.21 16:00
NEWSポストセブン

京都で進化系ホテルが続々開業 スタイリッシュに非日常な空間を味わえるホテル3選
京都の町にはいま、進化系ホテルが続々と開業している。それは歴史ある建物や街並みを生かしながらも、スタイリッシュでアートな空間を共存させたこれまでにない心地よさ。非日常の空間を味わってみませんか? …
2023.03.21 16:00
女性セブン

神戸ビーフの肥育農家「美味しい和牛は食べた時に喉から鼻に抜けるいい香りがする」
兵庫県内で生産された但馬牛のうち、肉質等級が4等級以上など厳しい基準を満たした牛肉のみが神戸ビーフ(神戸牛)に認定される。 自然豊かな西脇市に位置する川岸畜産は、3代続く肥育農家だ。生後9か月前後の子…
2023.03.21 16:00
週刊ポスト

和田秀樹氏が説く「数値を下げる薬」への懸念 「『調子がいい』と感じられるかが大事」
医師から「同じお薬でいいですね」と処方された薬を漫然と飲み続けてはいないだろうか。それでは「多剤併用」からは抜け出せない。では、医師が「飲まない」と決めている薬は何か。名医の見解を聞いていく。「多…
2023.03.21 11:00
週刊ポスト

あるがままの自然を詠んだ「山頭火の名句」で桜とは違う「春」をしみじみ味わう
今年もまた桜の季節がやってきた。「桜」はもちろん春の季語で、俳句において「花」といえば桜を指す──ということになっている。「五・七・五」の17文字で詠む有季定型の俳句には、あらかじめそうした“決まりごと…
2023.03.21 07:00
NEWSポストセブン

『医者が飲まない薬』がベストセラー 医学界と製薬会社の都合で薬が推奨される現実に一石
コロナ禍で病院に行くのが億劫になり、医師から「同じお薬でいいですね」と処方された薬を漫然と飲み続けてはいないだろうか。それでは「多剤併用」からは抜け出せない。かかりつけ医は1人でいい 3月10日に発売…
2023.03.20 19:00
週刊ポスト

箸、金平糖、おばんざい…京都のお土産新定番“少し変化をつけたい”人にオススメの6店
いよいよ春到来! 今年の春は久々のお出かけで、京都に引き寄せられる人も多いはず。旅に出ればお土産選びも楽しみのひとつ。定番のお土産もいいけれど「少し変化をつけたい」という人のために、京都ならではの…
2023.03.20 16:00
女性セブン

映画『BLUE GIANT』のヒットを解剖「ライブを見慣れている人」を驚かせるリアリティ
「絵から音が聞こえてくる」と大人気のジャズ漫画『BLUE GIANT』が映画化され、公開から大ヒットを記録中だ。オリジナル楽曲製作や演奏を世界的ピアニスト・上原ひろみが担当するなど、音楽通の大人も唸るクオリテ…
2023.03.20 16:00
週刊ポスト

週刊ポスト 2023年3月31日号目次
週刊ポスト 2023年3月31日号目次高市経済安保相が岸田首相を道連れに! 「死なばもろとも」自爆テロ特集◆WBC記者覆面座談会 侍ジャパンのベンチ裏 全部残らず話しちゃいます◆大相撲裏ネタ力士名鑑 いちばんの…
2023.03.20 07:00
週刊ポスト
トピックス

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト

《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン

《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト

「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン

《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン